過去ログ倉庫
45714☆あ 2015/04/21 07:48 (iPhone ios7.1.2)
バックスタンドにもシーパスの人が多くいます。シーパスだからゴール裏なんて保証は最初からないと思います。
45713☆あ 2015/04/21 07:39 (iPhone ios8.3)
席取りの件は自分の席しか取っちゃいけないのか?
45712☆松本 2015/04/21 07:36 (iPhone ios7.0.4)
席取りダッシュでの怪我人や喧嘩は増える懸念はある。特に年寄りが心配だよね。
45711☆東京 2015/04/21 07:35 (iPhone ios8.3)
今度、試合を見に東京からアルウィンへ行きます。初めて行くのですが、アルウィンから10q範囲内くらいでオススメの日帰り温泉ってありますか?
45710☆小さいオッサン 2015/04/21 07:30 (SH-04F)
友達と違う場所で応援することになるのか?
楽しめのかな?
過剰な席取りするからこうなるんだよ{emj_ip_0794}
クラブに余計なお金使わせるんじゃねえょ{emj_ip_0794}
貧乏なんだから。
結局、席取りも席積めも個人のモラルの問題、
45709☆あ 2015/04/21 07:26 (AST21)
シーパス
お持ちでしたら、一般入場の際に専用レーンから入場できるので、ゴール裏には入れると思います。
今までのような席では無理でしょうけど。
皆が、事情はあります。
特例を言い出したら今までと同じです
45708☆や 2015/04/21 06:58 (iPhone ios8.3)
東京住みなんだが、シーパスはもっている。
そしてほぼ毎回アルウィンには参戦している。
ただ試合開始時間の都合で、後泊をすることはあっても、前泊はまずない。
JRや高速バスを使用して松本に行くが、クジ引きには間に合わないので、今までは友達に席取りを頼んで何とかゴール裏に入れていた。
今回から席取りを頼めないとなると、シーパスを買って損したと思うのは自分だけか?
常識を外れた席取りは言語道断だが、サポは地元民だけではない。
遠方から来るサポのことも考えて欲しかった。
ゴール裏で応援できないのなら、シーパスを買うことも無かったな。
45707☆や 2015/04/21 06:09 (none)
それならば、いっそ籤一枚に4人という特典も廃止すべき。
その辺は皆さんどうなのよ?
45706☆あ 2015/04/21 06:00 (iPhone ios8.3)
小さなお子さん連れもコア付近でよくお見かけしますが、ボール飛んで来た時いつもヒヤヒヤする。
親は試合に見入っててボール飛んで来た時にちゃんと守れるのかなー
45705☆あ 2015/04/21 06:00 (KYY23)
せめて、2.3人分位なら、余分にとるのを認めてもらいたいって。。。
みんながそれをやって、問題が起きたから、今回のクラブ側からの方針が徹底されたのではないですか?
45704☆と 2015/04/21 05:54 (none)
席とりのルールですがやっと出ましたね。
入場後の席の確保についてですが、下の方と同じで認めるべきではないとおもいます。
ただでさえ先行入場のくじ一枚に4人という特典が付いているのに1人で3席・4席と認めてしまえば
4人で1列以上の確保ができてしまい結局同じになってしまいます。
テレビの中継でいつも同じ場所に写っている人たちどうなりますかね?
45703☆メイン住人 2015/04/21 05:44 (iPhone ios8.3)
席取りルール
平日ナビスコカップから適用、というのはうまいね。
観客少ないから混乱は最小限になるだろう。
ゴールデンウィークに向けて運用の工夫もできる。
後は今まで席取りをしてた人、席取りをしてもらっていた人がどういう行動をするのかが興味ある。
今までの利益が受けられなくなるのだから、不満に思うのは当然で、そこは同情する。
しかし、クラブとしての方針が出た以上はそこに込められた意図をくみ取って行動してくれるものと期待する。
45702☆がー 2015/04/21 05:28 (105SH)
アルウィンが小さい。それに尽きる。
45701☆あ 2015/04/21 04:14 (Chrome)
席取りのルールが明確に示された以上、+1、+2、+4、+10、+20(笑 一切認めるべきではないです。勝手な拡大解釈こそ現地でのトラブルの素ですよ。最終的には、全席指定が最善の解決策。
コルリ等の座席問題は、UMが一般サポーターなのか運営会社専属なのか公認なのか曖昧なのが問題(これは他チームでも見られる課題ですが)。
45700☆う 2015/04/21 02:37 (SH-06E)
勝のゲーフラの人がいつもの場所に居なかったら効果ありということか?あの場所を毎回自力で確保してたならお許し下さいませ
↩TOPに戻る