過去ログ倉庫
13326☆山 2014/08/06 20:21 (KYL21)
皆さん、ご存知でしょうか? 選手達は試合前、録音してある皆さんの応援歌を 聞いてからウォーミングアップに入っているという事を。
前のオザレポに書いてあったのを見ました!本当に嬉しいですね!
山雅好きだわ
13325☆ぱ 2014/08/06 20:15 (SonySO-04E)
1352
臨場感って、あたかも自分がピッチ内若しくはピッチサイドにいる様な、選手に囲まれている様な、という意味合いなら正しい使い方だよね!
13324☆ファジさぽ 2014/08/06 19:38 (SC-04E)
女性
9月にお邪魔しようと思うのですが試合終了後、シャトルバスで松本駅まで帰る場合どれくらいかかるのでしょうか?
30分とHPには書いてあったんですがすごく混みあったりするかと心配になりまして。
初アルウィン楽しみにしてます。
13323☆12 2014/08/06 19:02 (iPhone)
20日のFC東京との天皇杯はスカパーなどのテレビ放送ってあるんですか?
13322☆りー 2014/08/06 18:42 (iPhone)
県知事選
アルウィンに投票所設けてくれんかなー。
期日前投票と同扱いの、どの地区の人でも投票できるように。
新聞にあったA候補のアルウィンについて触れた点、抽象的な話をしただけなので、即動いてくれると思わん方がいい。
しかもあれは場所がアルウィンでのインタビュー内容だし、話半分以下〜単なるリップサービスの範疇だと思うよ。
13321☆お 2014/08/06 18:26 (iPhone)
県知事選、アルウィンについて語っていた某候補者に投票しようと思ってます。
是非、当選してアルウィンの改修を現実に。
13320☆た 2014/08/06 17:01 (F07A)
週末の天気が気になりますが、8月10日は県知事選挙の投票に行ってからアルウィンへ向かいましょう! 阿部さんのイメージカラーが橙色に対して、野口さんのイメージカラーは緑色!(笑) もちろん経済政策等は気になりますが、県内のスポーツ振興に対しての意見を聞きたい! 勿論偏った事は言えないだろうが、県の所有物であるアルウィンに対しての意見など、両候補はどう思っているのだろう?
13319☆あ 2014/08/06 15:25 (SH-02E)
川又より、指宿を下さい!!
13318☆ガンズずら 2014/08/06 15:19 (iPhone)
男性
県知事選挙がもうすぐですが、長野市出身の候補者のオレンジ推しすごいな。
13317☆か 2014/08/06 15:00 (iPhone)
アルビレックスさん、棗と交換でどうでしょう?
元J1ですよ。
13316☆アルビレックス 2014/08/06 14:29 (iPhone)
{emj_ip_0673}* 船山と交換して
13315☆ただの炭酸水 2014/08/06 14:15 (iPhone)
男性
ファジアーノ板に川又は山雅って書いてあったが釣られたか(^_^;)?
13314☆た 2014/08/06 13:54 (F07A)
ヤマハスタジアムの臨場感凄かったです! スタンドの角度もあってピッチも近い! ただ足元が狭いので、跳ねてると転がり落ちそうに…。 駐車場は近くに沢山あるし、再入場可なのは助かりました! スタグルはアウェイ側には1店しかありませんでしたが、ジュビロ広場側は種類が豊富でした! 子供が遊べる滑り台やバルーンもあって楽しそうだし、スタグルを食べるスペースは遊園地のフードコートのようにテーブルやイスもかなりあって、日陰になるように大きなテントや扇風機もあったのは助かりますね! 再入場で一回外に出ないとそちらに廻れないのが、アウェイサポには優しくない造りでしたが、こういったスペースがアルウィンにもあればなと思いました。
13313☆あ 2014/08/06 13:52 (iPhone)
臨場感の意味合い違うな。
その場にいる時は使わない表現だよ。
臨場とは、簡単に言えば錯覚という意味合いだな?
13312☆あ 2014/08/06 13:43 (iPhone)
反町監督のJ1残留記録は2年。
スタ周りに金使うなら
昇格後の監督選びと補強のために貯金しておくべき。
↩TOPに戻る