過去ログ倉庫
61546☆あ 2015/08/13 09:19 (iPhone ios8.1.3)
マツマツ言うくせにクラブハウス募金には募金しないって矛盾してる。
松田選手の悲劇の遠因のひとつに劣悪な練習環境があったのに。
61545☆あ 2015/08/13 09:19 (iPhone ios8.3)
スカパー観戦だったのでタオル投げられたんだと思ってました。ブーイングに文句言ってたなんて情けないな
61544☆あ 2015/08/13 09:18 (SonySO-04E)
山雅信仰
仏壇でばあちゃんが「山雅勝ちますように」って言っとるし、神社にお参りに行けば山雅の勝利を祈願する。
観戦の時はげんかつぎで左半分からパンツはくし。
確かに宗教だわ。
でも、山雅のある人生は充実しとる。
61543☆あ 2015/08/13 09:15 (iPhone ios8.3)
0829のやまさん。スルーしようと思ったけど、言葉に慎んだ方が良いよ。マツは偉大な選手だったし、他の誰かが亡くなってもってちょっとひどくないかい。人間としてうたがいますよ。
61542☆あ 2015/08/13 08:52 (LGL22)
男性
名古屋か柏に勝てればまだわからんよ、両方負けたら腹くくった方がいいかもな。
61541☆あ 2015/08/13 08:37 (iPhone ios8.4)
男性
次行こう次。
降格?残留?まだまだ分からない。
61540☆やま 2015/08/13 08:29 (iPhone ios8.1.2)
うちはマツマツうるさいな。松田はそこまでいい選手じゃないだろ。他の誰かが亡くなっても同じ事言うんだろ。松田もこいつら宗教かい。みたいに思ってるかもね。
61539☆あ 2015/08/13 08:15 (F-01F)
0805さん
遠路応援お疲れさまでした。
帰省ラッシュに巻き込まれるかもしれませんが、気をつけて帰ってきて下さい。
61538☆あ 2015/08/13 08:11 (Chrome)
村山、先週の甲府とのTM回避 練習では太ももにテーピング リーグの甲府戦での途中交代 はっきり言って試合に出すコンディションじゃないと思います。昨日に限らず、川崎戦でも判断ミス目立ちました。前期の様な躍動感がもうなくなってます。
ここは村山じゃなくてそんな状態の選手を出してる反町監督に責任があると思いますよ。白井は甲府戦の難しい状況からの途中出場できっちり仕事しました。試合に飢えてるだろうし、チーム内競争を促す意味でも名古屋戦は白井を使うべきだと思います。
61537☆あ 2015/08/13 08:05 (iPhone ios8.4)
前半後半で全く別チームとなってしまったね。人それぞれだけど自分は試合後に拍手が出来なかった。
これからの帰路が重いなー。
61536☆あ 2015/08/13 07:27 (SonySO-04E)
悲観するな、まだまだ可能性はある!
気になったこと
村山
ボールをパンチングしすぎた。
クロスへの対応に問題がある。
ドリブルで接近してくる相手を恐れている。
酒井
守備の際に手を使いすぎて自分もバランスを崩してしまい、次の反応が遅くなる。
体幹が弱い
飯田
ヘディングで高く跳ぼうとしてかなり体力を消耗している。
スクワットで膝を鍛えてほしい。
安藤
余裕をもってプレーしているが、もっと回りの選手を使っても良いと思う。
喜山
ボールを持ってからの次のプレーへの出だしが遅く、パスの質が遅い。
岩間
相手の後ろから追いかける形が多かったのでマークしきれていなかった感が強い。
無理せず相手とゴールの間に入っているだけでも良い。
田中
カバーリングに良いプレーがあったが、攻撃参加後のエリアを狙われていたので早めのクロスでも良かった。
岩沼
ボールを持ちすぎてのミスが目立ったが、突破のプレーは良かった。
岩上
冷静なプレーに心がけて欲しい。
動き自体は良かった。
工藤
プレスのタイミング等は良かった。
ヘディングで無理に競らなくても良いと思う。
阿部
チーム内のMVP
動き出しが良く、前半のチャンスのほとんどが阿部のプレーから。
時節以降のカギを握るのが阿部だと思う。
オビナ
責任感からか、ゴールを狙いすぎて空回りしている。
得点よりも他で貢献していることに自信を持って欲しい。
ウィ
スピード、高さは十分。
工藤と組ませることで活きる選手。
前田
ドリブルはパスを出してこそ活きるので、クロスやパスの精度を上げて欲しい。
61534☆宮城県在住 2015/08/13 06:30 (SonySO-02E)
男性
来季もJ1で対戦しましょう
失礼致します。昨日の試合、メインスタンドで観戦していた者(ベガサポ)です。
昨日の試合、松本山雅さんがユアスタでベガルタと対戦される試合をとても楽しみにしていました。
実は私、東京在住時の2009年、12月6日に開催された地域リーグ決勝大会の決勝ラウンド最終日をアルウィンまで観戦に行きました。
その時の松本山雅vs日立栃木を観戦して、“松本山雅サポの熱さ ”に圧倒されました。地域リーグの試合なのに観客数が10,000人を越えた、あの熱気は鮮明に覚えています。
あの時は、「松本山雅がJにあがったらすごいことになるなぁ〜」と実感していました。
そして、いよいよユアスタでベガルタと対戦、多くの山雅サポさんが来場されていて、熱さも更にスケールアップしていましたね。
宮城にUターンしたので松本市にはなかなか行けませんが、今度、松本山雅さんとの対戦ではアルウィンにも行きたいと思っています。
61533☆あ 2015/08/13 06:29 (iPhone ios8.4)
マリサポから言わせたら山雅サポがマツなんて言うな…と言うだろうなぁ〜
心の中でマツを想う事にしています。
61532☆あ 2015/08/13 06:19 (KYY23)
山雅はさ、JFLから這い上がってここまで来たクラブなんだよ。資金力少ないからお金で強い選手獲得する事もできないでしょ。J1、1年目ですよ。反さんはベスト15を目標に掲げてるんだし。残りの試合、全力で応援するしかないんだよね
ただ、ブラジル選手の補強には疑問だな。
ブラジル選手の良さを生かせてないのか?
エリックも怪我なの?
スカパーの主な欠場選手にエリックの名前あったけど。
61531☆あ 2015/08/13 03:28 (SH-01F)
マツを思う気持ちがあるなら淡々としてろ。
口に出すな。どうせ4年前に活躍した徹也や良輔を知らない新規さんでしょ?
やめようよ…
↩TOPに戻る