過去ログ倉庫
32805☆名古屋 2015/01/07 12:54 (iPhone ios8.1.2)
スタジアムは豊田スタジアムです。瑞穂でなくて良かったです。豊田スタジアムですので間違いないようにお願いします。開幕戦4万人目指してお互いでスタジアムいっぱいにしましょう。
32804☆名古屋サポ 2015/01/07 12:51 (iPhone ios8.1.2)
隼磨はチームを退団したくてしたわけではないし、2010年の優勝も隼磨の力があってこその栄光だったので、自分的には拍手で迎えるつもりです。隼磨の怪我の回復を祈っています。開幕戦楽しみましょう!
32803☆なな 2015/01/07 12:48 (SHL22)
女性
飯田から…
飯田バスターミナルから名古屋への直通バスが出ています。そからどうやってスタジアムへ行けば良いかわかりませんが…
32802☆あ 2015/01/07 12:47 (G'zOne TYPE-X)
開幕は名古屋で決定?
豊田ならキャパ45000位あるので、チケット争奪戦にはならなそうですね! 一安心! 昨年の味スタ位の人数は行きたいですね。
Jリーグの公式では、開幕カードの発表が1月14日17:00、年間スケジュールの発表が1月22日17:00の予定です!
開幕もだけど、J1ホーム初対戦カードも気になります。
32801☆#3 2015/01/07 12:47 (SH704i)
開幕戦
もし隼磨が名古屋戦に出場する事になれば、名古屋サポからは拍手で迎えられるか嵐のような大ブーイングでしょうね…。
例えブーイングでも、それを掻き消すほどの声量で応援しましょう!!
名古屋はJリーグ開幕から一度も降格した事のない大先輩。山雅のサッカーがどこまで通用するか楽しみな反面、サポーター対決でも負けないように全力で鼓舞しよう!!
32800☆S 2015/01/07 12:41 (KYY23)
新スタジアム
広丘なら、南信の方は近くなるし良いけど、安曇野からはますます遠くなるわ( ̄▽ ̄;。けど、大月社長、もうだいたいの目星つけていそうですよね。こうやって考えるだけでもワクワクしてくる{emj_ip_0792}
32799☆あ 2015/01/07 12:40 (SHL23)
小椋がガンバか
明神どうなる
でも岡崎内田レンタルだし残りそうか
32798☆い 2015/01/07 12:39 (SonyEricssonSO-02C)
豊田スタジアムなら臨時駐車場まで車で1時間30分で着くな。
アクセス最高。
32797☆名古屋 2015/01/07 12:34 (iPhone ios8.1.2)
開幕戦よろしくお願いします。豊田スタジアムに沢山のサポーター来てもらえたら嬉しいです。良い試合になると思われますし。J1になると掲示板荒れるので気をつけてください。ヒドイ人はすぐに追放したほうが良いですよ。
32796☆あ 2015/01/07 12:33 (SCL22)
例年なら3節がホーム開幕戦ですが昇格ご祝辞で2節にホーム開幕戦になるとの話を聞きました。
相手は広島みたいです
32795☆ゆ@上田 2015/01/07 12:32 (SonySO-02F)
男性
清水は復帰は発表しない方針らしいですよ。
32794☆グランパス 2015/01/07 12:32 (iPhone ios7.1.2)
妄想するなら今のうちに。我々が強い事を力で示してやりますよ。
32793☆やお 2015/01/07 12:31 (KYY24)
今更ですが・・・ 犬飼くん山雅の移籍期限満了は発表されたけど清水復帰の公式発表ありましたか?どこさがしても復帰とはかいてないんだけど・・・山本は仙台復帰とありました
32792☆スーパー梓 2015/01/07 12:30 (SH11C)
臨時しなので増発して〜
32791☆あ 2015/01/07 12:25 (SO-02E)
エプソン周辺は…交通量的に厳しいかなぁ。
渋滞しても迷惑がかかりにくい場所じゃないと無理じゃないかなぁ。
↩TOPに戻る