過去ログ倉庫
16606☆あ 2014/09/08 21:57 (NS02)
2120さんの気持ちもわかります
が今回の応援のリードはあまりにもだった
あの場にいた多くの人がそう感じたのは事実
自分はバックミックスだが、いた人ならわかる
苦労と努力はわかるが仮にもリーダーなのだから改善すべき
逆ギレせず意地にならず…
どなたかも書いていたが周りが支えるべき
予習復習してね〜
何千人をリードしているのだからさ
これからにどう生かしていくのかを見守りたい
16605☆なは 2014/09/08 21:20 (iPhone)
男性 20歳
少し前に、
遠方アウェイの日曜ナイターで
サポーターが少なくて
コールリーダーはスタジアムまで来たサポーター一人一人という応援方針で応援やったことがある。
16604☆あ 2014/09/08 21:20 (iPhone)
鶴の時も思ったんだけど、個人名出すような批判や中傷は本当にやめてほしい。
そういう批判によって山雅のために動いてくれる人が少なくなるのは悲しい。たとえそれで失敗してもそこに悪意がないなら見守るくらいの度量が必要だ思う。
山雅の発展のためにも個人名あげつらうようなやり方はやめよう。皆が山雅のために動きやすい環境をつくろう。
16603☆松本 2014/09/08 21:12 (iPhone)
岡山戦で勝って勢いをつけましょう!
16602☆あ 2014/09/08 21:06 (iPhone)
自分の名前は伏せていて
個人が特定出来るような書き込みってどうでしょう?
フェアではないな!
16601☆あ 2014/09/08 21:06 (iPhone)
男性
20.51↓ 他でやれっ{emj_ip_0794}
16600☆あ 2014/09/08 21:06 (iPhone)
コルリの事はいいかげんうざい。自分がやれ発言もうざい。直接言え発言もうざい。みなさん、そー思いません?
16599☆あ 2014/09/08 21:06 (iPhone)
不満があるなら自ら動くべきでしょう。UMに不満があるのならUMに直接言えばいいし、メールを送るのも一つの手でしょう。
ネットでグチグチ言ったところで何かが変わるとは思えませんし、時間の無駄なのでは?
なんにしても不満ばかり垂れ流す人間に何かが成し遂げられるとも思えませんが。
16598☆SAR 2014/09/08 21:01 (N-06E)
UMでないか、なにか?
16597☆湘南 2014/09/08 21:00 (iPhone)
他サポが失します。
先日の試合、松本出身東京在住サッカー初観戦の知人を誘って見に行きました。もちろん席は別々です。試合後に再合流したら、うっすら涙を浮かべてました。応援の素晴らしさと選手の頑張りに感動したそうです。自分のルーツを再確認できたとも言ってました。
山雅さんのJ1昇格、祈ってます。あの迫力のある応援、また平塚で聞かせてください。
16596☆あああ 2014/09/08 20:57 (SO-01F)
行事優先!
運動会優先しましょうよ。年1回ですよ
最後まで参加して間に合うなら良いけど
焦ってスタジアムに向かっても良いことは
無いですよ。
応援する気持ちは一つOne Soul!
16595☆あ 2014/09/08 20:56 (iPhone)
外野から言われたくない?ってあなたはUMなの?
16594☆SAR 2014/09/08 20:52 (N-06E)
たかのりの名前出すなら自らリーダーやれば、仕事と山雅の為に一生懸命なのに外野から言われたくない
16593☆か 2014/09/08 20:51 (iPhone)
こっちは窮屈なゴル裏で応援してるのに、UMは広々と使ってたし。
16592☆☆ 2014/09/08 20:44 (iPhone)
自然発生コールにUMが乗らないのなんて、今回だけじゃないと思うけど。ホームでもUMの人たち苦笑いして、太鼓も入れてくれなくてあやふやになって終わってる。そういう方針なんじゃない?
↩TOPに戻る