過去ログ倉庫
24433☆雅 2014/11/08 18:05 (KYY23)
男性
クラブハウスは
近くの私有地を借りて山雅が建てる計画と何かで見ました。
J1に昇格した時の鳥栖が羨ましい限りですわ。ですから先日クラブハウス位はサポの寄付で何とか成らないかなと書き込んだ訳です。
北は80億も出してくれるのにね。
24432☆あ 2014/11/08 18:00 (iPhone ios8.1)
信金のほうが良い
長銀で口座を作ってもメリットがない
信金は通帳やキャッシュカードまで山雅、長金は住宅ローンを組んでも山雅のホームチケットすらもらえない。
いずれ借り換えを考えていたから信金を検討します。
24431☆あ 2014/11/08 17:53 (SO-02E)
八十二は本店が長野市だからね、長野県内ではデカイ企業体だけど山雅だけに出資できないのですよ。
当たり障りなく、山雅とパルにそれぞれ同じくらいずつ。って、感じじゃない?。
企業にもそれぞれ立場や立ち位置があるからね。
両行ともスポンサーなんだから、両方の銀行を利用してあげてくださいな。口座を作るとかさ。
24430☆な 2014/11/08 17:43 (F-10D)
男性
1634
えっと…額に差はあれど、八二様もスポンサー様なんですが…
24429☆じゅん 2014/11/08 17:29 (F06B)
男性 46歳
長野銀行の
長野銀行の中条頭取の顔を知っているけど、あの頭取は普通にバックスタンドとかで応援してるからね(^o^)
24428☆あん 2014/11/08 17:21 (beskey)
最近やっと新聞のいろんな記事をゆっくり読めているんだけど、長野銀行頭取様の男気も嬉しいですよね。ただ、クラブハウスについては市民の批判も踏まえて山雅の費用負担でかりがね敷地内に建てる計画を除外とありますが、では山雅は練習場にクラブハウス建てる事が叶わないの?かりがね使用料も相当の使用料を山雅からもらう方向で検討中と。なんだかね…試合前日にすみません!
24427☆あ 2014/11/08 17:15 (iPhone ios8.1)
ジェフサポさん
分かるー!
超、階段急ですよね!
でも、それで育つと、学校の廊下みたいな城内みると違和感、感じます(^^;;
24426☆ユウマ 2014/11/08 17:13 (SH-06E)
明日のジェフ戦雨予報で、チビ達も風邪気味のため参戦出来なくなりました。なのでホーム自由席大人二枚定価で譲ります。是非天気に負けず熱い応援してくださる方お待ちしています。最初に投稿してくださった方にお譲りします。
24425☆あ 2014/11/08 17:07 (SO-02E)
シーズンオフ中の長野県内での試合は厳しいと思うよ。
雪が降るかもしれないし。
何より寒いし。
やるとしても雪の影響の少ない関東圏や東海圏内のJ2チームになると思うよ。
わざわざ冬に事故のリスクをおかして大移動してまでやるかい??って、話しになっちゃうし。
でも、新チームの顔ぶれは早く見たいと思う(笑)
24424☆ジェフサポ 2014/11/08 17:03 (iPhone ios6.1.3)
サッカーに全然関係ないけど、一言書かせてくれ。松本城の天守閣の階段は危険すぎるぞ!
24423☆あ 2014/11/08 16:34 (iPhone ios8.1)
よし山雅サポみんなで八二から長銀へ講座変更だ!
24422☆あん 2014/11/08 16:33 (beskey)
長野銀行
頭取の方が『やっとここまで来たんだ。ここでけちってどうするの』とスポンサー料増額に応じる考えを打ち出してる…長野銀行様々!
24421☆あ 2014/11/08 16:24 (iPhone ios7.1)
↓やらねーよ
んなこと聞くな
24420☆まみ 2014/11/08 16:21 (iPhone ios8.0.2)
シーズンオフにパルと山雅、プレーシーズンマッチやるの?
24419☆か 2014/11/08 16:13 (iPhone ios8.0.2)
セレッソはフォルランにみんな馴染んでなくてばらばらですよね。
それと2度の監督交代のせいでしょうねー。
お金かける相手を慎重にえらばなきゃ。
↩TOPに戻る