過去ログ倉庫
44690☆え 2015/04/13 20:20 (none)
女性
ウルトラスに、割り込みされて、「ここ、私達なんだけど?」と言ったら、差別的な言葉、失礼な態度をとられた。
試合直前、割り込みされるので、今度は、もっと広く場所取りしないと!悪循環になっていくのが予想できるよ。
皆に迷惑かかるよ!ウルトラス松本!
44689☆あ 2015/04/13 20:20 (SHL25)
車のマナー言ってますが、
豊スタ開幕戦 勘八駐車場で名古サポに割り込みされたとかマナーがないとかこの板に何人も書いてなかったっけ!!
44688☆バクスタ 2015/04/13 20:20 (iPhone ios8.3)
ゴル裏
南でも北でもどっちでもいいから解決してよ!結局ゴル裏からはみ出た人がバクスタに流れてくるんだから席詰めてゴル裏におさまって。
とばっちりはバクスタ。
44687☆あ 2015/04/13 20:15 (iPhone ios8.3)
ゴール裏真ん中はいつも同じ集団がメンバーで入れないね。
コーナーの三角の所はファミリー席とかにするのもいいと思うけどな
44686☆通りがけのもの 2015/04/13 20:07 (none)
相変わらずここは
席取りがどうのこうの。
他の投稿にもあったが、地域の運動会の席取りの話か!?
他チームとは違い、それだけ地域に根差しているんだという意見もあるのかもしれない。
が、くれぐれも応援のための応援にならないことを期待するよ。
「この街には、松本山雅FCがある」この幟は素晴らしい!
も一度、サポータも原点に経ち帰れと声を大にして叫びたい。
44685☆あ 2015/04/13 20:05 (iPhone ios8.1.3)
でも他サポには松本は民度高いと言われてるんだよな。。
44684☆やまっち 2015/04/13 20:04 (SonySOL23)
男性
皆さんはなぜゴール裏の真ん中にいきたいんですか?
見やすいから?テレビに映りたいから?
大抵の人は「楽しそうだから」ではないでしょうか
では、「楽しそう」の源泉はなんですか?
それはコールリーダーが発信する言葉や仕掛けが近くで感じられ、熱があるからではないでしょうか
この推測は正しいですか?皆さんの意見を聞きたいです。
44683☆when they cry 2015/04/13 20:03 (ja-jp;)
そりゃ松本走りがWikipediaに載るくらいだからなぁ。
車のマナーは悪いよね。
44682☆あ 2015/04/13 19:59 (iPhone ios8.1.3)
信州人マナーの悪さ全国でもトップレベルじゃね? 車を運転していて良くわかる。
44681☆あ 2015/04/13 19:58 (Chrome)
サポミ議事録2015読んだけど、チケット販売が収入の柱の一つと言う割には軽い扱い。要望の多い順に対応に当たっているという回答だったので、皆さんここに書いていることは、各々で株式会社松本山雅にメールした方が良いですよ。私はメール送りました。
サポミ議事録2015
ttp://www.yamaga-fc.com/news/2015/04/02/1427970521196.html
44680☆あ 2015/04/13 19:55 (SonySO-04E)
浦和みたいに入場時制限かけたらどうですか、かつゴール裏にスタッフ配置して声かけさせるの。
詰めてお座りください!じゃダメ
何席お買い求めですか?ですよ
4人で2列は取れないでしょう。
高額なメインの指定は全員荷物は椅子の下、ひとり一席きちんと座っているのにね、おかしな話。
44679☆か 2015/04/13 19:38 (iPhone ios7.1)
女性
18:02
私も、まーさんと同じ体験をしました。
私達家族5人も、早い番号を引いたけれど、4人までの決まりごとを守り、4人早い番号、1人遅い番号で入場したのに。
前の前くらいに並んでいた団体が、入場開始と同時に5人で入場!
4人並んでいたところに、知らん顔してスーッと割り込み、そのまま入場!
さらにその内の1人は、知り合いからタオル回収し、席捕獲用に繋げまくり。
楽しみにしていた試合前に、腹が立ちました。あの割り込みしたサポの顏はバッチリ覚えています。ゴール裏のかなりアツイ場所にいるのもわかっていますよ?
みなさんは、山雅サポですよね?12番目の選手ですよね?チームが勝てば、モラルなんてどうでもいいのですか?
44678☆う 2015/04/13 19:37 (iPhone ios8.3)
早いもの順だった頃が懐かしい。
早朝?(明方)に並んでも苦にならなかった。
抽選になってから、何かおかしくなった。
頑張って早く並んだ人が先に入るのはごく普通のことと思う。
44677☆あ 2015/04/13 19:31 (iPhone ios8.1.3)
うちのチームはアウェイでの応援の方が一体感あるし、アウェイの方が勝てるという。
あんまり大きな声で言いたくないけどね。
聖地アルウィンよ戻ってこい
44676☆あ 2015/04/13 19:29 (iPhone ios7.1.2)
サポミーティング議事録2015
検索して読みました。
1番最後の質疑で話が出てますね。
大月社長さんからの回答の中で触れていますが、みんなで意見をまとめて数多く訴えるのが一番かと感じました。
個人的には現場で不正がないように入り口で告知の上で、ゴール裏で警備員やスタッフが注意して席詰めの徹底が良いと思います。
ウルトラスの協力を得るために事前打ち合わせもして貰う必要もあるのでしょう。
以下、回答部分を抜粋してコピペしておきます。
「席詰めや待機列の問題も、クラブとして新しい試みに挑戦しながら進んでいる わけですけれども、昨年ですと抽選を実施しましたが、それはそれで色々な問 題が出てきまして、いつも同じ人が前にいるのではないか、また抽選の方法を 巡ってクラブに問い合わせが来ていて、一つ一つ解決しながらより良い方向に 進んでおりますが、サポーターの皆さんからも十人十色で多彩な意見を頂いて おり、全てのご意見を取り入れるのはできないですが、要望の多い意見から改 善させて頂きます。」
↩TOPに戻る