過去ログ倉庫
44629☆x 2015/04/13 15:12 (F-06E)
男性
マッチデイに試合ごとに紙入れれば?
透明
クリアファイルは個人で用意する。

返信超いいね順📈超勢い

44628☆メイン住人 2015/04/13 15:10 (SHL21)
席とりの件
今年は2ステージ制だから、クラブからの新対応をセカンドステージからやってもらうことを期待。
ハーフシーズンパスも出るだろうし、区切りがいい。
それまでは、サポーターがどれだけ自浄力を発揮できるかにかかってると思う。

個人的には入場時からの徹底した席つめがいいと思うが、
これだと席とってもらってた一般券の入場者がその恩恵を受けられないから反発も多くはなる。

僕は席とり競争に疲れてメインにいっちゃったけど、
みんな少しずつ妥協して、著しい不利益が一部に片寄らない状態になるといい。
返信超いいね順📈超勢い

44627☆はっく 2015/04/13 14:44 (CA006)
前にもシュート直撃した子いたけど、結局親はそのまま試合突入。子は青顔のまま。
山雅>子供>マナー なのは 一部でしょうが 目立ってしまいます。
子供排除ではなく せっかく山雅が好きな環境ならば、熱くてマナーのある人情深いサポーターをみなで育てたい…。
返信超いいね順📈超勢い

44626☆や 2015/04/13 14:32 (iPhone ios8.3)
言い方悪いかもしれなけど
痛い目に遭い、会った痛い目を公開しないとダメなのかも…
返信超いいね順📈超勢い

44625☆あ 2015/04/13 14:29 (iPhone ios8.3)
クラブガンズかいい招待券も即決1600円でネットオークション。
わざわざ満席となり〜云々〜入場を断られる可能性があるとコメント記載。
山雅公式HPの招待券注意事項にネットオークションはダメダメと書いてあるのに…
やめようよ、来シーズンから招待券なくなったほんの少しの楽しみが減っていくから。
返信超いいね順📈超勢い

44624☆山人 2015/04/13 14:26 (iPhone ios8.3)
乳児危険。南ゴール裏
FC東京ナビスコ戦で南ゴール裏で観戦。前半終了後の相手の練習で、ゴール裏中まで、シュートボールが飛んで来る。弁当食べてる女の子に直撃してた。弁当もろとも、吹っ飛んで当たりは散らかり、女の子はかなり苦しそうだった。ゴール裏に居るという認識がないのか?ピクニック気分の乳児母親も全く見てない。当たったら、運営側に責任を取らせるだろう。ゴール裏を甘く見過ぎてる。乳児、赤ちゃんだったら、完全アウト!温和な時代は、終わった。今は、J1!山雅を愛するなら、ルールを作るしかない。
返信超いいね順📈超勢い

44623☆あ 2015/04/13 14:21 (Chrome)
全席指定が一番良いと思うよ。特急列車の指定みたいに、ネットや券売機で座席表見ながら席の指定が出来れば家族や仲間と一緒に応援も出来る。ダフ屋対策とシステム構築の投資は必要。シーチケの人には先行席予約で対応。ゴル裏の需要が高いならチケ代は値上げするべき。招待券は全廃で
返信超いいね順📈超勢い

44622☆あ 2015/04/13 14:19 (iPhone ios8.3)
招待券、即決1500円でネットオークションに出すなよ〜。
何だか情けなくなってくる{emj_ip_0024}
返信超いいね順📈超勢い

44621☆あ 2015/04/13 14:17 (iPhone ios8.1.3)
男前なお二人だったんですね{emj_ip_0794}
ありがとうございました!
返信超いいね順📈超勢い

44620☆あ 2015/04/13 14:13 (4.4.2;)
男性
池元選手、後藤選手です!

二人とも男前でした。
返信超いいね順📈超勢い

44619☆あ 2015/04/13 14:12 (iPhone ios8.1.3)
席取り話題の最中にすみません!
長野銀行のサイン会メンバー誰ですか?
返信超いいね順📈超勢い

44618☆あ 2015/04/13 13:58 (Firefox)
知らない子供に体当たりされた事あるな 笑
試合中走り回ってて、視界をジャマされたりは毎度の事
文句言って来なくなるのも困るから我慢してるけど…

ちなみにヴォルフスブルクのスタでは、保育士常駐のキッズコーナー設置してるよ
アルウィンなら、コーナースタンドの一部をキッズコーナーにするとか出来ないものか
返信超いいね順📈超勢い

44617☆あ 2015/04/13 13:41 (iPhone ios8.3)
1327めぐさん件
乳児、幼児を連れてくる家族の中にはきちんと対応をしている方も見かけますがサッカー観戦以外でも同じで
誰か1人がイレギュラーをすると全体が悪く見られてしまいます。結局正直者が損をする構図になります。

席はそのままでコンコースでゲーム中の小学生
これから出てきそうなゴール裏で寝かされる乳児
将来を支える子供達の為にとクラブ側が夢を託した子供夢招待券も一部の親により観客動員数の単なる数合わせ。
そんな光景を写真に撮ってネット配信する人が出てきたどうなるのかな?
返信超いいね順📈超勢い

44616☆めぐ 2015/04/13 13:27 (iPhone ios8.1.3)
男性
いつもバクスタで観戦していますが、私はどうしても小さいお子さんの席が気になります。
未就学児は親御さんの膝の上が座席のはずですよね?
0から2歳位までは抱っこなどしている方もたくさん居ますが幼稚園児くらいになるとほとんど1人1席取っています。
確かに幼稚園児ともなれば親の膝の上でじっとしてなんていられないだろうし、乗せてる親御さんだって大変なのはわかります。
でも昨日の様な状態だと、本当に試合が見たくてチケットを買った方が座れなくて通路や階段に溢れ、飽きてろくに試合も見ていない子供がしっかり席に座っているのはやっぱりおかしいのではと思います。
でも面と向かって、混んでますからお子さんを膝の上に乗せて下さい!とは注意できません…
返信超いいね順📈超勢い

44615☆sun 2015/04/13 13:18 (F01E)
マッチデー案
当日のマッチデーかどうか確認する人が必要になります、それが出来るならすでに過度な席取りを監視と注意が出来ていたでしょうね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る