過去ログ倉庫
55741☆ななな 2015/07/11 23:58 (SO-04F)
男性
今日は2点先制されたのに一生懸命戦ってくれたと思う。湘南戦より良かった。
ただ勝ってたら浦和レッズのなんとかいう監督のコメントがもっと面白かっただろうと思うとやっぱり悔しい。
しかし旗持ったレッズの応援はちょっとよかったね。以前はもっと凄かった気がしたけどいろいろあったからおとなしくなったの? 昔あれでPK止めなかった?
55740☆ミドリ 2015/07/11 23:49 (iPhone ios8.3)
プレミア優勝したチェルシーだって強いチーム相手に引きこもり縦ポンサッカーやってんだよ
あの世界的名将モウリーニョですら弱者のサッカーでやってる訳で別に恥じることなんて何もないよ
55739☆松本山雅 2015/07/11 23:46 (iPhone ios8.4)
男性
前半→耐える、まあまあ流す
後半→オビナ登場
結構いいと思うけどね
あと喜山の今日のグラウンダーの前線へのパスはうまかったね、
あーいうのが増えると前田も裏に抜けやすい
55738☆あ 2015/07/11 23:45 (iPhone ios8.2)
2341
俺も一緒です。なんか戦ってる感じがして良かったですよね。
試合中にバチバチやって、試合終わったら仲良くとまでは言わなくてもノーサイドでいいじゃないですかね!
55737☆ま 2015/07/11 23:42 (iPhone ios7.1.2)
オビナはとにかくオフサイドだけ気をつけて欲しい。
55736☆り 2015/07/11 23:41 (iPhone ios8.4)
連投すみません
浦和サポの地鳴りのような応援、やっぱり凄かったですよ!流石の迫力、という感じでした。
ブーイングについては、個人的な意見ですが、それも含めて「The*J1」を体感させてもらって、むしろワクワクした…というか、嫌味には感じませんでした。私の周囲はそれも含めて楽しんでましたよ。
何より、沢山の浦和サポさんが来てくださって有り難かったですね。
55735☆あ 2015/07/11 23:40 (Chrome)
サッカー詳しい人教えて。喜山とかパスカットとかうまいのかなーと思うけど、竜太郎はどういうとこが優れてるの?全体的なバランス?戦術とマッチしてんの?ソリさんはどういうとこに期待して使ってるの?
55734☆x 2015/07/11 23:40 (SO-01G)
男性
前半よりオビナ投入後のロングボール多用(バレーボール?w)の方が可能性感じたでしょ。エリック入れば足元少しはパス回ると思うし、今年はとことん戦術オビナで行って欲しいわ。
55733☆楽天家 2015/07/11 23:39 (SO-02G)
46歳
浦和の選手は上手い速い強いと三拍子そろってて、さすがとしか言いようがなかった。ただ、前半の最後の方で、プレーオン中なのにピッチの外で余裕かまして水を飲んでた槙野には腹立ったね。対戦相手をリスペクトしない選手は許せん
55732☆AB 2015/07/11 23:39 (iPhone ios8.4)
男性 30歳
疲れてないオビナが良かったと思う
55731☆zero 2015/07/11 23:39 (SonySOL21)
男性
それにしても今日のアルウィンの臭さは、なんだ!
知ってる方教えてください。
これじゃ他サポも寄り付かなくなるような…
55730☆AB 2015/07/11 23:37 (iPhone ios8.4)
男性 30歳
サッカースタイル変えないと残留が難しい。監督やスタッフの考え方が間違っている
55729☆あ 2015/07/11 23:36 (F-10D)
オビナと岩沼を外して、きーやんと竜太郎使う意味が判らない
55728☆南区 2015/07/11 23:36 (iPhone ios8.4)
男性
いろいろお世話になりました。帰路についてます。あれだけの動員力があれば、スタジアム増設しても大丈夫でしょう。
55727☆お 2015/07/11 23:36 (SC-04E)
前半は守って後半勝負なんだろうけど、そこで点取られちゃうからキツくなる
前半守りきる力か、前半でも攻撃出来て守備だけでない時間帯があればなぁ
後半投入のオビナは疲れてないから迫力あった。今日の後半に疲れてないオビナと前田がいたら結果は違ってたかも
↩TOPに戻る