過去ログ倉庫
30507☆あ 2014/12/24 22:47 (iPhone ios7.0.4)
クラブは補強として獲得してんだからいいでしょ
30506☆お 2014/12/24 22:41 (iPhone ios8.1.2)
補強
補強について話しているなかで、J1でくすぶっている選手や、J2のえなりクラスを欲しいという人がいますが、来年はJ1で戦うんですよ。
くすぶってないJ1の選手を取らないと、補強とは言えないです。補充です。
本当の意味の補強が無理なら、補充なんかしないで、今年のメンバーで戦った方がいい!
30505☆M 2014/12/24 22:40 (CA007)
男性 56歳
犬飼がもし、松本に完全移籍するには、清水に6000万円移籍金かかるらしい、清水掲示板に書いてあった。松本にそれだけの資金が、あるか?!
30504☆松本山田 2014/12/24 22:31 (W63SA)
男性
↓個人の意見なんかどうでもいい!
山雅に、寄付する気持ちの有る人がすればいいだけよ。
30503☆あ 2014/12/24 22:17 (AST21)
今のタイミングの寄付は厳しい。
シーパスやら、ユニやら、
一年で1番出費が嵩む時期。
今年から三人の子供の分もシーパス買ったし、寄付したい気持ちはあるが、
夏のボーナスまでは余裕がない。涙
余裕がある方々に託します。
30502☆や 2014/12/24 22:07 (SH-06E)
私も五千円なら出せる…
30501☆蓼科山雅 2014/12/24 22:07 (KYY23)
那須川選手ようこそ{emj_ip_0794}
徳島サポに人気の那須川選手、山雅へ来てくれてありがとう!
フロントいい補強していると思う。どこまでもフロントを信じる!!
30500☆徳島 2014/12/24 22:03 (305SH)
那須川選手はめちゃくちゃいいですよ。
徳島にとっては大大大打撃ですけどね。
J1頑張って下さい。
30499☆あ 2014/12/24 21:55 (iPhone ios7.0.4)
下のカテゴリから 這い上がって
一度も落ちずにJ1に残留し続けてるのは 新潟と鳥栖だけ
それくらいJ1残留は 皆さんが思ってるよりも難しいと思います.....,,,,,m(_ _)m
この先たくさんいろんな未知な事が
あるかと思いますが
全て この先に繋がる糧なり
学びの意味でも、
何事も経験と 捉えて
この先の糧と捉えて
この先を、何事も経験として
頑張りましょう!
30498☆ヴォルサポ 2014/12/24 21:48 (SonySO-04F)
男性
那須君
ホントにいいプレーヤーです{emj_ip_0444}
どうぞよろしくお願いします{emj_ip_0794}
サイドからかけあがりだすと涙でるほど良いから(^-^)v
30497☆かか 2014/12/24 21:44 (iPhone ios7.1.2)
男性
ホントだ。
よしのさんのゆ〜と〜り{emj_ip_0794}
五千円なら無理なく寄付できる額だよね。{emj_ip_0016}
シーパス購入して我が家の財布の紐はしっかり閉められて…。{emj_ip_0097}
クラブも庶民の立場にたって発信してもらいたいですね。
一口、五千円案 賛成します。
(^O^)/
30496☆緑レンジャー 2014/12/24 21:17 (iPhone ios8.1.2)
湘南さんありがとう。
J1昇格したからといって、急に山雅がビッククラブになったわけじゃないのに、シーズン終わって暇になった上に、補強の発表が無いので、前のめりになってました{emj_ip_0097}
おかげで謙虚に挑戦者の立場だという事を思い出しました。
30495☆よしの 2014/12/24 21:02 (Android Firefox)
クラブハウス寄付
個人一口3万円だったら高いですねー
だいたい、それだと二千人が寄付しただけで六千万円集まる勘定。
一口五千円で、一万人目標で五千万円集める作戦のが良いと思いますが。
30494☆湘南サポ 2014/12/24 20:56 (SBM106SH)
男性 35歳
他サポが失礼します。
2010年に反町監督が湘南でJ1を戦った時にJ1に上がると途端にJ1クラブからのレンタルが難しくなると語っていた気がします。事実湘南もほとんどレンタル選手がいませんでした。結果は周知の通り。やはりJ1クラブも同じカテゴリーに選手を放出することは避けたいのでしょう。フロントの方々も初めてのことですのであまり責めないであげて下さい。
30493☆寄付 2014/12/24 20:39 (CA003)
シーパスが三万高くても間違いなく買ったけど、寄付だとちょっと考える。
結局はするとおもうけど。
↩TOPに戻る