過去ログ倉庫
12453☆わ 2014/07/31 14:45 (iPhone)
男性
824
1239
ふつー2回も書き込むかなー(-_-)
だからー、なに様??
12452☆あ 2014/07/31 14:32 (SH-02E)
山雅の試合をみたいから、半日で早引きで何が悪い!
仕事に就いて、有休をとる休みを取る事は権利を行使しているだけ!
会社ってのは、上手く使われているのは、ハッキリ言ってただのバカ…
会社を上手く使って給料を貰わなきゃ、損ですよ。
山雅の試合を見て、ストレスを発散!
日々の活力になる。
それが1番良い事じゃないですか!?
12451☆椎名 2014/07/31 14:10 (LGL22)
昨日よかったと思うよ。
シュート打ってたし。
岩上のとこにそのまま入るかもね。
コーナーキックは色々と考えて来たね。反町監督。
12450☆プ 2014/07/31 13:56 (HTL21)
どうでもイイ話ですが…
7月カレンダーの奥の方の玉林のポーズって、号泣野々村議員みたいですね☆見る度にクスッとしてしまいます。( ´艸`)
12449☆あ 2014/07/31 13:50 (F02D)
ソースはオニオンとデミグラスがありますが、殆どの客はオニオンだと思います。
12448☆あ 2014/07/31 13:43 (iPhone)
僕の周りの静岡の人達は全員がさわやかがお勧めといいます!
試合翌日昼の開店に合わせて行ってみます。情報ありがとうございます!
やっぱりオニオンソースですか??
12447☆あ 2014/07/31 13:29 (iPhone)
1239
何様?自分の事を心配しなさい。他人の事はいいから
12446☆あ 2014/07/31 13:15 (SC-04E)
磐田戦厳しいけど
胸にでっかい誇りを掲げていこう
まだ上にいけぞ そう信じてるよ
高い壁だろうとも どんな相手であっても
飛び越え勝利の笑みを 山雅
12445☆あ 2014/07/31 13:09 (F02D)
ヤマハに現地参戦の方で「炭焼きハンバーグさわやか」で、げんこつハンバーグを食べる予定のある方はヤマハスタジアムから磐田店なら10分以内で近くですが、ヤマハ駐車場から出るときの混み具合、店に行ってから1時間以上待ちの可能性も十分考えられますので、ご承知下さい。やはりどこのサポも食べたいと店をネット検索して来るので、いつも試合のある日はアウェイサポで超満員状態です。行けるなら夜より昼間の開店すぐに行った方がすんなり入店出来るかと思います。さわやかの話が出てましたのでカキコさせて頂きました。他サポが長文失礼しました。
12444☆お 2014/07/31 13:08 (iPhone)
“平日開催の昨日、果たして責任を果たした上で来た人がどのくらいいたかな?”
かな? って…(^^;;
昨日、仕事早引けして来た人は殆どサボりだとでも言いたいような書き方だね。
あのね、黙って抜け出して来たらそれは良くない事だけど、皆有給やら使って来てるでしょ。
でもこういう人って、有給使って行ったとしてもその時は快く承諾したようにみせて、次の日とかネチネチ会社で言いそうwww
12443☆いに 2014/07/31 13:04 (iPhone)
ヤマハスタジアム
グラサポに駐車場厳しいよって言われたんだけど、ググると2時間前でも空いてそうだけど、実際のところどんなもんなんだろう?
12442☆あ 2014/07/31 12:53 (iPhone)
12:39さん
言いたい事はわかりますが、余計なお世話です。あなたのサポーター定義を我々に押し付けないで下さい。
ここの過去の書き込みを見ても色々な事情がある人がいます。そんな方達はサポーターではないと?
12441☆あ 2014/07/31 12:50 (HTL21)
12:39の方
言いたいことはわかりますが自分の中で留めて置けばいいことだと思います。
それにそれはモラルの話であってサポーター云々を持ち出すのは少し違うのでは?
12440☆働き者 2014/07/31 12:50 (iPhone)
よっぽど遠方でない限り、仕事段取りよくバキバキやれば、ナイター試合に間に合わせられますよ。
ダラダラ仕事して、終わってから居酒屋で仕事の愚痴いいながら、11時に帰宅するより、
大声出して応援して、昨日みたいに試合も勝って11時に帰宅すれば、今日から又張り切って仕事しちゃうよ{emj_ip_0110}
12439☆だい 2014/07/31 12:43 (iPhone)
男性 29歳
グランパスからの隼磨ファンです!
京都戦で初めてアルウィンに行って、そこから仕事などで行けず…
磐田戦で2回目の参戦となります!めちゃくちゃ楽しみです(^O^)
初参戦した時も山雅サポさんにめちゃくちゃ親切にしてもらって…その方々に会えるのも楽しみです( ^ω^ )
↩TOPに戻る