過去ログ倉庫
44765☆ドリップ 2015/04/13 23:57 (KYY23)
男性 18歳
スタメンを変えてオビナに回せるようにするのは大事かもね、悪くいうわけではないけど変えることも考えないと
44764☆き 2015/04/13 23:54 (Chrome)
オビナはがっかりしてるだろうね。
44763☆あ 2015/04/13 23:45 (Chrome)
最近オビナが周りの下手さにがっかりしながらプレイしてるように見えて辛い
来年いないんだろうかやっぱり…
44762☆あ 2015/04/13 23:39 (iPhone ios7.0)
男性
アカデミー
カテゴリーにもよると思いますが、U10なら入ったばかりで天狗になる子もいるかも。アカデミーとして教育の機会もあまりなかったと思うので今後が重要かと。6年とか中学生にもなれば、試合を見て勉強はしてそうですけど。してなければそれこそ大問題ですよね。アカデミーに限らず、走ったりぶつかったりする子がいたら、私は、知らない子でも声を掛けて注意するようにしています。マナーの悪い子でも改善させて育てるのは周囲の大人の役割だと捉えてます。時々、親に嫌な顔をされることがあっても、気にしません。
44761☆あ 2015/04/13 23:36 (SonySOL21)
男性
オビナ・ドリバ・前田、ボールを持ったら何か有りそうな、ワクワクがあります。
攻撃参加でこの選手ここに居る!
相手フリーさせちゃったよ!
守備に全員必死に戻る。
相手のボールここでカット、渋い仕事するね!
そしてチャントを歌う!
今の自分の応援の仕方です。
44760☆き 2015/04/13 23:14 (Chrome)
今回の話で、メールなどで(株)松本山雅やウルトラスに訴えたいことは2つ。
1.席取りをしないさせない。しっかり詰めて座る。
2.ゴール裏は誰でも参加出来るが応援する人推奨を名言。
特に1は定着するまでは警備員などを動員して徹底。
今後はエリア分けや料金アップなどのルール化も検討。
コールリーダーや太鼓などの最低限の人数を決めて先行入場より前に設置も検討した方がいい。
クラブとウルトラスで話し合いを設けてもらい、協議の上で妥協せず進めて欲しい。
そして自分がで出来ることは協力したい。
44759☆コバキヨ 2015/04/13 23:13 (EveryPad2)
男性 45歳
連投すみません
安曇野から 様からも貴重な情報、本当にありがとうございました。悩みは書いてみるもんですね(笑)この板はそんな情報交換が(他サポも交えて)中心になればいいですね。
44758☆コバキヨ 2015/04/13 23:08 (EveryPad2)
男性 45歳
あ1719様
貴重な情報!ありがとうございました。自分のカーナビ、ものすごっく古いんで、GoogleMap活用します。
44757☆や 2015/04/13 23:04 (SonySO-04E)
アカデミーの件
見た限りでは…
・待機列で、人の荷物をふんずけていても「ごめんなさい」と言えない。
・コンコースを歩いていても「どけよ」と言うかんじ満々で人にぶつかっても謝らない。
・客席内をよく走り回っていて危ない
・試合を見て勉強しているようには見えない。
人間形成が目的?
親の見栄で通わせているだけ?
山雅のユニフォームやウェア着ていれば特別になれるのか?
って思うことが多々ある。
まとまっていることが多いのでアカデミーサイドは見取り稽古をさせようとする意図だと思うが、本人達は祭にでも来ているのではないかと思うくらい試合そっちのけの様に見える。
44756☆き 2015/04/13 22:59 (Chrome)
ゴール裏の席取り話、昨日の試合の後から続いたんですよね。
それだけ不満に思っている人がいて根が深くて重要な問題。
44755☆かか 2015/04/13 22:56 (iPhone ios8.1.3)
男性
今年のサブ?メンバーはワクワクする選手多いよね〜。
これから
山雅の顔になってほしいです。
ユーぞーーが山雅の顔になってくれたように{emj_ip_0792}{emj_ip_0256}
あと、話しぶり返すのヤメませんか?
(>人<;)
44754☆あ 2015/04/13 22:51 (SonySO-04E)
今日のTM観ました。
石原前田はボール持つとちょっと期待しちゃいます。
頑張ってほしいです。
44753☆み 2015/04/13 22:49 (iPad)
男性
フラックのチャントは勉強不足でついていけなかった。アウェイの時の信濃の国を歌えば、みんな知っているからいいと思うけど?それで、旗を振る?運動会か?
44752☆あ 2015/04/13 22:49 (Chrome)
不毛な話では無いよ。サポーター満足度100%を目指さなければ、このサッカーブームは直ぐ終わる=(株)松本山雅の減収減益。あそこが経営的に上手くいかないと、選手の補強も新スタも夢のまた夢。サポがサポを呼ぶから成功してきた面があるのに、今はサポの敵はサポになっている。そこは何としてでも改善しなくてはならない。
ただまぁ、話は尽きないだろうから、この件の意見はジャンジャン(株)松本山雅やウルトラスへメールすることとして今日はお開きにしようよ(沢山メールで意見もらうのって結構インパクトあるんですよ)
44751☆あ 2015/04/13 22:47 (iPhone ios7.0)
男性
2156か
アカデミーの子達がどんなことをしてたのでしょうか?教えていただけませんか?はゆまのブログにありますが、アカデミーは山雅の未来だと自分も思っていて、トップチーム同様、愛される存在であって欲しいと期待しています。
↩TOPに戻る