過去ログ倉庫
7971☆や 2014/06/13 10:49 (iPhone)
審判やる人ってすごいな、語弊があるかもしれないけど人から嫌われることを悦びや職業としてるんだから…
7970☆聖 2014/06/13 10:42 (SonyEricssonIS12S)
西村主審
信州ゆかりの主審の記事を見て、親しみを持って試合を観る事が出来ました。
本当に審判って大変ですね。
7969☆の 2014/06/13 10:42 (iPhone)
あの空気の中なら仕方がないと思う一方、アルウィンだとJFLの頃は山雅寄りのジャッジにならないというか、寧ろ逆に山雅に厳しくないか?くらいだった気がするのはもう過去の話。
最近は山雅に優しい判定もあったりで複雑だ。
7968☆あ 2014/06/13 10:39 (G'zOne TYPE-X)
祝 W杯開幕!!
日本審判団の西村さん見ると、昨年のアウェイ神戸戦0-7のトラウマが…(-o-;)
7967☆あ 2014/06/13 10:31 (iPhone)
俺も問題ないレフェリングだったと思う。不満の矛先が日本に向かないかとかそんなこと気にしてたら勝てるわけがない。
7966☆山あい 2014/06/13 10:29 (F-02F)
西村さんのジャッジ
DFは手は出していたが普通はとらない範囲、批判は仕方ないと。
倒れたのに惑わされたのか、見る角度が悪かったのか。
あれで試合が決まってしまったから、クロアチアは可哀相。
7965☆山 2014/06/13 10:00 (iPhone)
仕事しながら聴いてます。FMまつもとでJ-WAVE聴けるんですね{emj_ip_0793}*びっくり。凄く面白いです。ますます山雅の試合、日本戦楽しみ(^^)
7964☆12 2014/06/13 09:49 (iPhone)
↓俺もです!
なんでみんな批判してるのか分からないですが… 完全にPA内で手で相手選手抑えてるし。
でも審判って本当に大変だなぁと改めて思った。今日だってPKの事であれを取らなければブラジルから文句言われるし取ったらクロアチアから文句言われるし
今日のジャッジは良かったと思います
7963☆あ 2014/06/13 09:29 (SH-02E)
俺も、西村さん良いジャッジだったと思う。
ネイマールにだって、イエロー出してるし…
細かいとこまで良く見てたね。
PKは若干、辛いようだけど…
DF手を使ってるのも事実たしね。
あの雰囲気の中を良くコントロールしたと思います。お疲れ様でした。
7962☆あ 2014/06/13 09:05 (SO-01F)
ブラジル寄りのレフリングだったよ。
PKはシミュレーションだったし、3点目の前のプレーもファールだった。
この反感が日本に向かわないかが心配だよ。
7961☆け 2014/06/13 08:56 (SonySOL24)
男性
僕もいい笛を吹いたと思いました。
山雅の試合で西村さんは2回ほど吹いているかと記憶してますが、他の審判とは段違いだと思いましたよ
7960☆E 2014/06/13 08:43 (P706ie)
俺はいいレフリングだったと思う
7959☆松 2014/06/13 07:33 (iPhone)
テレビ中継終わったジョンカビラさんがパーソナリティやってるんだ。面白いね。ワールドカップバージョンだ。
7958☆あ 2014/06/13 07:17 (iPhone)
J-WAVE81.3、フジテレビから放送中です。エフエム松本で聴けるよ。ラジオ聴きながら通勤しましょう。
7957☆あ 2014/06/13 06:48 (SO-01F)
この審判酷いなって思ったら日本人じゃん。
↩TOPに戻る