過去ログ倉庫
60671☆プロビンチャ 2015/08/08 10:45 (iPhone ios8.4)
男性
仙台には昔福の神の仙台四郎という人がいたらしい。

うちにはな!松田直樹という諦めることを知らない神がいるんだよ
返信超いいね順📈超勢い

60670☆ぎ 2015/08/08 10:44 (SH-06E)
故障明けで試合勘も戻ってない選手をいきなりスタメンに使わないだろ
返信超いいね順📈超勢い

60669☆りょーちゃん 2015/08/08 10:38 (iPhone ios8.1.3)
男性
牛タンより山賊焼
返信超いいね順📈超勢い

60668☆女子 2015/08/08 10:33 (iPhone ios8.4)
女性 35歳
ハモンより、ヤマモトタタラの、決定力
返信超いいね順📈超勢い

60667☆傾奇者山雅 2015/08/08 10:29 (SO-01G)
そうかいそうかい。でも点を入れられなければ良いよ!
試合開始15分得点されないように守る。得点後に気を抜かずしっかり守る。
先制点欲しいずら〜。泥臭くて良いから最後は山雅が勝つ!
返信超いいね順📈超勢い

60666☆SS 2015/08/08 10:28 (iPhone ios8.1)
男性
早実も松本
敦賀気比も松本
返信超いいね順📈超勢い

60665☆川平慈英 2015/08/08 10:18 (iPhone ios8.4)
男性
絶対に負けられない戦いがここにはあるんです。

頑張れ松本山雅!!!クゥー!
返信超いいね順📈超勢い

60663☆あ 2015/08/08 09:57 (F905i)
男性
残り試合あと5勝欲しい!
返信超いいね順📈超勢い

60662☆あ 2015/08/08 09:57 (Firefox)
オレらは常に18番目の挑戦者。
勝てたら全てジャイキリなんだ。
絶対勝つぞ!One Sou1!!!
返信超いいね順📈超勢い

60661☆あ 2015/08/08 09:44 (iPhone ios7.1.2)
勝てるではなくて勝たないと厳しい。ギリギリかもだけど特に下位との直接対決を落としてたらここから抜け出すのは難しくなる。
まずは仙台に勝とう!!
返信超いいね順📈超勢い

60660☆あ 2015/08/08 09:37 (iPhone ios8.3)
自分は後半勝負の方が効果的だと思いますね。
戦力的には相手の体力低下でやっとアドバンテージを得られるのがうちですから。
でも、前半を守備的にガチ守りするわけではなく、いつもの確度の低い速攻のチャレンジでボールを失うのを避け、ポゼッションを意識して相手の攻撃回数を抑えることで守りたいかな。
返信超いいね順📈超勢い

60659☆あ 2015/08/08 09:16 (iPhone ios8.3)
Ryvさん。僕は全く逆の発想です。山雅は今まで先制点を取られると勝てないので、前半は攻めの布陣で先制してあるタイミングで、守備ブロック作り縦ポンサッカーにするのが良いと思います。絶対に勝たなければいけない仙台戦ですから、反町さんも先制点を取る戦略で来ると思いますよ。仙台行ってきます。
返信超いいね順📈超勢い

60658☆大佐 2015/08/08 08:43 (URBANO)
男性
え!あの投稿を、絶対勝てると思っていると読み取るのか…(笑)
慢心してたのは、どこかの誰かさんだと思うんだよね(笑)
殆どの人が、『オレらは常に挑戦者』だと考えてるよ。
まあ面倒だからもう良いや(笑)
返信超いいね順📈超勢い

60657☆Ryv 2015/08/08 08:37 (iPhone ios8.4)
山雅の試合プラン
前半

守備に重点を置く。
攻撃は前線の2選手に任せる。
中央を厚くし失点させない。
相手にボールを持たせるが中央が厚く崩せないため焦りとスタミナを奪う。
1失点までは想定内。


後半

前半に抑えていた体力を45分間に出し切る。
左右ワイドに開き、相手陣内サイドで勝負。
ボール保持者を追い越す等でコーナーやロングスローを狙う。
ボールキープ力のある選手やスペースに飛び出せる選手を入れて変化をつける。
得点は1-0 1-1 2-0 2-1の試合を目指す。

基本的に90分闘える選手が能力に関わらずスタメンを張る。
前田、阿部は後半出場のが効果的。
返信超いいね順📈超勢い

60656☆あ 2015/08/08 08:27 (F09B)
男性
0756さんが言われてたことはもっともだと思います。山雅の選手やサポーターたちにはぜったい勝てるなんて思ってる人はいないと思いますが、そう思われてもおかしくないような投稿があったので…。表現の仕方の問題だと思いますが!
みんなで気をひきしめてがんばりましょう!!
ワンソール
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る