過去ログ倉庫
2582☆ゆう 2014/04/27 13:00 (SH009)
昨日、メイン側の自由席で観戦したのですが落ち着いて試合を見たいなら、メイン側の自由席かアウェイゴール裏の自由席が良いと思いますよ。声だししてる人も少なかったし塩爺チャントの振り付けしてる人もほとんど居なかったみたいですから。
返信超いいね順📈超勢い

2581☆あ 2014/04/27 13:00 (SO-01F)
まあ今後ゴール裏がどちらを選択するかによるんじゃない?
この超板を代表する和気あいあい、ぬるいかもしれないが声出しよりも雰囲気を大事にしていくか、
他のクラブの様に声出しを重要視して声出しを強制していくか?
今の流れはウルトラスとしては声出しを強要したいけど(試合前の挨拶で声出しの事をかなり言ってるから、声の小ささはかなり気にしてるんだと思う)、まわりがついてこないって感じだね。
前者の代表の超板でいっても仕方ないがもう少しクラブから何をもたらされるかじゃなくて何を貢献出来るかを考えて欲しい。
ゴール裏歓迎って書いてあるからゴール裏で何をしようと自由って、必死に頑張ってる選手をはじめ、ウルトラス、バモスの方々に失礼だよ。
返信超いいね順📈超勢い

2580☆あ 2014/04/27 12:55 (SO-01E)
子供がいる、だけどゴール裏で応援したいって人は結局現状ファミリー席なんてないんだから、どこで見るがベスト?
自分も今度アウェイだけど、子供連れて家族で参戦したかったけど、ゴール裏の端の方でも邪魔かなぁ?
返信超いいね順📈超勢い

2579☆昨日の試合 2014/04/27 12:53 (CA003)
バンデーラの横も静かでした。ブーイングだけは大きかったけど
返信超いいね順📈超勢い

2578☆ぱ 2014/04/27 12:52 (SonySO-04E)
1144
もしかしておいらたちのこと?。
次の試合で会ったら遠慮なく声かけてね(笑)
返信超いいね順📈超勢い

2577☆うー 2014/04/27 12:45 (CA005)
皆さんのご意見で、私が小さいのか〜と思いましたが、だったらアウェイよりのバクスタ行け!!とまだ思ってます…
相手選手の後押しをホーム側でやらないで欲しいなと。山雅選手の紹介時に拍手無しがとってもムカついてまして。山雅のタオマフ巻いてたから山雅ファンだと思うことにしてましたが、得点時も勝利の街も立っただけだったんだよね。
うーん、やっぱり私が小さいのかな…
返信超いいね順📈超勢い

2576☆か 2014/04/27 12:44 (F09C)
サッカーを含めスポーツは戦争や殺し合いではありません。何か勘違いしてますよ?スポーツにそんなものを求める人はスポーツの応援とかしないほうがいいですよ{emj_d_1030}
返信超いいね順📈超勢い

2575☆ぽん 2014/04/27 12:43 (iPhone)
そっか、バクスタで声だして応援しちゃ迷惑なのか(´・_・`)
試合も見たいしそこそこ応援もしたい人は、どこへ行けばいいんでしょうか(ーー;)
返信超いいね順📈超勢い

2574☆晴 2014/04/27 12:38 (iPhone)
ゴール裏端でしたが全然静かでした。なんで声出さないんだろう?ウルトラスの人も回ってきて煽るけど効果なし。子ずれのお父さん席取るの必死で応援どころじゃないですかね?その辺の年代は、だんまりが多かったですね。
返信超いいね順📈超勢い

2573☆あ 2014/04/27 12:34 (iPhone)
もう明後日富山戦か!
天気が気になる…
返信超いいね順📈超勢い

2572☆あ 2014/04/27 12:09 (SO-02E)
ファミリー席は必要だと思った
昨日、ちびっこ達が隣にいたけど…暴れる&泣くで大変だった(笑)

あと、落ち着いてサッカーを落ち着いて見たいなら、
今までの経験上、SSかS席、バックスタンド側のA席にいけば良いと思う。割合静かだよ。
返信超いいね順📈超勢い

2571☆緑のキツネ◆P7Iz/IsVZA 2014/04/27 12:00 (NS01)
今のJ2カテゴリーなら、試合前の相手選手に拍手して、楽しんでみても個人的にはいいと思います

J1だと、変わってくるかも知れないですけれど
返信超いいね順📈超勢い

2570☆あ 2014/04/27 11:44 (SH-04E)
昨日はバックスタンドで観戦、隣のグループが大声出して手振りして落ち着いて観戦出来ない、声だして応援するならゴール裏へ行ってくれ、そろそろ個々に観戦する場所の意味を知ってほしい、その場で注意?報告?はなかなか言いづらいけどわかってほしい
返信超いいね順📈超勢い

2569☆あ 2014/04/27 11:23 (iPhone)
ゴメン、頭の弱い方には伝わりにくかったね。

ブラジル人はサッカーわかってねぇなってニュアンス。
ブラジル人サッカーなんて言葉無いから普通わかるよね。
んで、ロナウジーニョが拍手受けてたのは試合前だから。
返信超いいね順📈超勢い

2568☆あ 2014/04/27 11:17 (SO-01F)
10時5分さんへ
悪かったね、痛くて。
でも試合前は負けたくない、殺るか殺られるかだと思ってる。
試合が終わればノーサイドだけどね。
だけらJ2になってからしりとりとかの相手との馴れ合いは無いよね。
だからuMの周辺は拍手もあまりなかったし。
あと気になったのはゴール裏に幼児や赤ちゃんが多くいたこと。
両親が見たいのは理解出来るがピッチに近いアルウィンは危険すぎるよ。
今は当たってで倒れてる人は中年の人だから大事にならないけどピッチ練習中によそ見とかゴール裏の危険性を理解してない人が大杉。
多々良チャントといい少しゴール裏の雰囲気が悪い意味でぬるい気がする。
別におもてなしとかお茶の誘いとかを否定もしないし素晴らしいと思うよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る