過去ログ倉庫
52122☆あ 2015/06/09 12:33 (SH-02E)
走り隊…
走り隊とUMがつながっているなら、
席詰めの呼びかけはパフォーマンスだったってことか…
52121☆か 2015/06/09 12:26 (F-01F)
0941さん
自分もj1あがれて初めてマリノスさんと戦うことが出来たのでマツチャントしたかった
誰かが歌い出していたら
自然と周りも歌いだすような雰囲気だった
自分にあのとき勇気があったらな・・
さすがに皆が歌わないようにコアサポの方が、
意図的にチャントかぶせて邪魔するってことは
ないよね?
コア主導じゃなくて自然発生的なチャントもいいと思う
52120☆あ 2015/06/09 12:14 (CA006)
41歳
提案にあたり
もちろんウルトラスさん向けにも 提案したいと思います。
サポーター目線から、反省をふまえて提案を、それは根拠がはっきりしていて具体的なものにしたいと思います。
コールリードを担ってくれている方々に プラスになる提案が ここであれこれ話して 更に少しでも良い提案になれば…と思いまして。
52119☆か 2015/06/09 12:09 (iPhone ios8.1.1)
応援に文句がある人はコールリーダーやってください
52118☆sun 2015/06/09 11:59 (F01E)
過去にもseeoff歌わない事はあったけどここは我慢して継続して同点、逆転できたら思いっきりseeoffを歌おうぜって事でしょう、とにかくコールリーダーはよくよく考えているって事は理解してあげたらどうですか。
52117☆ドリップ 2015/06/09 11:52 (none)
男性 19歳
応援をやるやらないはここで言ってもウルトラスには伝わらんでしょ、伝えたいなら直接ウルトラスに進言すればいいでしょ。
ここで言い争ってると逆に何のために山雅を考えていくのかってのが分からなくなる。
52116☆あ 2015/06/09 11:48 (iPhone ios8.3)
山雅の事務所が移転したらスタッフの皆さんにも春は弘法山の桜、夏は筑摩神社の花火大会とお祭りをぜひ楽しんで欲しいです。
52115☆あ 2015/06/09 11:47 (iPhone ios8.3)
洋平君も大変だな、喫茶店歌ったら批判され、see of歌わなきゃ怒られ、お客さんの為に歌えなんて訳わからん事言われる始末。
一番は選手の為に歌う事、得点後に流れが止まらなくて良かったと俺は思ってる。
コールリード辞めたいって気持ちもわかるわ。
52114☆名古屋組 2015/06/09 11:31 (iPhone ios8.3)
男性
1113さんの案いいね。
see off短縮verやってほしい。
その場合は、一回じゃなくて二回にして欲しい。
メインスタンドにいると、一回目は歓声にかき消されてほとんど聞こえないので、いつも二回目から歌ってます。
二回目が終わったあとにすぐ「松本山雅!」→選手チャント。
という夢想。
52113☆や 2015/06/09 11:29 (KYL22)
男性
See off
東京戦、テレビ観戦でしたが一点返したゴール直後、選手に笑顔はなかった。
もう一点っていう気迫が感じ取れました。サポーターはそんな選手の後押しをする。それが全てだと思います。
自己満足の応援はいらないと思います。
52112☆あ 2015/06/09 11:13 (CA006)
41歳
例えばですが
see off は相手を圧倒する効果はあり、しかし特に最近は得点後 すぐ失点することが多く、選手もそれに注意し 集中して試合に入り平常心を保とうとしてると、思います。
両方とも生かし後押しするために、
例えば see offは3回やりますが 1回にする その後すぐ「松本山雅!」コールをして サポーターもピッチに集中を戻す… など 今の状況を見て 柔軟できれば、と思うのですが。
52111☆ぽん 2015/06/09 11:02 (F-02G)
マスコット名称応募された方いますか?自分は色々考えて楽しんでいますが、考えすぎなのかどれも微妙過ぎてまだ応募していません。
52110☆楽天家 2015/06/09 10:56 (SO-02G)
46歳
1stステージはなんとか勝ち点18いってほしい。開幕前に勝ち点20いったら万々歳と思っていたけど、ほんとJ1のヒエラルキーは厳しいね。
でも、船山、山本、犬飼という得点源が抜け、DFの顔ぶれも変わった中で、反町監督も選手たちも大健闘してると思う。攻撃面は特に息が合うまでに時間を要するから、2ndステージに期待。
サポーターにできることはスタジアムで懸命に応援することのみ!
52109☆あ 2015/06/09 10:31 (iPhone ios8.3)
で…どうする?勝ち点15のまま1st折り返したらヤバイヤバイ。
試合は選手
モラルと後押しはサポ・ファン
このままでは両方危うい。
52108☆ライサポ 2015/06/09 09:49 (SO-01F)
男性
連投失礼致します。
完全否定極論展開の方もいらっしゃるみたいなので、
捕捉しておきます。
書き込みと同様の内容を参考意見としてUMのホームページより送信しております。
↩TOPに戻る