過去ログ倉庫
27762☆ガンズずら 2014/11/29 15:55 (iPhone ios8.1.1)
男性
長沢
goal
27761☆あ 2014/11/29 15:39 (iPhone ios8.1.1)
椅子は
木曽ヒノキ、木製椅子とか。
27760☆あ 2014/11/29 15:39 (iPhone ios7.1.2)
浦和鳥栖戦みてます
来期はJ1チームの威圧的なプレーに打ち勝つ強い山雅にならねば
三ヶ月でどこまで成長出来るかが課題だね
27759☆よ 2014/11/29 15:19 (iPhone ios8.1.1)
パイプ椅子
監督、コーチが映る度にいつも思う。
J1になったら、イスのメーカーとかは知らないけど、
パイプ椅子⇒かっこいい椅子にかわったらなと。
出来そうで、出来なさそうですね。
27758☆ゆ 2014/11/29 15:07 (SonySO-02F)
男性
1306浦和レッズさん
素晴らしい書き込みありがとうございます。
私も最近この掲示板の席うんぬんの書き込み見てうんざりしてました。
おっしゃる通りだと思います。
1247さん
甲府というかおそらく新潟方式ですね。4人というところも。
27757☆あ 2014/11/29 14:54 (SC-04F)
テレビ観てたけど、浦和サポ凄いね、来年は埼玉スタジアムでビビらずにone soul叫べるかな!ワクワク!
27756☆元岡谷市民 2014/11/29 14:52 (iPhone ios7.0)
男性
岡谷でも「私たちの街には松本山雅FCがある」ののぼり有りますね!
27755☆りんご 2014/11/29 14:45 (iPhone ios8.1)
12:47のあさん
その言い方はないんじゃないでしょうか?
27754☆ごま 2014/11/29 14:41 (iPhone ios8.1)
浦和と鳥栖の試合を見ながら、来年はこの両チームともやるのかと思ったら、怖くてしょうがないです。笑
浦和は優勝間近ということで、いつも以上に応援が気合い入っている気がして、テレビの前ながらびびってます。
早く、生で浦和の応援聞きたい!
27753☆岡谷人 2014/11/29 14:20 (iPhone ios8.1.1)
うなぎの町岡谷に山雅ホームタウンになってもらいたいです!今度立て直し中のアピタ岡谷店に山雅の選手に来てもらいたい
27752☆ちゃびん 2014/11/29 14:17 (740SC)
知名度まだまだ
タオマフが届きました。ヤマト運輸のお兄さんが中身のラベルを見て、
『サンガ昇格グッズですね、おめでとうございます。』
と言ってくれました。
ちょっと複雑な気分。
27751☆{emj_ip_0460}{emj_ip_0076}{emj_ip_0460} 2014/11/29 14:12 (304SH)
キツネさん{emj_ip_0097}
今や一時間とちょっとで 東京にも行ける時代に、県民性や気質のこと言われてもピンとこないんですが、、、、
27750☆おっしも 2014/11/29 14:10 (SonyEricssonSO-03D)
岡谷市がホームタウンになったら
スタグルで岡谷のウナギ弁当とか食べたいな♪
27749☆ツー 2014/11/29 13:38 (iPhone ios7.1.2)
男性
下伊那山雅さん
そうですよね…飯田、下伊那からも盛り上がる集まりができたら良いんですけどね。以前、郵便局に山雅の切手を買いに行ったら山雅の事を聞かれましたよ。
27748☆あ 2014/11/29 13:14 (iPhone ios7.1.2)
来期のユニのデザイン楽しみだなぁ
どんなデザインになるんだろ(*^_^*)
↩TOPに戻る