過去ログ倉庫
41277☆ま 2015/03/20 08:53 (iPhone ios8.2)
男性
コールリーダーも言ってたけど、広島は特に変わった戦術で攻撃をしてきます。よりデリケートな守備が求められるから、選手間の声が重要だと。全ての試合の攻められてる時間帯に間が必要なのではなく、今回は広島相手だったから特にって事ではないでしょうか。今までだって攻められてる時にずっと静かにしてた訳ではないでしょう?
きっと、相手の戦術やこちらの戦術、時間帯等、色んな事を総合的に判断してリードしてくれてるんじゃないですかね?とても難しい事だと思いますが、俺はそのチャレンジについて行きたいと思っています。
あと、前回の試合中、静かな時に応援を求める声を大声で叫んでいる方がいましたが、それを聞いてとても不快な気持ちになりました。その方にも考えがあるのでしょうが、なにも大声で叫ばなくても個人的に提案等してくれればいいのにと思いました。
長文ですみません。
返信超いいね順📈超勢い

41276☆み 2015/03/20 07:57 (iPad)
男性 み歳
このアルウィンの雰囲気を作ってくれたのは、UMさん達。J1に連れて来てくれたリーダーは、反さん。苦しい時こそ、リーダーを信じて行きましょう!誰にも好きにはさせはしないここは俺たちのアルウィンだから
返信超いいね順📈超勢い

41275☆あ 2015/03/20 07:54 (iPhone ios8.2)
↓740さんの意見
確かにその通りだとも思う。
UMの意向を知らない対戦チーム・相手サポは小うるさい山雅サポを黙らせてやったぜ!って思うだろうな…
結果、勢いづかせる事態にもなり得る…

ピッチの選手達の連携を気遣うのも大切な事だとよくわかるが… なかなか難しいねぇ(~_~;)
返信超いいね順📈超勢い

41274☆緑の天使 2015/03/20 07:40 (iPhone ios8.2)
女性
ようへいくんをはじめ、ウルトラスの方々にはいつも本当に感謝しています。
でも私も広島戦のコールの間は納得できません。
特に攻められている時に選手間の指示の声が通るようにと、静かにしているならば、攻められてる時間の方が長い山雅の場合、ずっと静かなままになっちゃうし、相手からしたらサポを黙らせてやったぜ!ってならないかな?
ウルトラスのサイトに質問や意見を述べるところがあるので、そちらから送ればウルトラスに直接届きます。
今回私はそのようにさせていただきました。
日曜日はアイスタで思いっきり応援します!
返信超いいね順📈超勢い

41273☆あ 2015/03/20 07:27 (iPhone ios8.2)
男性
ここの応援に関する議論は、声を出す出さない、地蔵、まとまらない、とかを超えた素晴らしい内容だね。
みんなが当事者意識を持っていることが松本の強みなんだろうなあ。納得。
返信超いいね順📈超勢い

41272☆あ 2015/03/20 06:55 (SO-01G)
この板見てると、さすが皆さん議論好きの信州人!
そして皆さんの山雅愛もひしひしと感じるね!

個人的はようへいさんがハッキリした信念を持って、コールリードの間を考えてるならそれを信じるだけかな。
これが完成形な訳ではないし、そうやって信念を持っているコールリーダーなら、変えるべき時は変えるだろうし。
ようへいさんも言ってる通り、万人が納得する形なんてないんだから、チャントはコールリーダーに合わせて、応援の声かけは自分の思う通りに声出したらいいんじゃない?
今回のツイートで、攻めこまれて意気消沈してチャントが途切れてる訳ではないというのがハッキリ分かったし。
問題はコールリードよりも、本当に意気消沈して声出さなくなる人が結構いることかな…(笑)
返信超いいね順📈超勢い

41271☆SI 2015/03/20 06:36 (iPhone ios8.2)
清水から勝ち点3GETだ!信州の力見せてやる
返信超いいね順📈超勢い

41270☆にゃ 2015/03/20 05:37 (iPhone ios8.2)
良い雰囲気ですね!みんな気持ちは同じです。頑張れ山雅^_^

リーグ戦はエスパルス、レッズ、レイソル。 ナビスコ杯はFC東京、甲府と毎週続きます。 J1楽しい!
返信超いいね順📈超勢い

41269☆県南山雅 2015/03/20 04:38 (none)
どんな時でも
応援に関して、サポの山雅を愛する気持ちが
よくわかりました。
どんな時でもオレたちはここにいる
愛をこめて叫ぶ山雅が好きだから 
日曜日、アイスタに響け「勝利の街」
返信超いいね順📈超勢い

41268☆☆レフティ 2015/03/20 03:25 (URBANO)
ウルトラスあってのアルウィン
意識が統一出来れば、何故チャントが途切れるんだろうなんて思わないと思う。
少なくともゴール裏で応援するサポは目的がハッキリしてるから難しく考えなくても良いかな

ただ、地道に外側へ発信していく事も大事な事。板の中だけでは勿体無いし、ゴール裏だけでも勿体無い。

中央線もSeeOffも勝利の街も
スタ全体の皆が立ち上がって
タオルを舞わす松本山雅サポの最高のパフォーマンス


サポでありながらサポのファンでもある私
鳥肌がたち、興奮する最幸の瞬間はもうすぐ?そこ!
返信超いいね順📈超勢い

41267☆sun 2015/03/20 02:42 (F01E)
この前の鳥栖との試合では監督が大声で選手に指示していてましたよね、チーム競技なんですから選手間の話しも当然必要です、ただだから黙っていればいいというわけで無く応援されたら力になるってのも間違い無いと思います。

その区切りがどこかってのに正解は無いと思うので多くの人がコールリーダーに合わせてるんじゃないかな、全ての人の想いを納得させるのは無理でしょうけどうちのコールリーダーはよくやってると思いますね。
返信超いいね順📈超勢い

41266☆アスレタ 2015/03/20 00:01 (SHL25)
船山のいる川崎フロンと早くやりたい
スコア的には名古屋3−3松本で
川崎1−3なので松本>川崎となるが
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る