過去ログ倉庫
28334☆あ 2014/12/04 14:23 (SHL22)
山雅と川崎を比べたとき、出場時間以外で川崎に勝てる項目が見当たらない…
でも一ファンとしては残って欲しい
28333☆山 2014/12/04 14:22 (iPhone ios7.0.4)
男性
エースの移籍について、こんなにエースの立場に立って移籍した方がいいとか考えられるのはすごいと思う。
28332☆12 2014/12/04 14:10 (iPhone ios6.1.4)
TM見に行ってる方誰出てるとか情報下さい
28331☆あん 2014/12/04 14:09 (beskey)
スポーツ選手は、人それぞれだけど現役でやれる期間を考えたら、船山も川崎に行った方がいいのかな…とも思えてきた。けど、緑ユニのイメージしたわかない!
28330☆か 2014/12/04 13:59 (iPhone ios8.1.1)
男性
玉、愛媛!
28329☆あ 2014/12/04 13:52 (iPhone ios7.1.2)
ォレは川崎行った方が良いと思う。
高い目標があるなら、絶対移籍するべき。
28328☆あ 2014/12/04 13:49 (SonySO-04E)
船山は山雅のエースだけど、ACL狙えるチームから誘われるなんて彼にとって最大のチャンス
大久保の交替要員なんだろうけど、そのくらいのポテンシャルあると思う
J1のパススピードにも対応できるんじゃないか
残って山雅を助けて欲しいけど背中を押してあげたい気持ちもある
28327☆な 2014/12/04 13:45 (F-10D)
男性
玉ちゃん地元へ帰還か…是非とも頑張って欲しい
松本と川崎を比べること自体ナンセンス
川崎は百万都市、親会社は富士通、地元貢献度もリーグ屈指、スタジアムはちょっとあれだけど駅近でアクセス最高
予算は確か三十億だからうちの来期目標の二倍
うちとは色々条件違うし遙か上のチームですよ
都市規模やスポンサー規模はなかなか変えようが無いのだから、うちはうちの色を出して、その色で勝負してくしかないですよね
船山がより上の新しい環境で勝負したい、というのなら、笑って送り出すしかないです…
本当、J1は今までと『違う国のリーグ』ですね
28326☆あ 2014/12/04 13:45 (iPhone ios8.1)
初昇格して浮かれすぎ
28325☆あ 2014/12/04 13:42 (SO-02E)
たまちゃん。
来シーズン、とにかく頑張れ{emj_ip_0110}{emj_ip_0792}
どこにいっても応援してるよ!
てか、挨拶の練習は今からしておくように{emj_ip_0794}
28324☆ドリップ 2014/12/04 13:38 (KYY23)
男性 18歳
でも船山は試合に出たいと思うよ?
自分から出れなくなるような環境にはいかないと思うけどな
28323☆あ 2014/12/04 13:37 (SH-02E)
冗談も休み休み言ってくれ
28322☆あ 2014/12/04 13:29 (iPhone ios7.1)
何を比較してるか分からん
、が現地点では環境や資金面では川崎が上
28321☆か 2014/12/04 13:28 (iPhone ios7.1.1)
試合に出て活躍するならうち。
環境や金額面、実績などは川崎。
それぞれのクラブのスタイルがあるから。うちのスタイルにはハマったけど、違うクラブのスタイルに合わないとかよくあるじゃん。
船山は嘉人やレナトや憲剛、悠とかとは合わない。
28320☆い 2014/12/04 13:24 (iPhone ios8.1)
フツーに川崎
↩TOPに戻る