過去ログ倉庫
40945☆あ 2015/03/15 11:54 (iPhone ios8.2)
男性
前田スタメンじゃダメなんかな?やっぱ先制しなきゃキツイっしょ。オビナが孤立してちゃ点は取れないよ。
40944☆SI 2015/03/15 11:19 (iPhone ios8.2)
これからは暖かくなるよ。山雅はだんだん強くなる事を信じてる
40943☆がー 2015/03/15 11:01 (105SH)
寒かったせいか、久々の筋肉痛。選手大丈夫かな?
40942☆スルメ 2015/03/15 10:36 (P01F)
アウェイでも自分たちのサポーターの前でなら喜んでも大丈夫だろ!!
ガンバみたいに埼スタのピッチド真ん中で選手全員で輪になれナニワなんてやらない限り問題ならない!!
40941☆ヌシ 2015/03/15 10:02 (SHL22)
男性 MEY歳
ラインダンス
悪い言い方なら、『ケガしたけりゃどうぞ』となる? まあ 多勢に無勢だから。
この場合、危惧されているコトが現実に起こった場合は ホームチーム側に無観客試合とか罰金等の処分が下されるのだろうけど… 火種を撒いた側も “ただの被害者”で済むとは思えない。
40940☆あ 2015/03/15 09:33 (iPhone ios8.2)
ラインダンス
ウルトラスもここでやったらトラブルになりそうとかはわかってるでと思うけどね。
40939☆は 2015/03/15 09:11 (KYY23)
J 1ではアウェイで勝利してもラインダンスはやらない方がいい。トラブルの元になると以前忠告コメントがありましたが、昨日の鹿島、湘南の試合で鹿島のホームで勝った湘南、ラインダンス?してましたが、トラブルになったのかな?忠告には耳を傾けた方がいいには越した事ないけどね{emj_ip_0097}
40938☆緑レンジャー 2015/03/15 09:07 (iPhone ios8.1.3)
思うに、
昨日は早々に広島の個人差ありありのゴール決められた時点で、山雅サポ(スタジアムもTV観戦も)の気持ちが怯んだと思う。
メンバーの力からすれば、これからもそんな試合が続くのは必至。
そんな時にこそ絶対諦めない気持ちが凄く大事だと思った!
40937☆あ 2015/03/15 09:03 (iPhone ios8.2)
他サポに応援大したことないって言われても気にならないけどな。応援で声量が多い方が勝ち!とかじゃないんだから。
過剰な席取りは去年までに比べたら減ったかなと感じました。あくまで個人的な感想で。
40936☆あ 2015/03/15 08:38 (SO-01G)
今年も席取り議論が始まったね…
ゴール裏住人ではない自分からしたら、毎試合後にこの議論されるのウンザリですが…
その隣の席取りしてた人達に注意はしたのでしょうか?
あそこの人達が〜って、係員に苦情は言ったのでしょうか?
現地で動きを見せないと、ここに書き込んだってたいして現状は変わりませんって。
40935☆はる 2015/03/15 08:27 (P01E)
ナビスコ
ターンオーバーで大部分の選手は入れ替わるでしょ。しっかりアピールして底上げ出来れば。スタートから期待している新加入の前田、石原、柴田をみたい。
40934☆松本山雅ンズ 2015/03/15 08:24 (305SH)
男性
確かに相変わらず席取りは問題になるところ…
隣の人達も袋等とタオマフ3枚広げて広々確保してあり、いざ始まってみれば3人だけ…
席詰めの意識の低さがちょっと残念(。>д<)
40933☆松本山雅ンズ 2015/03/15 08:13 (305SH)
男性
でもチームもそうだけど、応援するうちらもこうやって成長していくんだろうねd(⌒ー⌒)!
選手達だけでなく、俺らも頂き目指して頑張りましょう(o≧▽゜)o
40932☆あ 2015/03/15 08:09 (SonySOL22)
抽選の待機列とか昨日はめちゃくちゃ多くてびっくりしました。
やっぱり安定の4桁で、ゴール裏は無理でした。
席取りの為のえげつないくらいのタオマフとか見たらなんか、嫌になっちゃいました……
40931☆あ 2015/03/15 07:52 (iPhone ios8.2)
0602
あれはUMの方ではないですよ。
↩TOPに戻る