過去ログ倉庫
26166☆あ 2014/11/21 14:18 (iPhone ios7.0.6)
男性
アルウィン改修
阿部知事は動かないな。
今年度補正、予算要求も動きないので
来季もトイレあのままJ1開幕かぁ。
長野駅のおもてなしショップも
大事だけど…
せめてトイレはなんとかして欲しい。
仮設トイレたくさん並べるのも
考えものだし
26165☆あ 2014/11/21 14:12 (SH905iTV)
男性
親が渋々観戦に連れて行けば、子供の為にグッズ買ったり屋台で飯買ったり、クラブに貢献してるよ
下の方で子供の観戦について色々言ってけど、子供なんてどんなに好きでも、飽きちゃうよ、自分に子供できればわかるさ
26164☆ん 2014/11/21 14:03 (iPhone ios8.1.1)
子供の有料当然でしょ!
26163☆あ 2014/11/21 13:50 (beskey)
がーさん
試合中のDSも容認?ピッチでは選手達は闘ってるんですよ。試合中はピッチに目を向けて欲しいな。
26162☆あ 2014/11/21 13:46 (SonySO-04E)
子供だって有料観戦で良いじゃないですか
無料でも片親で親が日曜日はしなくちゃいけないことだらけ、サッカーどころじゃない家庭もある
僕ねいつも欲しいって言う同じクラスの子にあげるんだって家の隣の男の子は言ってた
そんな家庭いっぱいありますよ
無料、有料以前の来れない環境の子供もいるから、やっぱり観戦楽しんで欲しいですね
26161☆がー 2014/11/21 13:35 (105SH)
子どものDS、容認するけどね。車内に置き去りとかじゃないし、騒いでないし。小さい子がワケわからないまま親のそばにいるのはありじゃないの?
26160☆あ 2014/11/21 13:35 (beskey)
赤ちゃん抱いて観戦してるお母さんいますね。きっと預けられる方いなくて仕方なく連れてきてるんでしょうね。近くに託児所でもあれば小さいお子さんがいる親御さんも安心して観戦出来るんでしょうが、クラブ側も託児所までは手が回らないでしょうね…
26159☆あ 2014/11/21 13:32 (KYL21)
子供の観戦態度に不満か、無理やりしつけて何がアットホームだ。自発的に試合にのめり込む時がくるわ。風邪で声が出なかったら観戦するなってことか、腰が痛くて立てない奴は応援の雰囲気壊すのか?優しい気持ちでいてやれよ。
26158☆あ 2014/11/21 13:30 (EveryPad)
チケットは、1000円位、値上げしないと補強や施設整備が進まないと思います。
アルウィンの客席の増設は、平均15000以上になってからで良いと思います。
26157☆あ 2014/11/21 13:22 (iPhone ios7.1.2)
女性
子供のいらっしゃる方の良識ある意見、素晴らしいと思います。
横道に逸れてしまいますがわたしが気になるのは、酷暑の日や冷たい雨の降りしきる日、まだ生まれて間もない赤ちゃんを連れて来ている方。ゴール裏でもよく見かけるのですが、ハラハラしてしまいます。
パパとママ、誰かに預けられないならもう少しアルウィンでの観戦は我慢して…と思ってしまいます。余計なお世話ですが…
26156☆あ 2014/11/21 13:16 (iPhone ios8.1.1)
負け続ければ嫌でもサポ減るよ‥
そして残った人たちがコアサポ
26155☆がーさん 2014/11/21 13:13 (CA003)
DSやっている子供達、楽しんでいるのは子供達じゃなく親達なのでは?アルウィンに限らず映画館、コンサートホール、どんな場所でも関係ない事をして騒いでいるのは迷惑に感じる人が多くいるって事だよね。
26154☆がー 2014/11/21 13:01 (105SH)
皆さん凄まじい山雅愛だね。でも一般的な話、子どもには山雅愛とか関係なく、とにかく楽しく過ごして欲しいのよ。山雅でなくてもサッカーでなくてもいい。だから今まであった機会がなくなるような方向は賛成できない。
26153☆あ 2014/11/21 12:58 (SHL21)
その為にもドリームサミットで話題の上がった5万人規模の新スタジアム、実現させて欲しいですね♪
26152☆あ 2014/11/21 12:55 (iPhone ios8.1)
値上げ、子供有料化、賛成
明らかに今のままじゃ、来年の観客に対する、座席のキャパがない!
ホーム自由席大人、2300円くらいでいいと個人的には思う。まぁ、株式会社松本山雅が一番考えているだろうけど。
そして、蓋を開けたら、値上げしても思ったほど観客が減らず、「高い金払って、席ないのかよ!」っていう人が増えるのかも。
↩TOPに戻る