過去ログ倉庫
33854☆や 2015/01/13 18:38 (iPhone ios8.1.1)
だから坂井がくるの?
33853☆や 2015/01/13 18:36 (iPhone ios8.1.1)
飯田移籍って本当の話?
33852☆い 2015/01/13 18:35 (SonyEricssonSO-02C)
かりがねは順調に工事進んでます。
もう見学用のスタンドも出来たよね。
春には完成するから大丈夫。
あとは隣にクラブハウスだ。
33851☆みどり 2015/01/13 18:34 (iPhone ios8.1.2)
J1昇格目指してたけど予想より早く昇格しちゃったから、環境が追いつかないんじゃないの?
選手もだけど、フロントもスタッフの補強が必要なのかな?
33850☆あ 2015/01/13 18:31 (iPhone ios7.0.4)
男性
もし足りなかったらその分はクラブで貯金してあるお金使うらしいよ
33849☆ヤマガ 2015/01/13 18:29 (SHL23)
ちゃんとチームが動いてくれるなら安心だけど。
33848☆クラブハウス 2015/01/13 18:28 (KYY23)
クラブハウスって寄付だけで建てるの?
それだと寄付が集まらなかった場合はどうなるんだろ。
33847☆か 2015/01/13 18:26 (iPhone ios7.0.4)
男性
逆に専用練習場整備しなければJ1ライセンスが剥奪になるんだったらそれまでに整備するように動く筈だし大丈夫じゃない?
33846☆い 2015/01/13 18:25 (SonyEricssonSO-02C)
専用練習場、今はまだないでしょ。
クラブハウスも。
33845☆ヤマガ 2015/01/13 18:17 (SHL23)
なんで専用練習場があるのに、6月までに専用練習場の確保を指摘されたんだろ。指摘されると言う事は専用練習場じゃないって事でしょ?
33844☆あ 2015/01/13 18:16 (SO-02E)
6000万位だとプレハブというか、物の良いプレハブか軽量鉄骨とかじゃないかなぁ。
物の良い一般住宅ですら、5000万位するしね。
鉄筋コンクリートだと税金やら、建て替えるときに金がかかるからね。
33843☆緑のキツネ◆P7Iz/IsVZA 2015/01/13 18:15 (NS01)
クラブハウスは最初はプレハブ施工で建てておいてから、行く行くは様子を見ながら増改築……って、流れじゃないかな?
33842☆クラブハウス 2015/01/13 18:06 (KYY23)
プレハブって言ったって工事現場の飯場みたいなものとは違うでしょ。
住宅展示場に建っている家ってプレハブのメーカーが多いよ。
33841☆わ 2015/01/13 18:06 (iPhone ios8.1.2)
12月25日頃の市民タイムスに記事ありましたよ〜
2階建てプレハブのクラブハウスって。
練習場に隣接していることがJ1ライセンスの条件って書いてあったような…
33840☆い 2015/01/13 18:05 (SonyEricssonSO-02C)
いわゆるプレハブ工法ってやつだよ。
他のクラブハウスと比較して小さめだけど。
それにかりがねは一応専用練習場でしょ。
マリノスタウンだって物凄い設備だけど横浜市のものだし。
申請が通らない事はないよ。
↩TOPに戻る