過去ログ倉庫
50252☆あ 2015/05/25 23:59 (Chrome)
UMのベースは北信越リーグ そこからのスタイルは変えるつもりないんでしょう
少なくとも洋平君がリードしてる間はね。
道具使ってカモフラージュするくらいなら声と手拍子でって言うのは僕は好きですよ
それにUMは弾幕をとても重宝してます。これも北信越リーグ時代からのスタイルです。
50251☆あ 2015/05/25 23:53 (SHL23)
試合前は選手も集中してます。そんな時マツのチャントして選手の集中力下げゲームに集中出来ないと思うから開始前はやらないと思います。
50250☆あ 2015/05/25 23:41 (none)
切り替えなきゃって思うんだけどマリノス戦でUMに失望したっていうか、なんかもう萎えちゃってます。
別にマツのチャントは歌わなくていいけどアルウィンで好き勝手されてるのにお決まりのこと以外は何もしないとかアウェイと対抗する意志を見せないとかありえない。キックオフの時にはもう複雑な気分になってました。
温度差があるって感想もあるけど多くの人に失望されてることすら何とも思ってないのかな。
哲学っていうか悪い意味の拘りですね。
50249☆あ 2015/05/25 23:40 (iPhone ios8.3)
勝ったら次も勝とう
負けたら次は勝とう
と応援するだけです
だって山雅が好きだから
流れ読めてなかったらすみません
50248☆3 2015/05/25 23:34 (SO-01G)
マリノス戦の試合当日から今日までマツのチャントに関して色んな意見が出ています。私も当然、マツのチャントは試合前に歌われるものだと思っていました。
人によって捉え方が違うかもしれませんが「夢にまでみた日」これはマツがマリノスと闘う日の事を意味した言葉だと思っています。試合後の山雅topページ2枚目には「きっと見てるからずっと共に闘う」チームがマツを指した内容の言葉です。
マツへの想いは人それぞれですが、あの日ぐらいはチャントを歌ってあげたかった。いつもよりマツのユニ着たサポが多かったのはそんな想いの人達だと思います。
個人的には19:31さんに同感です。応援、演出も含めマリノスに完敗..。サポもチームと共に少しずつ成長していけたらと思います。onesoul
50247☆か 2015/05/25 23:07 (none)
19:31さんと
色々な意見あるんだろうけど自分的には19:31さんに近い気持ちだな
マリノスさんはアウェーにもかかわらず気合いれて乗り込んできてくれた
もっと何とかできたんじゃないかってちょっと残念でした
50246☆あ 2015/05/25 22:59 (Chrome)
自分はマツが来て山雅を応援し始めた。
もうマイアミの奇跡とかフラット3とか知らない人も多いのかな。
生涯マリノスだと思ってたのに戦力外からの騒動のこともよく覚えているが、まさか松本に来るなんてって感じだった。
マジかよって思った。あの時は嬉しさだけじゃなくて古くからのサポの方には申し訳ないが本当にいいのかよっていう複雑さもあった。
そして倒れたニュースを聞いた時はショックで回復を願っていたけど訃報を車のラジオで聞いた時は車を停めて号泣した。
古参サポの思いは否定しないし天皇杯のジャイキリも知ってたし山雅の過去を含めてリスペクトしてるが、自分には今も山雅を応援してるモチベとしてマツのことが大きい。もしマツが松本に来てからのことがなかったら現在これほど山雅を応援していたかはわからない。
別にUMがマツのチャントとかやらなくてもいい。人それぞれだから。
ただ、自分にとってマツは山雅と同義です。
50245☆緑のキツネおじさん◆P7Iz/IsVZA 2015/05/25 22:44 (NS01)
ちょっとしたアイデアの一つとしての書き込みですけれど……こんなのはどうでしょう?
ホームで担架隊の子供たちが、一周して南側ゴール裏に差しかかった時。
@山雅のいじられキャラで移籍した『玉林選手』のチャントを担架隊に変えて歌う
走れ担架隊オレ×4
結構、あの玉のチャント好きだったので
Aウェーブをするみたいに、タオマフを担架隊の速度に合わせてグルグル回して追走していく
毎回、ボールボーイの子たちがホームでピッチ円の外に出る時にパフォーマンスを凝らして楽しませてくれるので、何かお返しみたいなことは出来ないかと考えまして
まぁ、拍手だけというのもアレはアレでいいんですけれど
50244☆は 2015/05/25 22:11 (iPhone ios8.3)
塩尻市民さん
アリだと思います(^^)
UMに提案だけでもしてみては?
50243☆あ 2015/05/25 22:07 (CA006)
41歳
アイテム
マリノスのパラソル等は長年J1で培ってきた伝統。
山雅は1年生、裸一貫 タオマフ一貫 握りしめ 山雅らしい形を作る。 比べようがないけど 悲観することでもないし 『愚直』に。
50242☆い 2015/05/25 22:06 (iPhone ios8.3)
男性
オビナ、前田が完全にフィット、ブレークしたら
お互いなくてはならない存在にまでフィットしたら、
@前田が完全移籍を希望する。
もしくは
A二人セットで、ビッククラブにさらわれる。
かな?
もしそうなれば@を希望するけど、まず完全フィットで得点量産して欲しい!
岩上、船山のあのときみたいに。
50241☆あ 2015/05/25 21:49 (Chrome)
アイテム使った応援って色々大変だしまだまだそこまでの体制が出来てないからやれないのが現状です。
50240☆あ 2015/05/25 21:42 (iPhone ios6.1.3)
マリサポさんから「うちのコルリ何もやらなそうだから」という投稿があったとき、うちこそ何もやらなそうだなと正直思った。哲学あるし。
そして、やってほしいなと思ったけど、自分がコールリーダーなら「いつやる?」と考え、アップ前? アップ時? 入場前? ハーフタイム? となかなか頃合いが見つからなかった。
まあ、やってほしかった気持ちはありますが、マリノスさんも勝った後でしか歌えなかったことを思うと、やっぱり難しかったんだなと。
コレオいいですよね!
スカパーの旗みたいなのとか、何か共有できるものは楽しそう。やったことなくて話しか知らないけど、津波の影響でできなくなったウェーブとか、相手チームをあっと驚かすことができたら楽しいですね。
旗チャントはよく口ずさみます。
今が不満とかではなく、
柏…スカパー旗
新潟…向かいのみなさん
甲府…信濃のうた
とか、毎試合同じにならないように工夫している気がして、すごいなあと思っています。
そして、応援合戦という意味では、相手がすばらしい演出をしたらおー!と声を出すのは消して悪いことではないと思っています。
50239☆赤緑 2015/05/25 21:41 (F01E)
前田…かなりの逸材。
シーズンオフもチームスタッフは、ホント休まず…選手獲得に動いていた。練習生にも目を凝らし…。
前田は逸材。小気味のよいドリブル、フットワーク…動き自体がフェイント。相手DFを突っ掛けさせて…。オビナと連動できれば。
マリノス戦はあれは…展開のアヤ。先制されるのが、早すぎた。
山雅戦士…1つの敗戦で自問自答している場合ではない。走力サッカー継続!前田ーオビナラインが活性化できるよう願う!!
50238☆塩尻市民 2015/05/25 21:37 (iPhone ios8.3)
男性
後藤圭太選手、復帰祈願を込めて
カシマスタジアムで、後藤圭太選手のチャントを歌うのはどうでしょうか?
↩TOPに戻る