過去ログ倉庫
51518☆あ 2015/06/04 23:51 (SHL23)
ゴール裏は先行は抽選次第かな。最低三桁でないと厳しいですね。
返信超いいね順📈超勢い

51517☆とうみ 2015/06/04 23:51 (iPhone ios8.3)
2213
たしかに、One Soulコールの時みたいにメインやバクスタも巻き込んだ迫力満点のチャントが増えるのはすごくいいと思う。
劣勢の時間帯なんかに、山雅の選手を奮起させて、相手チームの選手にはやりにくい気持ちになるような雰囲気を作りたいよね!

返信超いいね順📈超勢い

51516☆い 2015/06/04 23:45 (CA007)
男性
移籍、補強は気持ちが、ワクワクしますね!数年前の岩上や、犬飼を思い出します。犬飼も、完全移籍なら良かったのに…
返信超いいね順📈超勢い

51515☆あ 2015/06/04 23:28 (none)
2213
オーオーオーって感じだと、パルセイロみたいな感じなやつ?
テレビで観たけど人数の割に迫力ある感じだったよね
あっちは単純なの多いけど、逆に分かりやすいっていうか覚えやすそう
確かに、ウチもあんな感じの幾つか取り入れるのもイイかもね
返信超いいね順📈超勢い

51514☆グリン 2015/06/04 23:23 (iPhone ios8.3)
2213
2213さん、同感!
声量絶大で迫力負けしないチャントも欲しいよね。
仙台レッツゴーは、シンプルだけど迫力あったなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

51513☆あ 2015/06/04 23:17 (L-01F)
結局中盤で拾える選手がいないといくら前にいい選手がいてもだめじゃない。
いわゆる縦ポン行ってこいサッカーはJ1では全く通用しないと思う。
返信超いいね順📈超勢い

51512☆す 2015/06/04 23:15 (SC-04E)
男性
教えてー!!
日曜日の東京戦に行く予定ですが、一般入場だと何時くらいから並べば難なく席確保できますか?
バックスタンド北側あたりで観戦予定です。
返信超いいね順📈超勢い

51511☆ハッピー 2015/06/04 22:44 (none)
男性 後期歳
応援も
すべて今までの山雅スタイルを貫きたい。
敵対的なJのスタイルをフレンドリーに向けたのは
松本山雅ではないでしょうか、素晴らしい!。
返信超いいね順📈超勢い

51510☆SI 2015/06/04 22:41 (iPhone ios8.3)
もしエリックが松本に移籍したら、背番号はどうなるんだ?北井が付けてた7番付けるのかな?
返信超いいね順📈超勢い

51509☆グリーンジャンボ 2015/06/04 22:31 (iPhone ios8.3)
男性
昨年のアウェイ富山戦では『闘えマツモト!』でした。
返信超いいね順📈超勢い

51508☆お 2015/06/04 22:24 (SHL23)
YouTubeで見たエリックは

左のキックがえぐい。
テクニックもあって機動力もある。
シュートレンジも広くて単独でゴールも狙える。
けど視野も広い。

オビナと2トップか、前田とオビナとの3トップであとはドン引き…の行ってこいサッカーでも点とれそうな雰囲気しますね。
あとはコンディションと、チームへ適応できるかが問題になりそうですが。
返信超いいね順📈超勢い

51507☆あ 2015/06/04 22:13 (SBM302SH)

今のチャントは楽しく大好きだけど、J1チームの応援を目の当たりにするなかで、迫力がないと感じることもたまにある。
シンプルでもいい、いやシンプルの方がイイかも。味方選手を鼓舞し、相手チーム・サポを威圧するような力強い応援・チャントが欲しい。
「ラララ〜♪」 じゃなくて、「オー、オーオーッ!」みたいな感じのやつ。
返信超いいね順📈超勢い

51506☆あ 2015/06/04 22:10 (SO-02G)
2列目よりポストプレーができるcfのほうがいい
返信超いいね順📈超勢い

51505☆あ 2015/06/04 21:57 (F-10D)
14:50さんへ
昨年の富山戦の時は「闘え松本」だったような、、、
返信超いいね順📈超勢い

51504☆あ 2015/06/04 21:48 (iPhone ios8.1.3)
エリック・デ・オリベイラ
左のプレースキッカー、適正2列目、カウンターの起点
岩上みたいな感じかな
見た感じカウンターからの崩しの局面で力発揮しそうだし、チャンスメーカーにもフィニッシャーにもなれそう
ハマれば流れの中から点取れそうだね、守備は知らんけど
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る