過去ログ倉庫
59802☆よ 2015/07/30 09:17 (iPhone ios8.4)
男性
残留出来てしまえば、終わり良ければ全て良し的な考えは、ちょっと違いますよ。
目標はそれでも、仮にもJ1の18チームにいるんだし、他の方のおっしゃる通りにメンバーの再考は必要。3失点目はおまけです。1、2失点目はミス。岩間、岩沼、酒井。ハユマも結果的に岩間の前のとこでからんでたし。

もう2ndステージも5節消化し、ボトム10は団子とはいえ、厳しさを持ってサポーターも頑張っていかにゃ。
最後の最後にホイッスルが鳴らされるまで、応援続けます!
スカパーでの、反さんの試合後のインタビューでの苦悩の表情、言葉を絞り出す表情は痛々しかった。レベル差とはいえ、悔しい。

行かれた皆さん、雨も降り、暑い中でお疲れ様でした。

長文失礼しました。



返信超いいね順📈超勢い

59801☆ん 2015/07/30 08:55 (none)
船山
船山選手  挨拶に廻ってきましたよ!  ツイッターでも アルウィンは良かったと言ってました。
返信超いいね順📈超勢い

59800☆名古屋山雅 2015/07/30 08:50 (KYV31)
次のホーム戦、名古屋から行きます

たぶんしなのに大勢の鯱サポがいると思いますが、それでもめげずに千種から緑の山雅ユニ着て、ゴール裏で彼らに負けないように歌い飛び跳ねる予定です
返信超いいね順📈超勢い

59799☆あ 2015/07/30 08:47 (iPhone ios8.3)
一夜明けて、目標は15位以内ですよね。今16位。15位以内は射程距離ですよ。終わった時点で目標達成してれば良いのでは?その位のサッカー出来てるとおもいますが。
返信超いいね順📈超勢い

59798☆あ 2015/07/30 08:30 (iPhone ios7.0)
なんだかんだ言ってやっぱり最後決められる選手がいないよね。
レギュラーの中に得点を取れるFWが絶対必要、オビナに得点を望むのはもう諦めた方がいいと思う。
返信超いいね順📈超勢い

59797☆緑式 2015/07/30 08:26 (SonySO-02E)
0754
え?そんなことにまで文句言うの?
返信超いいね順📈超勢い

59796☆山男 2015/07/30 08:11 (iPhone ios8.1.3)
男性 40歳歳
席取り
またいつもの男がごーる裏陣取ってドヤ顔してやがった!何様!
返信超いいね順📈超勢い

59795☆あ 2015/07/30 08:04 (KYY23)
席取りって
ゴール裏だけじゃないんだ。
バックスタンドでも、席取りの元締めみたいな人がいて、ひとりで50席位おさえてる。
酒臭いし、仲間も高齢者。会社ぐるみでやってる。
試合開始間近になり、仲間が挨拶にくると、席を案内している。
ああいう奴がいるから、早くきても席がない人が通路に立つんだよ。
仲間から感謝されることが生き甲斐なのか?
バックスタンドの自由席とA席は、一応ロープで区切りはあるが、みんな、またいだり、潜ったり、行き来自由なので、自由席の人が平気でA席座ってるし。
席とりやめることができないなら、せめて試合開始時に空いている席は、席がない人に譲って欲しい
返信超いいね順📈超勢い

59794☆あ 2015/07/30 07:59 (iPhone ios8.4)
昨日は、試合後山雅の選手が挨拶にきたあと帰ってしまいましましたが、その後船山挨拶に来たんですか?
返信超いいね順📈超勢い

59793☆山雅 2015/07/30 07:57 (iPhone ios8.4)
男性 50歳
エリック
いろいろ言うのやめましょう
山雅選手に応援しましょう
One Soul!!
返信超いいね順📈超勢い

59792☆あ 2015/07/30 07:54 (none)
使徒さん名前変えても中身は変わらないね
「あと〇〇試合」カウンターって何か意味ある?
だったら我々サポーターが「残留まであと勝ち点○○」カウンター出した方が選手の危機感煽れると思うがね
返信超いいね順📈超勢い

59791☆あ 2015/07/30 07:53 (iPhone ios8.4)
男性
エリック
彼はも2週間前から準備できっている
今82キロ ルーマニアに行った時と同じ体重
試合に出れるか出れない 監督が決めることなのです
練習に頑張ってアピールするしかないて本人言いました
返信超いいね順📈超勢い

59790☆あ 2015/07/30 07:33 (iPhone ios8.4)
オビナも本来なら裏へ欲しいよな。
そうすればゴリゴリと仕掛けれるのにな。
返信超いいね順📈超勢い

59789☆あらた 2015/07/30 07:31 (iPhone ios8.4)
男性 16歳
工藤ボランチの件
この間の鹿島戦を見に行った時、オビナへのロングボールが蹴られる度に工藤がオビナがヘディングで後ろに流す事を予測して、シャドーの位置から全力で走ってボールをキープしていました
1stステージの頃はオビナが後ろにヘディングしても誰もいなくて無駄になることが多かったけれど
ようやく形になってきてます
それをもっと続けたら攻撃が形になる(はず)なので自分は工藤にはシャドーにいて欲しいと思います
返信超いいね順📈超勢い

59788☆*ぁ 2015/07/30 07:25 (none)
改めてJ1選手との技量の差を感じさせられる試合でした。
J1に上がったら、もう少し個人の成長を期待していましたが難しいですね。
さて、どうしよう???

難しいではないです。やるんです。
自分に限界を作ってはいけません。
常に前を向き、高い目標を持って突き進め!
山雅戦士たちよ、目を覚ませ!
お前たちは1人で戦っているのではない。
常に12人で戦っているのだ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る