過去ログ倉庫
37063☆あ 2015/02/14 17:46 (SHL22)
例え浦和自由席が完売しなくても、画像より広げる事は、無いと!!
今年からバックスタンドにあった自由席が無くなった。
南ゴールが座って観戦するファミリー的エリアになった。
これで広げてしまったらその座りたいサポーターは何処へ行くのかと!?
しかし、今年はビジター指定席が出来たことによりビジターサポーターがユニを着て観戦エリアは増えた訳です。
チケット争奪戦もひとつの戦いです。
残念ですが購入できなかったのは仕方ない事!!
37062☆あ 2015/02/14 17:45 (ja-jp;)
アイドルのコンサートや野球のチケットなら転売目的で何倍の値段で売る奴がいるが、Jリーグの試合で転売目的の奴がたくさん買うって凄いな。
37061☆まつもと 2015/02/14 17:42 (SO-02G)
↓
埼玉スタジアムでか・・
37060☆あ 2015/02/14 17:31 (SHL22)
画像の右側上がビジター自由席です。これが最大に広げたゴール裏です。
37059☆浦あい 2015/02/14 17:30 (MARVERA)
浦和はaway自由席増量しないと思いますよ。
安い席売るより、どうせなら少しでも高い席(メインアッパー)売りたいでしょ、営業的に。
37058☆浦和 2015/02/14 17:10 (SOL26)
女性
1449さん
1441さんの言い分が正しいです。
主催者のルールどおりですし、どうせメインアッパーは埋まりません。
そして、浦和サポーターもアウェイではアウェイ席以外でも駆けつけています。
何よりも転売業者なんかは撲滅させなければなりません。
ですから、松本山雅サポーターの方々もメインアッパーの南側席をご購入ください。
浦和サポーターの方で異論があるなら、動員しっかりかけて自分達で埋めれば良い。
という事でアルウインでも宜しくお願いします。
37057☆山あい 2015/02/14 17:05 (F-02F)
あわてて 転売目的を 購入しなくても
埼玉県民さんが書いているように、ホームの売れ行きを確認しながら、追加復活は確実かと。
ホーム側完売はキャパから考えられない。空いて分は売っていきたいのは、営業として当然の判断。3,000人増やせば600万円以上入るのだから。
37056☆あ 2015/02/14 16:48 (SO-01G)
だふ屋
オークションみたら即決価格に10000円とか、中には16000円つけてるバカがいますね。定価以外で売ろうとするバカは絶対に損させてやりましょう!
37055☆がー 2015/02/14 16:26 (105SH)
持ち株会のほうが希望者過剰になっちゃったらしいから少しは寄付に流れるのでは?期限もまだあるし。
37054☆き 2015/02/14 16:19 (CA006)
あれば
グッズや牛乳もですが 募金箱があれば 少しでもみんないれますよね。大きな金額は無理でも 少しでも という人は多いはず。
37053☆あ 2015/02/14 16:03 (SonyEricssonSO-03D)
支援募金
現状、なかなか厳しいようです。
これまで、募金箱での少額募金の機会がほとんどなかった影響もあるかもしれませんが、山雅のために、できる範囲で協力していきましょう。
是非山雅牛乳も。
37052☆あ 2015/02/14 16:02 (iPhone ios8.1.3)
男性
鹿児島キャンプ二日目はセレッソ戦の後に鹿屋体育大とも試合するんだね。
37051☆き 2015/02/14 15:40 (CA006)
ブッた切ってゴメンなさい
清水でわんちゃん成長に 反町監督に揉まれて良かった の声。何だか何だか嬉しい。反さんスタッフと共に 現山雅選手も頑張れー!
37050☆埼玉県民 2015/02/14 15:40 (SHL25)
男性 38歳歳
さすが松本
他サポが失礼します。
さいスタのアウェイがこんなに早く売り切れることは稀です。さすが松本。
いつもアウェイチケット争奪戦に巻き込まれている状況から考えると、キャパの大きいスタほど復活販売の確率が高いように感じます。
こまめにコンビニなどをチェックしてはいかがかと…朝10時位の復活が多いような気がします。
絶対にオークションやゲッターからは買わないでほしいです。彼らはお金になるチケットを探し続けています。
最後の手段は当日の現地調達です。早めに乗り込んでボードのようなものを掲げていれば同志が譲ってくれます。今まではビッグゲームでも必ず手に入りました。
激しい長文大変失礼しました。怒らないで下さいね。
当日はサポも素晴らしい戦いを!
37049☆あ 2015/02/14 15:39 (KYY21)
1535
転売ヤーですか?
皆さん、転売してる人たちもここを見てるみたいなので冷静な対応をお願いします!
↩TOPに戻る