過去ログ倉庫
59717☆あ 2015/07/29 23:34 (Chrome)
2312さん
誰も諦めてはいないよね。
でも今降格圏ですよ?今までのじゃ通用しなかったってことですよね。そしたらなにか変化を求めることは自然なことじゃないでしょうか?
59716☆あ 2015/07/29 23:33 (Chrome)
試合見てて、工藤とか安藤にボールが渡ると安心するけど、喜山とか岩間にボールが渡ると、とられないか心配でしょうがないです。それくらい今のボランチは怖い
59715☆マホ 2015/07/29 23:33 (iPhone ios8.4)
今日のような川崎相手にマンツーマンでのDFは効果がないのでしょうか?
とにかく1失点目の安藤の「俺もう無理、岩間後はよろしく」ってなパスはやめて欲しい。
59714☆あ 2015/07/29 23:33 (iPhone ios7.1)
1失点目を村山のせいにするのはこじつけすぎだわー。
ありゃ岩間に中途半端なパス出したハユマのミスでしょ。
59713☆あ 2015/07/29 23:29 (SCL22)
鹿島戦、甲府戦みたいな試合の入りから気持ちの入ったプレーがなかったね。案の定ミスから失点。
59712☆あ 2015/07/29 23:26 (iPhone ios8.3)
キーパー白井は賛成です。今日の最初の失点は、村山が珍しくディフェンスにボール渡して繋ごうとしたらそこを取られて失点したよね。完全にミス。この失点がなかったら試合もどうなったかわからなかったよ。キックの精度も悪いし、白井の方が山雅スタイルに合っていると思う。
59711☆x 2015/07/29 23:25 (SO-01G)
男性
23:12さん そうですねあまりネガティブになる必要はないですね 我々は挑戦者ですもんね。
でも今のボランチ変えれば劇的に違うと思います。
59710☆あ 2015/07/29 23:23 (4.4.2;)
男性
2314訂正
阿部70分に1点決めてる
得点した試合は
平均して18分に1点決めてる
とにかくスーパーサブ
59709☆あ 2015/07/29 23:22 (GRATINA)
男性
J2にいる期間が短すぎたか・・・
59708☆富山サポ 2015/07/29 23:21 (SBM302SH)
男性
今日の試合で、そちらからレンタル中の永井が、1分くらいだけフィールドプレーヤーで出場しました。珍しい話しなので、一応報告しました。
59707☆AB 2015/07/29 23:21 (iPhone ios8.4)
男性 30歳
23:12さん
俺もそう思います!!
59706☆あ 2015/07/29 23:20 (SO-01G)
23:07さん
ホントにどうしたらいいんでしょうね…
一生懸命追いかけ回しても取れないのは、見てても絶望感が芽生えます。
イメージは最終ラインを下げすぎず、縦をコンパクトにしてパスコースを狭めて、高い位置からのプレッシャーと連動した追回しでパスカットor相手のパスミスを誘うって感じでしょうか。
詳しい人解説お願いします。
ウチはポゼッション高いチームに2本くらい裏取られちゃうと、すぐに「ダメなときの山雅」になっちゃうんだよなー。
59705☆x 2015/07/29 23:19 (SO-01G)
男性
SOIさん 単純に前線に高さが欲しかったんだと思います 大久保上がってたので。
59704☆あ 2015/07/29 23:19 (F-01F)
阿部ちゃんはよくがんばってるよ・・・。ただ殆ど勝利に結びつかなくてとってもかわいそう。だからディフェンス陣にもう少しがんばってもらわねば。
59703☆あ 2015/07/29 23:18 (iPhone ios8.4)
男性
23:12
に同意!!
↩TOPに戻る