過去ログ倉庫
46514☆まこ 2015/04/26 14:12 (SH-01F)
男性
岩渕ゴール決めてます{emj_ip_0001}
和田、柳下はベンチスタートだけど頑張ってくれ
46513☆moto 2015/04/26 13:55 (iPhone ios8.1.3)
マリサポです。23日のアルウィンにお邪魔します。チケット発売日にアウェイゴール裏が取れず、B自由席を購入したのですが、その後アウェイゴール裏が再販されたので、購入しました。
B自由席チケットが余ってしまったのですが、もし欲しい方がいらっしゃいましたら、メールを下さい。
373430201@ezweb.ne.jp
46512☆あ 2015/04/26 13:42 (iPhone ios7.1.2)
成長させてとか共感出来ないのは激しく同意。
反町監督がいなければ今の山雅はありえなかった。
松本には夢だったJ1に連れて来てくれたのは反町監督だと思います。
正直、この色々が足りてないチームでここまでやれてるのはスゴイと思う。仮に残留出来なくてもずっといて欲しい監督です。
46511☆12 2015/04/26 13:27 (iPhone ios8.3)
岩上のゴールの前オビナとボール奪い合いしてるんだね笑 よくオビナから奪ってフリーで打ったよ
46510☆てつたま 2015/04/26 13:24 (MARVERA2)
自分は共感できない
育てたとか…違うと思う
自分は今でも感謝してる
いつか聞きたい
よく山雅に来ましたねって
有り難う反りさんこれからも宜しく!
46509☆赤緑 2015/04/26 13:10 (F01E)
男性
反さんは?
反さんを育てあげたのは?山雅サポーターだよ!だって、湘南と新潟は、サポーターの声を元にして去っている…。反さんを成長させて…ハリル監督の後釜に送るべき!!反さんを応援しよう!!成長させよう!!
46508☆い 2015/04/26 13:02 (iPhone ios8.3)
男性
反町さんは、
監督交代しても、GMで残ってくれると勝手に思ってる。
46507☆あ 2015/04/26 12:58 (SC-04E)
反さん、いつまで松本にいてくれるかな?
個人的にはずっといてほしいけど。
46506☆SI 2015/04/26 12:49 (iPhone ios8.3)
玉ちゃんスタメンだね
46505☆赤緑 2015/04/26 12:27 (F01E)
男性
私は反さんの応援団!!
なんかくだらん話題が先行してますね。オフサイド!! 私は山雅サポと言うより反さんの応援団。 今は成果主義の社会情勢にあり…課題-目標-成果(数値)の時代にありトップは大変ですよ。反さんも例外でないでしょう。トップは、求心力が不可欠。反さんは、ホント、サポーターの気持ち掴んでいるのでファンは離れていかないと思われますよ!ストレス、苦悩も多いと思われますが、頑張ってくださいね。トップたるもの…求心力!!選手も反さんについていってほしい!選手起用には、ケチつけないで…ね!!
46504☆あ 2015/04/26 12:21 (iPhone ios7.1.2)
0955み さん
岩上のコーナー、グッと来ましたね!
一万尺とかもよかったけど、選手とサポの気持ちが一つになってると感じた瞬間でした!
46503☆あ 2015/04/26 12:00 (Chrome)
だから・・・何度も話題に出ていますが
相手の板への書き込みやめましょう
ゲーフラのことは仙台さんたちに任せましょうよ
こうやって書いているということは自分も仙台板にお邪魔して読んでいるということ
でも相手の板に書き込むのやめませんか
せっかくの気持ちのいい日曜日なんだからさ
46502☆あ 2015/04/26 11:58 (Chrome)
いや、選挙は重要でしょ。普通に。
ただ、特定候補者への扇動は御法度。
今後のクラブと松本市の連携は観光、地域活性、教育、福祉、
どれも深い結び付きを持たねば実現しない。
そんな面から投票に行くべきだと思うけどね。
誰に入れるかは自由として。
46501☆あ 2015/04/26 11:57 (iPhone ios8.3)
選挙の話はいいよ
46500☆あ 2015/04/26 11:55 (Chrome)
投票に行こう
投票率が低迷している今、山雅サポへの投票の呼びかけは良いと思います
ただし、特定の候補者を応援するネット選挙には細かい規定があります。ご注意ください
また、投票日の選挙運動は違法です
総務省
ttp://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo/naruhodo10.html
ttp://www.soumu.go.jp/main_content/000225177.pdf
FIFAは、サッカーで世界を変えられると本気で考えています。松本はどうでしょうか?
FIFAは、サッカー人気持続には、社会への強い関与が必要だと考えています。松本はどうでしょうか?
サッカー人気が、投票率向上への一助になれば素晴らしいと思います
ttp://www.fifa.com/sustainability/index.html
何を基準に誰に投票するかは個々人の判断だと思いますが、不戦敗は避けましょう
まだ時間があります。投票箱に自身のゴールを決めてください
↩TOPに戻る