過去ログ倉庫
25631☆か 2014/11/16 09:23 (iPhone ios7.1.1)
じゃあ今年よりはるかに負けが多くなると思う試合で、そのたびにブーイングするのか?J1ではそういうチームたくさんあるけど、真似しなくてもいい。
消化試合とまではいかないけど、ベストメンバーじゃなかった試合、モチベーションも少しは低かった試合。
25630☆小さいオッサン 2014/11/16 09:21 (SH-04F)
ただいま{emj_ip_0794}山雅劇場、野沢、塩沢も戻ってきたし、SEEOFFも唄えたし、楽しかった〜。あとホーム最終戦楽しもう!
25629☆吉祥寺山雅 2014/11/16 09:20 (iPhone ios8.1)
今年は開幕からずっと上位のままJ1昇格が決まったから、山雅は強い!山雅は強くなくては!って勘違いする人多いですよね。
いや確かに今年のJ2の中ではいい結果だったし上位=強いって思いたい気持ちもわかるんだけどね。
テクはないけど走力と戦術でなんとか上位に食らいついた結果、たまたま「圧倒的な二位」ってのが現実的な理解だと思います。そんなに簡単に強くならないよ。
サポがチームを育てよう。そうやって地域リーグのチームがここまで来たんだから。山雅はまだ夢の途中だよ。
25628☆あ 2014/11/16 09:13 (iPod)
岐阜の情報なんか別に書き込まなくていいから
25627☆あ 2014/11/16 08:59 (iPhone ios7.1)
さん
そう思うなら負けた試合は毎試合一人でブーイングしとったらええがな。
今年はミョーに勝ちに慣れすぎた勘違いサポが多すぎるわ。
サッカーはどんなに強いチームでも長いシーズンの中では格下にコロっと負けることなんか当たり前にあるから。
ましてやウチと岐阜だと実力差なんかないのに。
負けたことに反省はすれど、連敗してるわけでもないのに拍手に不満抱いてたら、本当に来年観ないほうがいいよ。
25626☆あ 2014/11/16 08:55 (SH-01F)
消化試合だし
来年に向けて実践テストするのは当たり前
岐阜はホーム最終戦で必死にきていた
僕は見ていて楽しかったな
塩沢も復帰したし、JFLから山雅の為に闘ってくれてる鐵戸が先発で嬉しかったし、玉ちゃんも途中からだけど出場したしね
25625☆あ 2014/11/16 08:28 (iPhone ios8.1)
FC岐阜が京都の大黒獲得へ{emj_ip_0792}
25624☆さん 2014/11/16 08:19 (F01E)
昨日の試合終了後の拍手はとても残念に思いました、まるで『お前たちでは負けても仕方ない』『J1決まっているから勝ち負けどうでもいい』と言っているようでした。
それで本当に良いのでしょうか?
『お前たちの力はこんなもんじゃ無いだろ、もっとしっかりやれ!』と言うべきでは無いですか?
私はそう感じました。
25623☆か 2014/11/16 08:00 (iPhone ios7.1.1)
補強は有名な選手ではなく、うちの戦術で仕事ができる選手がほしい。
岩上、岩沼、犬飼、山本は有名だった?でも、うちに来てフィットしてるよね?しかもすぐにチームの軸になって、レギュラー定着。
こういう選手はまだまだいると思う。
山本はキャンプでしっかり鍛えれば、化けると思う。
まあ2人レンタルだから壁はあるけど。
25622☆c 2014/11/16 07:49 (iPhone ios8.1)
男性 35歳
サポーターって何?
今日の掲示板を読んでいたら情けなくなりました。サポーターが自分の欲求不満のはけ口に選手をボロクソに言っているだけ。これがサポーターと言えますか?試合にまけて一番くやしいのは選手だし何が悪かったかなんて言われるまでも無く充分わかっていると思います。プロなんだから。サポーターは良い時も悪い時も常に選手に寄り添い励まし一緒に戦っていくものだと思います。建設的な掲示板にしましょう。
25621☆ま 2014/11/16 07:43 (iPhone ios8.0.2)
昨日の試合の総括だけど、
いわぬマ、いわマ、はゆマが居なかったから、
マ抜けな試合をしたんですね(笑
25620☆愛知県一宮市民の岐阜サポ 2014/11/16 07:41 (SH-06D)
男性 38歳
ありがとうございました
おはようございます。昨日はお疲れ様でした。多くのご来場ありがとうございました。
まずは階段近くの売店を利用された皆様にはご迷惑をおかけしました。確かに岐阜サポーターでさえどこに並ぶべきかわかりませんでした。
今シーズンホーム最終戦かつ相手が松本山雅さんともあり、朝早くから並ばないことにはいつも僕が座る席に座れないと思い、開門3時間前から並びました。最初は時間潰しをどうしようかと悩むところでしたが、
こともあろうに、山雅サポーターの一人の男性の方とご年配の女性の方と僕と僕の友人と2対2の即席交流会になり、非常に楽しく、有意義な時間潰しになりました。
岐阜がJ2に昇格する前はJ1名古屋サポーターでした。J1では相手サポーター同士の交流はありません。
僕の中ではアウェーサポーターを歓迎し、お互いに励まし、切磋琢磨し、レベルアップを期待しています。過去に、徳島、北九州、栃木、水戸サポーターとも僅ながら、交流できました。山雅さんとの交流が一番楽しかったです。山雅さんがJ1に昇格するので、寂しく思いますが、御健闘をお祈りします。瑞穂や豊田を岐阜の分まで緑で染めて、ジャックしてください。
よそ様が長文失礼しました。
25619☆わ 2014/11/16 07:08 (SHL22)
女性
長崎サポさん
「マウンテングリーン」ですか〜
いつも深緑と言ってますが山々の緑ですね。まだまだ上に登っていかないと ですね。
暖かい書きこみありがとうございました。
岐阜戦、メイン高い位置から観てましたが岐阜さんが上手かった。
決めるとき決めないとー ずっと言われてきて簡単ではないですが
最終水戸戦を期待します。
25618☆山雅東京 2014/11/16 06:54 (iPhone ios7.1.2)
来年残留できるか、とか興味はあるけど、本質じゃない。山雅を今日も応援できるかどうかが大事。負けてもいいの、一緒に戦ってくれれば。昨日岐阜はすごく必死だったからな。プレーラフだったし。
どんな時でも応援するよ、山雅が好きだから。
25617☆あ 2014/11/16 06:46 (iPhone ios8.1)
↓アホ2匹 スルー{emj_ip_0444}
↩TOPに戻る