過去ログ倉庫
16870☆26歳 2014/09/13 17:47 (iPhone)
わざわざありがとうございます。
愛子ちゃんを救う会でヒットします。
ゆうちょ、三井住友銀行で口座を開いています。
目標2億1万に対して3600万ほど集まっているようです。
私も友人にハンデを抱えている方がいるので他人事ではないと思い書き込みました。それでは。
16869☆岡サポ 2014/09/13 17:37 (4.4.2;)
他サポが失礼します。
明日、参戦予定でしたが事情により行けなくなりました(ToT)
この板であいこちゃんの事を知り、微力ですが協力させて頂きたいと思い書き込みしました(うちも8才の娘にハンデが有るので…)
現地での募金は出来ませんが、何か方法は有りますか?ご存知の方が居られたら宜しくお願いします
16868☆な 2014/09/13 17:31 (F-10D)
男性
晴れの日で有料駐車場完売て割と珍しくないです?
岡山さんが大勢いらっしゃるのかな?
16867☆松 2014/09/13 17:04 (iPhone)
今年はホーム戦前日はアルウィンで練習しているのだろうか。
16866☆あん 2014/09/13 15:59 (beskey)
有料駐車場、売り切れてた〜!しまった(泣)
16865☆ブクロ山雅 2014/09/13 14:59 (iPhone)
女性
from南信
先程、飯島に行って来ましたが、「岩間」地区があるんですね。信号で見て吹いたw
さてさて。
久々に天気のいい週末!
しかもホーム{emj_ip_0792}*
迷っている方は是非♪
私は友人と、少し奮発したチケットで参戦です。
信州を出た方もいかがでしょう?
地元の実りの秋、始まってますよ☆
南アルプスと稲穂
中央アルプス(方面?)と蕎麦の花
中央アルプスと稲穂
(車内からなのでブレてます>_< )
北アルプスとアルウィン&山雅戦士は明日、生で拝みましょう{emj_ip_0092}
One Soul {emj_ip_0794}
16864☆わ 2014/09/13 14:53 (SHL22)
女性
田中アナ。
ず〜っと聞き慣れているので他の人だと…違和感あり。
サポの応援を大事にしたおさえぎみの話かたは好感がもてます。
岡山戦 楽しみですね。
スタメンに椎名選手が選ばれるでしょうか。ワクワクしますね。
16863☆あ 2014/09/13 14:01 (G'zOne TYPE-X)
田中アナ
FM長野の岡山戦のラジオCM、ウカスカジーチャント流れてますね♪ やっぱりウカスカジーやりたいなぁ!!
16862☆あ 2014/09/13 13:26 (iPhone)
横浜戦なんですがバックスタンドでアウェーサポーターは観戦可能ですか?
16861☆岡山 2014/09/13 13:13 (P07B)
男性
あずさん、ありがとうございます。
明日楽しみな松本戦、
岡山からも、たくさん行きますよ!
家族4人で参加します。宜しくお願いします。
16860☆ゆも 2014/09/13 13:05 (iPhone)
10/4アウェイ横浜戦行けなくなりました(涙)
先週のアウェイ横浜戦チケット争奪戦に参加して、せっかくゴール裏のチケットを入手出来たのですが、色々ありまして西が丘に行けなくなってしまいました(´・_・`)
チケット買えなかった方がいましたら、定価と購入時にかかったコンビニの手数料でおゆずりします。
大人4枚、小中高2枚あります。
バラで1枚から受け付けますので、z8z3muf7cr@i.softbank.jpまでメールください。
アルウィンで手渡しか、メール便などで発送します。m(_ _)m
16859☆太陽の小町 2014/09/13 12:26 (iPhone)
明日は強敵、岡山戦。
しっかり勝って昇格に向かって進んで行こう!皆で!!
16858☆しろ 2014/09/13 12:24 (URBANO)
女性
NHKお昼のニュース見ました。後援会・ボランティアの皆さん、アルウィンと周辺の清掃ありがとうございます{emj_a_0734}本当に頭が下がります{emj_a_0466}
皆さんのおかげで、気持ち良くスタジアムで応援できるんですよね。私達サポーターは、応援だけでなく、アルウィンを汚さないように、ゴミの分別もきちんとやって帰りたいと思います。
16857☆山雅 2014/09/13 12:23 (iPhone)
岡山戦
気を付けなければいけないのは清水、片山、石原は自由にボールを持たせると危ないので、明日の試合は隼磨が起点になりそう。
強敵岡山から勝利を!One soul!
16856☆あ 2014/09/13 12:14 (SonySOL21)
私も田中アナのDJ、好きですね。
スカパー実況の高木アナもしかり。
まだちょっと、って思うこともあるけれど、愛情を持って山雅にかかわる仲間としてクラブ、サポーターと一緒に少しずつ成長していければそれで良いと思います。
↩TOPに戻る