過去ログ倉庫
52930☆他サポ 2015/06/17 00:24 (none)
明神さん なるほど。そうですか。夜も更けたので今夜はこのくらいにしますが、隼磨はおそらく宇賀神にあまり仕事させないでしょうね。そうなると、関根サイドからの持ち上がりでセンタリングと、中央の柏木を起点としてパスを山雅側ゴールサイドで回しつつ、すきを狙ってペナルティエリアに切り込んでいく梅崎司あたりが当方の攻撃パターンになりそうです。高さはズラタンがFWで出ればかなりでますので、空中戦はなんとか互角に持ち込めれば・・・です。李は調子悪く、最近はゴール有りませんが、仙台から移籍の武藤はかなり浦和サッカーにフィットしてますので、反町監督は必ずマークを付けてくるはずです。山雅さんの補強も見ものですね。確かにFWがほしいところではないでしょうか?オビナと連携できるドリブラー型がフィットすると思いますが・・・いやいや、このコメントは余計なおせわでした。すみません。キーパーは村山選手でしたっけ?よいキーパーですね!
返信超いいね順📈超勢い

52929☆あ 2015/06/17 00:21 (N-02E)
やっぱり
北本
シジクレイ
土屋 ですね

返信超いいね順📈超勢い

52928☆あ 2015/06/17 00:19 (Firefox)
ともかく、今の山雅には毛がない選手が必要です
最近は怪我が多くなってから複数失点が止まらないですからね
安藤は去年も今年も軽いとはいえ怪我してるからちょっと心配です
返信超いいね順📈超勢い

52927☆サクラ 2015/06/17 00:14 (305SH)
大学時代の安藤
背番号10番を付けてチームの司令塔を努めてました。
京都時代にコンバートされた右SBも悪くは無いですが
初心に帰ってCMFに挑戦しても面白いかも?
返信超いいね順📈超勢い

52926☆明神 2015/06/17 00:08 (SH-04F)
他サポさん
正直両サイドが攻撃時に深くえぐるシーンを今年は見ません。やはり守備に時間を割いてる感じで寂しい限りです。うちのオビナがどこで起点になれるかですが、槙野選手に当てて、フリックして前田、岩上辺りがミドルになります。まぁまぁの精度なので期待はあります。けどあと一枚足りない感じです。カウンターは下手です。けどコーナーキックやスローインに繋げる技術はチームとして徹底してると思います。守備は、陣形的にどうしても3バックの裏のケアがどれだけ出来るかと、引っ張られずにしのげるか?そこが勝敗を分けるかなと。宇賀神選手と隼磨のマッチアップは仕事させません!関根選手のサイドは。。OFFを祈ってます。
返信超いいね順📈超勢い

52925☆ドドリバ 2015/06/17 00:04 (iPhone ios8.3)
23歳
先ほど得た知識で反響があるので、私はもはや知識あるほうですか?

あと私は松本に住んで感じたのですが、街に魅力がなくやることもないからサッカー見に行って、それいこうハマったという人が多い気がするのですがその辺りはどうですか?

そんなきっかけなのであれば少しさみしいですよね。

いつかスタメンの8割が純粋な山雅産チームになって欲しいですが、クラブがそこを目指していないのが虚しいです。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る