過去ログ倉庫
24693☆かあ 2014/11/09 19:19 (iPhone ios8.1)
皆さん{emj_ip_0299}の中お疲れ様{emj_ip_0794}
只今高速バスで帰宅中、ジェフサポも数人同乗してます。
みんな一緒、愛するチームの為に、遠くても、天気悪くても応援に行くんだよね。
今日は昇格決定後だったけど、引き締まった内容で嬉しくなりました{emj_ip_0001}失点なければ尚良かったけど…
さあて、明日からまた仕事頑張りますか!
ブクロさんも帰宅中?
24692☆犬サポ 2014/11/09 19:14 (F-06E)
ありがとうございました。
試合は完敗です。
ヤザのゴールうんぬんはこちらとしては残念ではありますけど、まぁあれは山雅さんには非はないですからね。
それはともかくとして、山雅さんの2ゴール、どれも素晴らしい形で決められましたね。
完璧です。先制ゴールなんかカッコ良かった。
やっぱりキッチリ決めるべきとこでしっかり決めるのは大事ですね。
両サイドのスペースに走り込んでそこに長いパスをしっかり合わせてくるスピードに乗った攻撃も本当に脅威ですよ。やっぱり強いチームだなと思います。
来年はいよいよJ1の舞台に立ちますね。
頑張ってください。
僕らはまだ来年は怪しいのでなんとも言えませんが、また山雅さんと対峙できるように残り試合、ジェフを支えていきます。
今年もありがとうございました!
またいつか!
24691☆n 2014/11/09 19:03 (SHL22)
男性
とーもに走れ〜(はしっれぇ!)
たーたかえ やまーが(やまっがぁ!)
ww
24690☆て 2014/11/09 19:02 (F-06E)
男性
マッチデーハイライト視聴中。画像おかしくありませんか?
24689☆あず 2014/11/09 18:53 (P-04D)
もっと押されるかな?と思いきや2点先制。
シュートは枠内多いし、村山のセーブ連発だし文句ありません。昇格して隼磨抜けて心配してたが、心配無用でしたね!
勝ち点80到達して全てが嬉しい限り。
縦ポンとかつまらないサッカーとか言われ続けて3年、文句なしの2位昇格。
先週から今日にかけて実に良い日々を過ごさして頂いた。
山雅には感謝しかない。
24683☆あ 2014/11/09 18:43 (iPhone ios8.1)
おーーい、知事!聞こえますか??
3万くらいのキャパにしてくれないとアルウィンまで歩いて3分の俺が行けないんですが
24682☆やまっし〜 2014/11/09 18:32 (W61CA)
守護神・村山
昨年から比べても、今年の村山の成長が著しい。何度救われた場面を見たことか。守りが安定していると、本当に安心してゲームを見ることができるようになった。
反応もいいし、昇格できた1つの要因でもありますね。感謝{emj_a_0002}
24681☆あ 2014/11/09 18:20 (F-01F)
18000人
また記録更新したねー。でもトイレとスタ飯の列はなんとか解消しないとだめだぁ〜!
24680☆みどり 2014/11/09 18:19 (SH-12C)
二万入るの?
24679☆あ 2014/11/09 18:14 (SH-04F)
今日は雨で出足が鈍ったにも関わらず18000人は嬉しい!最終戦は水戸さんにも沢山来てもらって20000人のアルウィンにしたいね!
24678☆あ 2014/11/09 18:08 (KYL21)
裸族がうちには合わないっていってる方、うちとは色々なひとがいてサポーターだよ。騒ぎを起こさないならいいじゃん。異物を排除しようとするのこそ「うち」らしくないと。
24677☆あ 2014/11/09 18:01 (SH-02E)
だよね…
黒字だよ♪
赤字とか言ってる奴は荒らし、するスルーで…
ちなみに来季予算は、今年度10億→15.6億とのこと…
24676☆まてろー 2014/11/09 17:59 (iPhone ios7.1.2)
男性
雨の中
応援が緩さが全くなく、むしろ前へ前へな感じがよかったです。
(決して上から目線ではありません)
自分も90分間バモれて、新規の方また来てくれたらいいなーって思ってました(勘違いですいません)
不覚にも掲示板の18000表示で泣いてしまいました。
明日からまた頑張れます。
選手やスタッフ、バモスの皆さん、関わる全ての方々ありがとう!
24675☆あ 2014/11/09 17:55 (SC-06D)
喜山選手のヘッドうまかった!
最後の失点につながるミスわいただけなかったが…
まぁ勝てたからよかった笑
24674☆あ 2014/11/09 17:41 (F-01F)
☆あさんへ
ガンズくんタオルマフラー落としたの、我が家の娘が落としたものです。次回ホームゲーム若しくは、松本(できれば南部方面で)か塩尻市内の店舗で引き渡しが可能でしょうか?
こちらが落としたにも関わらず、場所まで指定してスミマセン。
↩TOPに戻る