過去ログ倉庫
13872☆あ 2014/08/11 23:12 (iPhone)
何もカウンターサッカーが脈々と受け継がれる山雅のスタイルというわけじゃないよ。今の戦力で勝つ為の最善の戦略なだけだから。J1に上がればまた違った戦いをするかもしれない。
最後まで走り抜く、ということを山雅のスタイルとすればいいかも。
13871☆母 2014/08/11 23:10 (SonyEricssonSO-03D)
女性
ありがとうございます。
そうですね。
あまり遠くなさそうなので歩いて見学に
行きたいと思います。
本当にありがとうございました。
13870☆あん 2014/08/11 23:05 (beskey)
母さん
フットボールセンターの駐車場はあまり広くありません。シャトルバスが発着する駐車場に停めて歩いてもそんなに遠くないですよ^^ 以前練習見学後、サインを頂いてから歩いて駐車場に向かっていたら帰っていく選手が車から頭下げたりしてくれました。
13869☆山雅ファン 2014/08/11 23:03 (ja-jp;)
女性
私の知り合いもヴェルディ戦の時シーズンパスを紛失しました。
未だに見つかりません
拾った方は総合案内所に届けてください。
4ゲートから入りました。
ファンなら無くした気持ちがわかるはずです
お願いします
13868☆マサッチ 2014/08/11 22:53 (SonyEricssonSO-03D)
男性 11歳歳
サインもらった!
今日トレーニングマッチを見にいきました。
練習で疲れている選手がみんなサインしてくれました。
山本選手や、反町監督、野澤選手、鐵戸選手、飯尾和也選手、喜山選手、北井選手、ユン選手、パク選手、合計9人の選手にサインをもらいました。とても嬉かったです。
13867☆山雅J1昇格 2014/08/11 22:53 (iPod)
学生歳
自分達のスタイル
山雅縦ポンサッカーって言われてるけどそれが山雅のスタイルだからいいと思う。それで強豪相手にも勝ってきてるし。繋ぐとこはちゃんと繋いでるし。自分達のスタイルでこれからも勝ち続けて行ってほしい。
13866☆あ 2014/08/11 22:49 (SonySOL22)
栃木の湯沢選手といい、ヴェルディの杉本選手といい、山雅に合いそうな掘り出し選手は沢山いそう!
13865☆母 2014/08/11 22:34 (SonyEricssonSO-03D)
女性
わかりました。
立派な乗馬場の横なんですね♪
駐車場はあまりないですよね?
ありがとうございました。
13864☆早○田山雅 2014/08/11 21:57 (misora[iida])
西が丘か…
なんで駒沢じゃないのかな?
横浜から北区より世田谷区の方が近いし
動員見込めるし
13時KOなら照明要らないし
実際にヴェルディは開催してるし(>_<)
駒沢に先約あるなら仕方ないですけど
非常に勿体無い気がします。
13863☆山あい 2014/08/11 21:35 (F-02F)
しつこいな
天皇杯に絡めた くだらない話し。
どこのサポか知らないが、応援しているチームの成績が芳しくないのか、応援がつまらなくて憂さ晴らしに、よその板にきているのか。それとも山雅の快進撃を妬んでなのか。
それより応援しているチームの士気を高めるために、建設的な意見を書き込んでは如何。
こんな事していて、自分が惨めにならないかな!
13862☆改めて 2014/08/11 21:35 (LGL22)
男性
岩沼の守備は上手いね。
フェイントに体がブレない。
13861☆ん 2014/08/11 21:34 (F-01F)
男性
空港図書館から北へ5分いった辺りの 乗馬場の横ですよ わかるかな?
13860☆母 2014/08/11 21:23 (SonyEricssonSO-03D)
女性
すいません。
どなたか松本のフットボールセンターがどこら辺か教えていただけますでしょうか?
練習を見学に行きたいので教えて下さい。
13859☆あ 2014/08/11 21:14 (iPod)
西ヶ丘
横浜fc戦、三ツ沢の天然芝養生期間にあたってしまったからのようですよ。毎年恒例のようです。
以前この板で知った気がします。
13858☆M 2014/08/11 21:05 (iPhone)
スルーでいいと思いますよ、キリがないから。
↩TOPに戻る