過去ログ倉庫
15979☆かあ 2014/09/02 12:48 (iPhone)
皆さん、まだ火曜日ですよ!
掲示板みてると、早くもソワソワしてきました。
週末まで、長すぎだわ〜
15978☆やまっし〜 2014/09/02 12:43 (W61CA)
お昼前にFM長野から
ハーフタイム曲「heaven knows」が〜 燃えるぜ!後半(午後)もガンバるか仕事{emj_a_0287}
15977☆あ 2014/09/02 12:38 (iPhone)
道案内してくれた方々ありがとございました。特に渋滞などなければ3時間弱で着きそうですね。
チビ2人連れて参戦します、皆さんくれぐれも安全運転でハッピーな週末を!
15976☆あ 2014/09/02 12:37 (SO-02E)
個人的な気持ちからすれば、優勝でも昇格でもいいけど、サポーターから無駄にプレッシャーをかける必要はないんじゃないかな?
形はどうであれ、J1で戦う姿を見たいんだぜ!って、気持ちが伝われば良いと思うよ。
15975☆み 2014/09/02 12:34 (P-02E)
ネクスコのHPで出発ICと到着ICを選択するとおおよその所要時間がわかりますよ♪
ちなみに諏訪〜平塚は2時間14分と出ました
15974☆武蔵中原 山雅サポ 2014/09/02 12:30 (ISW11F)
山雅応援歌で「山雅の勝利を〜。山雅の昇格を。俺たちは信じているシャララ〜。」の 昇格 の部分は、やはり 優勝 でしょう。って思いませんか?まだ、可能性がある限り・・・。目指すは、優勝での自動昇格。
15973☆れじ 2014/09/02 12:28 (iPhone)
男性
八王子から厚木までで30〜40分くらいじゃないかな。
厚木から小田原厚木道路に繋がるはずだから湘南までは行けると思うけど、少し西にズレる感じ。
厚木から南下でもいいと思うけどうちは下道減らしたいから湘南から東行するかな。
15972☆な 2014/09/02 12:28 (F-10D)
男性
松本ic〜平塚icまで約210キロ
勿論圏央道開通してますよ(群馬から圏央道回って磐田いきましたんで)
15971☆多摩山雅 2014/09/02 12:18 (SO-01F)
先日の結果で嫌でも自動昇格が現実的になってきた。
選手もサポーターもなんとも言えないそわそわした感じになってくると思います。
意識するなって言っても無理がある。
目標が現実になりプレッシャーを感じるならばチームとして新たな目標を設定し直せばいい。
そう、それはリーグ優勝。
残り試合を考えるならばかなり難しいのはわかる。
でも今週勝てれば12試合で勝ち点差12と巷で言われる逆転出来る勝ち点差=試合数になるから無理ではない。
優勝を目標に気合いを入れ直して頑張ろう!
15970☆あ 2014/09/02 12:11 (iPhone)
自走で行くと片道およそ何時間ぐらいですかね?
我が家のカーナビ古くて圏央道すらなくて。
とりあえず、八王子JCTから厚木へ向いますが、平塚まで高速でつながってるのかな?Googleマップだと途中で下道案内になるのだけど。
15969☆あん 2014/09/02 11:48 (beskey)
ウカスカジーのチャントはもうやらないのかな?前にUMさんに問い合わせたら、当日の運営体制や雰囲気でコールリーダーさんが決めてるとの事でした。♪頂点つかもう〜バモ山雅〜♪湘南戦でやって欲しい!
15968☆悪い子 2014/09/02 11:37 (F-01F)
プレス
行くの…行かないの〜〜?? 船山ゾーン怖いよ〜
15967☆あ 2014/09/02 11:37 (G'zOne TYPE-X)
男性
隼磨のクロスを塩沢がゴール!J1昇格決定!って夢をみました。正夢になるように一生懸命の応援で後押ししたいです。
15966☆あ 2014/09/02 11:29 (iPhone)
船山は山雅のエースだね
気持ちだけは負けたくない!
いいなー
15965☆がー 2014/09/02 10:15 (105SH)
7:21さん
朝からいい話!!!
↩TOPに戻る