過去ログ倉庫
11690☆ん 2014/07/22 22:00 (iPhone)
チケ代が上がっても、行かなくなる人は少ないかも。
観戦が習慣になっていれば。
ただ、その分グッズとかスタメシを買い控えると思うから、チケ代上げても客単価はさほど上がらないんじゃないかな。
難しいねー…。
11689☆M 2014/07/22 22:00 (iPhone)
も少し座席数を増やせたらいいんですけどね。
昇格したらJ1クラブとの試合を観たいという近県サッカーファンが来る可能性もあるし。
11688☆値上がり 2014/07/22 21:54 (SH004)
家族連れには
厳しいかもよ。
上げ幅にもよるけど。
11687☆あ 2014/07/22 21:40 (iPhone)
もう少しチケ代あげてもいいね。
11686☆な 2014/07/22 21:29 (iPhone)
男性
水戸サポさん訂正
↓日本語おかしくてすんません汗
車以外の交通手段ならバスでお越しください。
電車移動の場合、アルウィンは最寄り駅の村井駅から遠く、徒歩は非常に厳しいです。タクシー利用もありですが帰りが大変かも!
失礼しました!!
11685☆な 2014/07/22 21:18 (iPhone)
男性
水戸サポさん
距離的には15キロくらいです。車ならスムーズに行って30分くらい?
松本駅前からシャトルバスが出ておりますので、車以外の交通手段でお越しください。
自動車かバス移動が一番便利かと思われます。
11684☆あ 2014/07/22 21:11 (SO-01F)
正直ヴェルディより入場料収入が少ないのはショックだった。
入場者数が多いとホルホルしてるけどこれだと他サポから単に入場料が安いだけでしょ?で片付けられちゃうね。
今年はバスの無料化も有るし、これでは無理なのは分かるから補強の事は言わない様にするよ。
あと雑収入がないと赤字だったみたいだし、後援会のおかげで何とか黒字だからその重要度も改めて理解出来たね。
11683☆シーパスなしの、好カード参戦する人 2014/07/22 21:07 (iPhone)
男性 にく歳
今日職場で、ポケモンの筆箱が1700円したなんて話になった時に、思わず「山雅の試合より高い!」と発言してしまいました(^^;;
シャトルバス無料で自由席1500円は安いですよね。その分気軽に行きやすいですしプラスワンも誘いやすいのでありがたいです。そしてスタメシもついつい進んじゃいますね。
昇格したら各席1000円プラスまでなら値上げしても行きます。
11682☆あ 2014/07/22 21:00 (SHL23)
確かに協会が当初の予定通り山雅一本にしてればね。
ここまでは県内にクラブが二つあったこともあって予想以上に早く成長したかもしれないけど、これからの成長曲線はどうなるかはわからないね。
11681☆水戸サポ 2014/07/22 21:00 (iPhone)
すみません、アルウィンから松本城は距離的に遠いのですか?
11680☆か 2014/07/22 21:00 (iPhone)
子供は無料より500円でよくね?
南側のゴル裏は2000円とか。
11679☆も 2014/07/22 20:54 (iPhone)
手羽先番長って来てたんだ!
知らなかった、今度はいつ来るの?
11678☆あ 2014/07/22 20:51 (SO-01F)
収支報告書で見るとスポンサー収入は微増で入場収入はほぼ横ばい。
観客数は増えてるが入場単価がかなり安いので他クラブとのアドバンテージには成ってないし、何より広告収入が他クラブとの差になってしまってるね。
全県支援が無いデメリットがでてしまってるね。
正直詳しく見るとまだまだ昇格は早いと思われる内容だった。
とりあえず入場料の倍増(薄利多売ではなくプロとして適正な価格帯)とアカデミー収入を増やさないと。
11677☆アルプス 2014/07/22 20:49 (SOL22)
去年にアルウィンに来てた手羽先番長だ!
久しぶりに天皇杯にも来てた!
確かに旨かった!
11676☆あ 2014/07/22 20:46 (iPhone)
収益少ないな。。。
チケット代が安すぎるんかな
よくこの予算でプレーオフ争いしてたよ
反さん様々だ
↩TOPに戻る