過去ログ倉庫
6266☆あ 2014/05/25 11:40 (SO-01F)
正直昨日は縦ポン云々ってよりも両サイド、特に左サイドの裏がスペース空きすぎであそこでそのスペースを使わずパスサッカーをしてたらそれは愚かだと思う。
DFの裏は狙い放題だったし磐田からしたら伊野波、駒野の不在がでかかったんだろうね。
磐田の弱点がわかった所を岡山以降のチームがどう対応するか。
自分のスタイルを貫くか、偉大なら縦ポンを取り入れるか見ものだね。
ちなみに負けたチームはよく縦ポンってバカにするけど今年は反町監督がアルウィンの芝を短くしてもらっているようなのでチームとしては縦ポンだけじゃないんだよね。
6265☆あ 2014/05/25 11:38 (iPhone)
全て勝ちだな。
良くやった。
6264☆あ 2014/05/25 11:27 (Nexus)
他所の掲示板乗り込んで荒らして
J2史上最高にマナーが悪いです
松本アンチどんどん増えてます
6263☆60おやじ 2014/05/25 11:26 (Nexus)
男性
ゴール裏
久しぶりに一体感のあるゴール裏だった。バックスタンドからみて気持ちがよかったよ。試合前、相手のサポーターは圧倒されていたね。また怪我した3人は大丈夫かな?J1落ちのチ―ムはラフプレイが多いから、うまく交わさないといけない。
6262☆あ 2014/05/25 10:45 (iPhone)
昨日は初めてメインで観てたけど、最後のワンソールには鳥肌たったぞ!
間違いなくサポーターも戦っていた!
6261☆あ 2014/05/25 10:44 (SCL22)
てか去年最終戦の愛媛戦より少ないんだけど
6260☆あ 2014/05/25 10:43 (SCL22)
松井欠場を知って行かなかった人も少なからずいるはず
6259☆ら 2014/05/25 10:41 (iPhone)
チケットは仕方ない、満員を見込めるカードなんてガンバ戦からの2回目だ。
利益に走り、多く売り過ぎて安全等で問題がおきなくて良かったよ。
会社も学んでる最中。
6258☆の 2014/05/25 10:37 (iPhone)
山雅にだってヤジ飛ばしたりするサポはいるんだから。
磐田アウェーの時に大勢の山雅サポで乗り込んできっちり試合でも応援でも勝って認めさせましょう!
6257☆聖地アルウィン 2014/05/25 10:36 (iPhone)
男性 45歳
山雅の総力
山雅の力の源は間違いなくサポーターだと実感しました。
試合後の監督コメントを見ても、反町監督の最大の作戦はサポーターとの一体感を作る事だったのかもしれない、と納得しました。
それにしても、会場全員のものすごいPowerに感動しました。
松本の、山雅の皆さん、たくさんの感動をありがとうございました。
掲示板で失礼しました。
6256☆あ 2014/05/25 10:31 (SO-01F)
バモスの人から聞いたんだけど社長が今回の来場者小学生の通称タダ券の予測見謝ったって語ったみたいだね。
結局タダ券で来る小学生は夜だから来れないし、引率の親もチケットが無いから引率できなかったのかな?
6255☆ポ・ポ・ポ鳩バス 2014/05/25 10:25 (iPhone)
ポポキャノンを封じ込めて、
ポポエプソンにしてやったぜ。
6254☆ノーツ 2014/05/25 10:24 (ISW13HT)
1010歳
おそらく、シーパスや招待券で確保してた分があまり埋まらなかったということでは?
シーパス保持者で、土曜日仕事の人が多かったのかな?
6253☆あ 2014/05/25 10:20 (SH-02E)
CZOのツイートが持ち上げすぎで吐き気がする
6252☆あ 2014/05/25 10:20 (iPhone)
1015
同感です。
↩TOPに戻る