過去ログ倉庫
37109☆あ 2015/02/14 23:27 (iPhone ios8.1.3)
2229さん
私からもありがとうございます。
37108☆かあ 2015/02/14 23:04 (iPhone ios8.1.3)
2229の他サポさん、凄い分析ありがとうございます。
最近板も荒れ気味で、初J1参戦を前に、ワクワクと共に不安も感じてる我々ですが、大勢の他サポさんからも応援されている事を素直に喜んで、自信にしたいと思いました。
37107☆明神 2015/02/14 22:51 (SH-04F)
2229の他サポさんはここまで調べたら立派な山雅サポーターだと思う。
37106☆他 2015/02/14 22:35 (K012)
男性 35歳
MUのアウェイ側が事実上のアウェイ指定席になってますよ。
五万近く入った時でも浦和サポはほとんどいませんでした。
37105☆他サポ 2015/02/14 22:29 (iPhone ios7.0.4)
J1昇格時の祝福の書き込みランキング
松本山雅板の皆様、改めてJ1昇格おめでとうございます。新シーズンの松本山雅さんのJ1での活躍を楽しみにしている他サポの一人です。
自分は山雅サポではないのですが、昨年のJ1昇格が決まった11/1のログを改めて見返していたら、全国各地の他サポ達からの祝福の書き込みがたくさんあり、ちょっと気になったのでカウントしてまとめてみました。
※山雅板の11/1 20:45の『浦和』さんから11/2 23:55の『鹿島』さんまでの他サポからの祝福の書き込みをカウント。(山雅サポや他サポの祝福以外の書き込みはノーカウント。)
ハンネと書き込みの内容からどのサポかを推定してカウント。(どのクラブのサポかわからない書き込みは『不明』にカウント。)
J1・全18クラブ/J2・山雅を除く全21クラブ/J3・2クラブの計41クラブの他サポから590件もの祝福の書き込みがありました。
多い順から列挙すると
71件 不明/43件 浦和、新潟/
36件 横浜FM/35件 鳥栖/33件 G大阪/
30件 名古屋/29件 湘南/22件 神戸/
18件 甲府/15件 鹿島/
14件 柏、FC東京、岡山/13件 徳島/
12件 広島/10件 北九州、長崎/
9件 仙台、山形/8件 札幌、長野、讃岐/
7件 群馬、富山、京都、熊本、大分/
6件 千葉、磐田/5件 清水、C大阪/
4件 栃木、川崎、岐阜、鳥取/
3件 大宮、福岡/2件 水戸、東京V、愛媛
1件 横浜FC
となりました。
浦和は過去の天皇杯での対戦経験、新潟や湘南は反町監督、横浜FMは故松田直樹選手、田中隼磨選手、名古屋も同じく田中隼磨選手に絡めての祝福の書き込みが多かったです。
その他のサポ達も故松田直樹選手や過去に山雅さんに在籍していた選手に絡めていたり、山雅サポさんの素晴らしさを称え、新シーズンの来場を願う書き込みが見られました。
これは他クラブの昇格時と比較した事がないので単純には言えませんが、おそらく最も多くの他サポ達から祝福の書き込みがあったのではないかと推測されます。
あと3週間で新シーズンが開幕します。山雅サポさん達は初のJ1で、期待と不安が交錯していると思われますが、今年も熱い応援で選手達を勇気付け、他サポにいい意味で恐れられ、山雅サポここにありというのを全国のサッカーファンに見せ付けて下さい。
今年のJ1の主役の一翼はあなた達が担っています。健闘を祈ります。
突然の長文並びに板の流れをぶった切った事をお詫びします。m(_ _)m
37104☆あ 2015/02/14 22:21 (K011)
現在の浦和は、去年の事もあり優勝争いの終盤戦以外は、観客減少しています。
メインアッパー南側に山雅サポーターがいても何も問題ないし、公式サイトでも浦和サポーター席では無いですよ!
37103☆あ 2015/02/14 22:18 (iPhone ios8.1.3)
コンビニにて本日チケット購入。前の人電波時計片手にボタン連打{emj_ip_0792}* 凄まじい光景を目の当たりに今後の参考にさせていただきます。
因みに、その人のお陰で自分の分まで購入して頂き感謝いたします。
37102☆あい 2015/02/14 22:01 (iPhone ios8.1.2)
田中隼磨の番組は夜だとばっかり思ってた。
再放送はないの?
37101☆あ 2015/02/14 21:28 (SonySOL23)
あり得ないミス!
今日購入したjリーグ全選手名鑑。
第4節(浦和戦)が4月3日(金曜日)になってる!
一瞬驚いた!
37100☆山 2015/02/14 21:27 (SHL25)
男性 30歳
埼スタ何度か行きましたけどビジター以外はやめた方がいいかと、浦和側にも問い合わせしたけどビジター以外でユニフォーム着てたらスタッフに脱ぐように注意されるみたいです。
37099☆き 2015/02/14 21:18 (CA006)
アドバイスが違うとアドバイスされてるくらいなので…
ビジター以外、不明なところはきちんと公式確認、クラブに問い合わせさせてもらいます。
2053さんと同じく 特に山雅に多いご年配の方は情報入手も難しいかもです。 チケット購入や現地で 声かけあえるといいですね。
37097☆やまやま 2015/02/14 21:06 (iPhone ios8.1)
もうユニの話はいいんじゃない。
アウェイエリアでユニ着れば。
あと、その他でも差し支えないところなら。
37096☆あ 2015/02/14 20:54 (SHL22)
20:28さん
ホーム自由以外OK
何処のスタジアムも共通
はあ、ナクスタ、味スタ、日立台など行った事ないのかな!?
それと、浦和HPレッズチケットの席種説明読んで来て下さい。
メインアッパー以外のホーム席は対戦相手の応援はご遠慮下さい。と記載されています。松本のユニ着て何処のチーム応援するんですか!?
確かに禁止との記載はありませんが、常識的に考えればわかりそうな事!!
おじゃましました。
37095☆にゃ 2015/02/14 20:53 (iPhone ios8.1.2)
山雅のサポはじじ、ばば、サッカー観戦初心者がいっぱいだからこーゆーアウェー観戦の話題は良いのでは?
J2は結構緩いところありますからね。
もっとお年寄りはこのサイトを始めHPも見ない可能性があるので気付いた身内サポが教えてあげなきゃね。
チケットやチャント、TM最近は話題が多くて楽しくなってきましたね^_^
37094☆浦和 2015/02/14 20:47 (iPhone ios8.1.3)
一応
アウェー側ゴール裏は、これが最大です。
ただ、これは相手が首位で、しかも最終節。
つまり、相手が勝てば優勝という状況だったので、相手側のサポーターの心情も考えての配慮。
優勝決定戦でもない4月の試合は、ここまでアウェーゴール裏を広げないでしょう。
↩TOPに戻る