過去ログ倉庫
55356☆あ 2015/07/10 07:21 (none)
0638
ルール無視とかあきれるよね。剥がしても貼られるだろうし山雅に連絡でいいんじゃないかな。
55355☆サポ 2015/07/10 07:21 (iPhone ios8.1.1)
EPSONアクアパーク品川
55354☆と 2015/07/10 06:38 (SC-04E)
おい、アルウィンにガムテ貼ってあるらしいぞ。剥がしたほうがいいんじゃないか?アウェイがいいならホームの一般だってやったっていいだろ、ってことになりかねない。
55353☆う 2015/07/10 06:17 (iPhone ios8.4)
男性
僕は、ゴール裏じゃないけど、、、OneSou1
明日は、いつもの1.3倍は声を出そうっと。手拍子も周りの顔見知りを促して、巻き込んで少しでも大きなものにしようと思います。
サポーター、一人、一人のそんな小さな界王拳がスタジアムに渦巻いて、アルウィンをレッズジャックの雰囲気から山雅ホームの雰囲気に変えられると思います。
夢にまで見たレッズとの公式戦!
さぁ、いくぞ!アルウィン最高の雰囲気作りにむかって。
One Sou1!!!
55352☆あ 2015/07/10 06:14 (iPhone ios8.2)
男性
いいね(≧∇≦)
55351☆あ 2015/07/10 04:35 (LGL22)
いつもはゴール裏でもちょっと気恥しくて地蔵ってしまってるキミ、明日は一緒に歌って飛び跳ねてみないか?大丈夫戸惑うのは最初だけだ、気がつけばほらキミもノリノリ♪強制はしない、が、やってみたらきっと楽しいよー♪
♪
ふんふーん
∧_∧ ♪ .
((o(・ω・` )(o))
/ /
し―-J ♪
ふふんふーん
∧_∧
((o(´・ω・)o))
ヽ ヽ♪
し―-J
55350☆あ 2015/07/10 03:15 (iPhone ios8.2)
男性
ゴール裏だろうと相手の応援に敬意を払って拍手するくらい良いんじゃない?
応援してないわけじゃないんだからさ。
55349☆あ 2015/07/10 02:20 (none)
UM、旗いっぱい運動やらないかな?
大旗に対抗は出来ないけど、応援は盛り上がるぞ?
55348☆あ 2015/07/10 01:30 (iPhone ios7.0.4)
うちらは全力で応援する人と相手の応援に手拍子する人とがゴール裏の激熱エリアに混在するからね…ただでさえアウェイに乗り込む人の方が気合い入ってるのに浦和の大旗解禁となると完全に呑み込まれるな。すごーいとかいって拍手喝采してる姿が目に浮かぶ。無念。。
55347☆あ 2015/07/10 01:20 (F-02G)
浦和さんが明日の試合から大旗解禁だそうだ
ある意味、埼スタで見たときよりも迫力ある応援になりそうだね
確実にホームジャックされそうだけど、少しでも声を届ける為にアウェイの気持ちで声出ししていこう
55346☆他サポ1322湘南 2015/07/10 01:19 (T008)
男性
テストその後
まさか期待のコメント頂くとは(笑)
塩尻からのシャトルバスについて書き込みしようとしたら、間を開けすぎたのか「不正なアクセスです」とハネられてしまいまして…それであの書き込みです。
自分たちが乗ったシャトルバスは行きも10人帰りも10人でした。特に帰りの待ち時間は10分ほどでした。参考になりますかね。
ちなみに車です。
面白くなくてスイマセン。
55345☆あ 2015/07/10 01:10 (Chrome)
男性
今の盛り上がりで新スタ作って後々空席目立つようになったら意味ないしね。セリエA?だかでは満員のスタジアムにするために新スタジアムをあえてキャパ数小さく作ったとことかあるらしいよ。やっぱ満員のスタジアムのが雰囲気良いし、これからも収容率キープできてからの話だね。
55344☆あ 2015/07/10 01:10 (none)
5年10年待ってアルウィン改修するか
松本なり塩尻にお願いして新スタジアム作ってもらうか
前者はアルウィン建築当時と同じように松本市からの資金0では北のスタジアムの5億と同じように批判(飯山地区東信地区飯田地区辺り)が寄せられる可能性大
新スタジアムは財源に問題あり、松本も塩尻も安曇野もそんな力持ってない…募金もあてにならない
さて、どうしよう?
予想では、「屋根無しはライセンス剥奪(5年以内)」くらいの脅しをサッカー協会がしてくれば松本市が重い腰を上げて北のスタジアムと同じ工法使って短期間(1年半)でサクっと作ってくれそうな気がする…郊外型2万人規模
55343☆あ 2015/07/10 00:55 (iPhone ios8.2)
男性
アルウィンがありながら新スタジアムって...
どこまで欲が強いんだよ。。
満員の試合が出始めたのなんて去年からじゃないですか。これから毎年ほとんどの試合満員になるようになってから考えようぜ。
↩TOPに戻る