過去ログ倉庫
3118☆あ 2014/04/29 18:36 (SonySO-04E)
今までのサッカースタイルは閉塞感たっぷり
失点のリスクあっても4バックで2得点したからには新しい山雅で行って欲しいなあ
椎名の守備力はよくわかんないけど先発させてもいいかな
塩トップへの放り込みはもういいや
次は勝つぞお!
3117☆山雅 2014/04/29 18:36 (SonySOL23)
今日は気持ちで負けてましたね。ボールに対する一歩が、富山のほうが早かったかな。ボランチが機能していなかったのは確かだし、シュートの精度が悪かったですね。あと、富山のキーパー飯田選手が上手すぎでしたね。2、3点は止められたし…控えが出て来て活躍する。層の厚さが羨ましい!でも、これがサッカー!愛媛戦は直ぐにやって来ます。切り替えましょう。こんな時も有るさ!とね♪
3116☆! 2014/04/29 18:31 (101P)
松本山雅は犬飼のために、サッカーを、してるわけじゃない!
犬飼を使い続けたら、この先厳しいと思います。
3115☆ヤマガニスタ 2014/04/29 18:27 (L-02D)
三点取られての敗戦で、みんなの怒りが爆発してる気持ちは分かる。
でもサッカーの方向性は今のままでいいんじゃない?
精度とか質は上げていかなきゃだけど、走力を生かした縦に行くサッカーで貫いてほしい。
今さらポゼッションの向上を求めたくないね。
まだまだこの順位だし、やり直せるし、
負けた次が大事!
ただ犬飼の最近が超気になる。
何かがおかしい、抜けてる感じが否めない。
3114☆い 2014/04/29 18:27 (iPhone)
お疲れ様でした。ゴール裏声出てました、と言うか頑張って声だしました。
ラスト10分は追いつけムードでした。
今日に限らずですが山雅は試合終わるまで何かを期待してしまいます。
3点取られて2点返してみたり、じぁ最初からあの気迫を出せよと言ってみても、あの時間だから出来た事なのかなと。
負けは切り替えて次は勝ちましょう。
3113☆や 2014/04/29 18:25 (iPhone)
ブーイング?
ブーイングは強いチームが弱いチームに負け時、情けない試合をした時にすべき行為です。
今の山雅は決して強くないし、今日は良い試合だったと思います。
ブーイングと騒ぐ人は、山雅が強いチームと勘違いしているからでないでしょうか{emj_ip_0794}
3112☆東京山雅 2014/04/29 18:22 (SGP312)
長崎が引き分けたから、勝てば順位上げられたのに…
この取りこぼしは痛い!
3111☆あ 2014/04/29 18:15 (SonySO-02E)
結局さー、夏場の他チームがバテる季節に走り勝つスタイルしかないんだよな。
信州松本のフットボールは!
3110☆ん 2014/04/29 18:11 (SO-01E)
ブーイング? 〇〇いらない? なんのことでしょう?
そういう人はウン十億ほどクラブに寄付したらどうでしょう。きっと思い通りになることでしょう。
私は今の山雅が好きです。明日の山雅も好きです。今後どうなっていくのかは全く分からないけれど、きっとずっと好きです。だから、拍手することをいとわない。一つ一つのプレーには言いたいことも、そりゃあるけれど、終わったら拍手。ダメ出しは監督、コーチに任せて、とにかく拍手。
そんなサポが一人や二人、いや千人や二千人いてもいいんじゃないかと思いますが。
今日はとっても悔しいけれど、一矢報いたラスト数分は拍手です。
3109☆あ 2014/04/29 18:08 (iPhone)
あんなに今年は勝負の年だとかいっててこれかい
3108☆あ 2014/04/29 18:00 (iPhone)
そうだ!そうだ!
キーパーゆうとにしよう!
21番は限界
3107☆あ 2014/04/29 17:57 (iPhone)
キリトが来る訳ないだろ!地上波で自宅観戦だわ。
3106☆ハッピー 2014/04/29 17:56 (iPhone)
哲学者カントは言う まさか は今日の山雅サポの為にある
3105☆あ 2014/04/29 17:55 (iPhone)
秋葉原のキリト君が遂にアルウィンデビューするのか
楽しみにしてるよ
3104☆あ 2014/04/29 17:55 (iPhone)
前半は慎重だったな。鐡や玉がスタメンだった方がアグレッシブに行けたかも! まぁタラレバだけど。 さて、ポンジュース買ってくるか。
↩TOPに戻る