過去ログ倉庫
66657☆やま 2015/09/12 22:07 (iPhone ios8.1.2)
散々文句言ったけど、一言。
ガンバに勝ったらまだまだ残留の可能性あるよね?うちはまだ運があるほうだから。ガンバに勝てる可能性、30%!まだ可能性あるんじゃねーかな?
返信超いいね順📈超勢い

66656☆あ 2015/09/12 22:06 (SC-02F)
男性
だから何諦めてんだって話だよ。2013年、プレーオフ最後の最後で逃したけど、諦めて来年もJ2で頑張ろうぜってやつは少なかったぞ。
あの時のように頑張ろうや。チャント批判してるやつは何がone soulだ馬鹿馬鹿しい。気持ち1つになってねーじゃねーか
返信超いいね順📈超勢い

66655☆あ 2015/09/12 22:06 (F-10D)
16位降格のクラブは毎年一年で帰ってきます
目標は現状キープですね
返信超いいね順📈超勢い

66654☆あいうえお 2015/09/12 22:05 (KYL23)
男性
訂正、中信→中心です。
返信超いいね順📈超勢い

66653☆あ 2015/09/12 22:05 (iPhone ios8.3)
何故荒れたのか。3週間かけて新しいシステム考えたんだろ。反町さん。それで今日のメンバー見て試合前から荒れてた。試合後も荒れた。この間何してたのって感じ。貴重な時間使ってこれじゃしょうがない。まだ諦めてないし応援もするけど悲しすぎる。後、最後のゆるゆるチャントやばいと思ったのは間違い無かった。
返信超いいね順📈超勢い

66652☆まーくん 2015/09/12 22:05 (KYY23)
J2ででかい顔ができればよいが…   落ち着いて考えればJ2想定が現実的
返信超いいね順📈超勢い

66651☆あいうえお 2015/09/12 22:04 (KYL23)
男性
今日の試合この前の試合と変わりませんでしたね。(ツエーゲン戦)やっぱさいごまで集中切らさないのは大事だと、改めて思いました。
僕は、監督が選手の使い方を間違えているのではないかと思います。本来、工藤、前田は、ボールを納めてワンツーなどトリッキーなプレーができる選手です。ですが山雅では、裏に裏に走らされていいとこがでてません。
こうやって批判になってしまいますよね。だけどこんなこといっててもしかたない。みんなでもっと山雅がいい結果になるように、たくさん応援しましょう!
次節は、去年三冠強豪ガンバ大阪です!!日本代表いっぱいいます。ですが、かたい守備を破りいい攻撃を村山中信に防ぎ、絶対かちましょう!!
返信超いいね順📈超勢い

66650☆あ 2015/09/12 22:04 (iPhone ios7.1)
来季は2014年の湘南みたいに圧倒的強さでまた帰ってくる。
返信超いいね順📈超勢い

66649☆長野県民 2015/09/12 22:04 (F-01F)
男性
みんな、スタジアムでは頑張っているんだよ。ただ、愚痴とか不平不満を言う場所がここしかないならつぶやいているのでは?
長野県民、表立って文句や不平不満言わないし、どっかでうまくガス抜きするから団結力はあるんだと思う。次節頑張ろう。
返信超いいね順📈超勢い

66648☆あ 2015/09/12 22:02 (iPhone ios7.1)
山雅って先制されたら勝てない。
返信超いいね順📈超勢い

66647☆な 2015/09/12 22:02 (F-02G)
引き抜かれるような選手など居ない。
返信超いいね順📈超勢い

66646☆あ 2015/09/12 22:01 (iPhone ios8.4.1)
来季はj2ででかい顔しよーぜ!!それで納得だろ!
返信超いいね順📈超勢い

66645☆あ 2015/09/12 22:01 (HTX21)
選手にあたるとかじゃなくて、金もらってるプロなんだから今日みたいな試合してたら批判すんのはあたりまえだろ
一丸となってとか今まで何回言ってきた?
ここまできたら一丸とやって来ても勝てないのか一丸となってやってないかだね
返信超いいね順📈超勢い

66644☆あ 2015/09/12 22:01 (F905i)
技術も大事だが精神力が弱い。まだ甘えがある。だから負ける。その繰り返しなんだよな。
返信超いいね順📈超勢い

66643☆あ 2015/09/12 22:00 (F-10D)
もう無理ですね

失点したら勝てないサッカーじゃJ1では生き残れません
UMからも『自分たちの声援で勝たせる』ような気迫は感じません
新潟とは勝ち点差4、きっとこのままあと一歩が届かずに降格するんでしょうね

みなさん薄々は感じていたとは思いますが、そろそろ現実を見ましょう
山雅の残留は無理です
来年は何人の選手が引き抜かれていなくなるのか、寂しいですね
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る