過去ログ倉庫
48474☆しろ 2015/05/10 11:52 (URBANO)
女性
茅野駅前ビル ベルビア
試合観戦イベントあります!今回は有料放送の契約上、諏訪広域山雅プロジェクト実行委員会主催ではなく、LCV主催とのことです。
リーグ戦、ナビスコ杯ホーム&アウェーどの試合もPVやってます 本当に有り難いです{emj_a_0734}(^^)
48473☆あ 2015/05/10 11:50 (SOL25)
すみません
塩尻駅からなに口から塩尻ウイングロードまでどのくらいかかりますか?徒歩で教えてもらえませんか?お願いいたします。
48472☆塩尻市民 2015/05/10 10:34 (iPhone ios8.3)
男性
塩尻エキサイティングビジョン
今日は日曜日なのでえんぱーく、1F受け付けが開いています。そこに駐車券出すと6時間無料になりますよ。(^。^)
水曜日はえんぱーく図書館休館ですが、エキサイティングビジョンの人に問い合わせれば、裏ワザを、、、教えてくれるかも。
さぁ、もっともきつい連戦最後の鳥栖戦。相手もハードワークをストロングポイントにしてる。
山雅はそれを超える走破を魅せる時!
負けるな!
走り負けるな!
絶対勝ち点、ウィングロードから、松本から、届け爆念#OneSou1!#
48471☆あ 2015/05/10 10:25 (iPhone ios8.3)
南ジャスPV
残念です( T_T)
48470☆SI 2015/05/10 10:20 (iPhone ios8.3)
秋葉原にあるサンコーショップに売ってた、どこでも座れるリュックがあれば問題解決になると思うんだよな。
Amazonでも売ってたけど、試合会場で座れる場所がない時便利だし
48469☆T O 2015/05/10 10:12 (P-06D)
男性 57歳
おはようございます。鳥栖サポです
もうすでにアウェイ入口に結構並んでいらっしゃいます。
遠路、バスも2台こちらへ向かっているそうで、ありがとうございます。
ベアスタの最大の特長はアウェイユニのままスタジアムを周回できることです。(もちろんホームサポ席を除く)
アウェイサポ席側にも酒類豊富な売店等ありますが、思いきってホームサポ席側の先にあるスタグル屋台村まで足を伸ばしてみてください。きっと満足できますよ!
マッチデイプログラムは地元紙の朝刊に折り込まれていますので、佐賀新聞購読していない方はスタジアム売店で買うことになります。(新聞一部130円)
アウェイ入り口先着400名に佐賀のお菓子がプレゼントされます。
日曜日の夕方で帰りが忙しいかも知れませんがお時間の許す限りベアスタを楽しんでください!
ただし、勝ち点はあげられませんけどね(^o^)v
他サポが長文失礼
48468☆あ 2015/05/10 10:06 (iPhone ios8.3)
ロングスロー対決
48467☆みかん 2015/05/10 09:09 (F07F)
女性
0214雅様
ウィングロードのパブリックビューイングですが分かりにくかったら店内に入り一度地下に降りてDAISO側のエレベーターで4階まで上がると分かりやすいと思います。駐車場は3時間までは無料でした。
48466☆あ 2015/05/10 09:08 (G'zOne TYPE-X)
鳥栖に走り負けるな! 山雅の勝利を祈って朝から農作業中!
午後はテレビの前で応援します!!
勝つぞっ!
One Sou1 !
48465☆か 2015/05/10 09:02 (SHL25)
豊田が決めたら14年ぶりのタイ記録
ホーム無敗と合わせて止めましょう、手土産は+3で。
48464☆勝利の街に響け凱歌 2015/05/10 08:47 (none)
おはようございます。
松本は快晴ですね。
今日は自宅で応援です。
Away佐賀は、かなり遠いですが、ガンズくんは一っ飛びです!
ガンズくんに想いを託して「One Soul」!!
48463☆緑の天使 2015/05/10 08:38 (iPhone ios8.3)
女性
都内多摩地区周辺に在住の山雅サポの皆さま、立川にあるスポーツ居酒屋KITEN!で、今日の鳥栖戦の応援ができます。
私も娘たちを連れて行ってきます。
頑張れ、松本山雅{emj_ip_0110}
One soul〜{emj_ip_0792}
48462☆傾奇者山雅 2015/05/10 08:38 (SO-01G)
鳥栖は今季ホームで敗戦してないんですね。山雅が土をつけてやりましょう!
現地サポの方々応援宜しくお願いします。
48461☆あ 2015/05/10 08:31 (SonyEricssonSO-03D)
豊田率いる空中戦と水沼の飛び道具に注意
48460☆あ 2015/05/10 08:30 (SonyEricssonSO-03D)
夏に向けて新グッズ
山雅の柄が入った、浴衣と甚平。それを着て松本ぼんぼんに参加。
いかがですか?
↩TOPに戻る