過去ログ倉庫
42142☆あ 2015/03/28 22:28 (SH-01F)
男性
向こうの板でいろいろと投稿しているのは、ほとんどが荒らしだと思うけど…
ここぞとばかりに、荒らしたちは書き込んできますからね
42141☆あ 2015/03/28 22:28 (iPhone ios8.1.3)
男性 1歳
サッカースタイル…馬鹿か
つーかそんなこと議論して何になる
監督でもマスコミでもないのに
他にやることねーのか
42140☆の 2015/03/28 22:20 (iPhone ios8.2)
J1になったら 試合が終わる度に 相手チームから批判されて 何だかなぁ です。
スマートなサッカーが強い訳じゃ無いし 泥臭くても一生懸命最後まで諦めないスタイルは私は好きです。
「弱くても勝てます」を頑張っている選手の後押しを12番の選手として後押しするだけです。以上!
42139☆東京サポ 2015/03/28 22:12 (iPhone ios8.2)
今日はありがとうございました。ウチの掲示板がそちらのサッカースタイルの話から荒れていますが、不快に思った方もいたと思います。本当にすみません。またリーグ戦で対戦する時はよろしくお願いします。
42138☆あ 2015/03/28 22:11 (iPhone ios8.2)
瓦斯サポが市内の飲食店にたくさんいるとか。
金をたくさん落としてくれてありがてぇありがてぇ。
42137☆あ 2015/03/28 22:02 (iPhone ios8.2)
北ゴール裏
東京さんの応援が凄過ぎて、南に合わせるなんてできるわけがない。
そうでなくても距離があるからずれてるのに。
J2のときよりはアウェイに来る人数も
増えるから、今日みたいなことはたびたびあるはず。南側で頑張って。
42136☆み 2015/03/28 22:00 (iPad)
男性
用事があって先行入場できず、試合開始30分前に入場しましたが、無理と思ったがそれでもゴール裏に行くと、やっぱり空いてないか?おや?空いていた。ラッキー!これも、余分に席取りしている人がいるからなんでしょうね。
42135☆あ 2015/03/28 21:58 (SonySO-04E)
今日息子が初めて一緒に観戦しました。
FC東京目当てでしたが…
でも、すっかり山雅の応援とアルウィンの雰囲気に嵌まったようで
帰ってきてから楽しい、楽しい連発です。
また行きたいと言ってくれました。
42134☆3番 2015/03/28 21:51 (ja-jp;)
タオマフ
今日おそばのイイダヤさんの前で本年度のシーズンタオマフ拾って再入場口のスタッフさんに届けました!
42133☆はっく 2015/03/28 21:48 (CA006)
かんさん
同僚の方とのやりとりからは かんさんが完全に勝ち点3とった感かります。
ナイスゴール!!(b^ー°)
42132☆やま 2015/03/28 21:47 (iPhone ios8.1.3)
男性
山雅の戦術、いろいろ言われていますが…。
皆さん、今更気にしないですよね〜。
…。
だってそれが山雅スタイル{emj_ip_0792}
今日も勝ち点1。
結果は選手やサポ。山雅ファミリーが頑張った結果。
クソサッカーって言われたって泥臭く最後まで諦めないサッカーが山雅のいいところ{emj_ip_0792} {emj_ip_0007}
42131☆あ 2015/03/28 21:45 (iPhone ios8.1.3)
抽選時間ピシャリと締まるはいいけど、3000番後半引いてしまった! そんなに入れなきゃダメなのか?クジ運が悪い私がいけないけどさ。毎回毎回で辛いわ。
42130☆あ 2015/03/28 21:44 (iPhone ios8.2)
ナビスコや天皇杯はリーグ戦に比べて観客が少ないのはどこも共通してます。
勝ち進んでいけばまた違ってくるけど。
42129☆緑のキツネ◆P7Iz/IsVZA 2015/03/28 21:44 (NS01)
愛すべき○○サッカーで結構
なんと言われようが【愛すべき放り込みサッカー】【愛すべき○○サッカー】(自分の中では悪い意味で使っているのではないので誤解なきよう)で結構!!
反町監督もどこかのインタビューで言っていましたね、山雅はアパッチ野球団のようなチームだと。だから面白いんじゃないですか
ガムシャラな雑草チームが、温室育ちの良質な切り花を、てんてこ舞いさせるのが痛快じゃないですか
ガムシャラな雑草が頑張る姿……観ている人を楽しませる、そんなのも今のJリーグには必要なのでは?
【這い上がるくらいで、ちょうどいい】綺麗なサッカーチームに、泥臭いサッカーチームが奮闘する
そんなのに熱狂してみるのも、悪くないです
42128☆あ 2015/03/28 21:41 (ja-jp;)
13000人て少なく感じるけど、今日の他会場の試合より観客数では一番!!ナビスコカップってどこもあんまり入らないのかな…?東京サポさんたくさん来てくれてありがとう!!
↩TOPに戻る