過去ログ倉庫
73769☆さ 2015/10/20 19:29 (SOL26)
男性
自分も今年のUMには疑問を感じていました。特に連敗中、普通に応援してまた負ける
全然チームを勝たせたい応援とは思えなかった。
いよいよ降格の危機になってきたら必死になって応援している。
開幕戦から新潟戦の様な応援するべきだったのでは?楽しい応援はJ2で終わりにするべきだった。
73768☆あ 2015/10/20 19:29 (iPhone ios9.0.2)
男性
あなたも行ったんだよねー
73767☆あ 2015/10/20 19:22 (iPhone ios8.1)
男性
UMのことはリスペクトしてますけど、9月23日にアルウィンでの山形戦放ったらかしにしてキッセイ文化ホールでアイドルのコンサート見てるUM見つけたときは?でした
73766☆山 2015/10/20 19:22 (SO-01G)
↓そのとおり
忘れてはいけないよ
UMが色んなことを
乗り越えて今の山雅がある事を
私はUMに感謝してます
73764☆やま 2015/10/20 19:12 (SO-02G)
UM、ユウエムって、うるさいな!
UMの貢献度?
UMがいなければ、今ほどのサポーター数は集まらなかったよ。
UMが皆が楽しく応援出来るように、工夫をしてきたから、今のスタンドの雰囲気がある。
あの、雰囲気があるから、人が集まり。
人が集まるから、チケット収益もスポンサーも付くんじゃないかな?
結論はUMがあったからこそ、今の山雅があると思うよ。
73763☆き 2015/10/20 19:03 (iPhone ios9.0.2)
UMの貢献度と新潟戦の野次は別問題。無論UMには敬意を評すが選手に不快感を与えたの大問題。とにかく当事者は活動を自粛しないと納得しないし筋が通らないよ
73762☆新潟サポ 2015/10/20 18:39 (iPhone ios9.0.2)
男性
山雅の応援か好き
他のサポーターがすみません
5月のアルウィンではチケットが取れず、ホーム自由席で観戦しました
その時に感じたのは、チームに対する応援に愛を感じました
勝つ事を信じ、チームを鼓舞する山雅の応援が大好きです
ぜひ来年もアルウィンに行きたい
鳥栖、神戸と連勝を信じてます
ホーム最終戦をぜひ皆さんで選手を信じて闘える雰囲気を作ってください
73761☆あ 2015/10/20 18:38 (Chrome)
男性
14:04さんへ
それ、正解だと思いますよ。
ios9.0.2の利用者は多いですが昼間っからずっと掲示板に書き込んでる人なんて
そうそう居ませんから。
私は可哀そうだなって観てますよ。
全てのiosユーザーではありませんのであしからず。
73760☆緑の一期一振◆aBzVwREZ7c 2015/10/20 18:31 (NS01)
これはあくまで……の仮定話しですけれど
UMが解体とかして、その後の山雅応援を別グループが引き継いだとしたら。良くなる自信はありますか?それとも悪くなりますか?
しっかりとリードしてくれる、逸材とかグループがいたら。ぶっちゃけ、面倒くさい内部事情の知らない、応援する側のライト層は引っ張ってくれる応援グループを信頼してついていくだけですけれど
UMが築き上げてきたモノを、新しい人材と新グループが一朝一夕でできますか?
なんとなく、付け焼き刃の応援で、ついていくライト層がパニックになりそうにも思えますけれど?
まぁ、実際には残り3試合の大切な時期にUMを解体してどうする!?って感じの雑談ですけれど
73759☆ま 2015/10/20 18:17 (iPhone ios9.0.2)
UMの貢献度がわからない人は、何故、どこのアウェイに行っても山雅のチャントが流れているか考えてみれば?
73758☆あ 2015/10/20 18:16 (Chrome)
1753
ウルトラスマツモトの知り合いにお願いすれば直ぐに入れますよ
知り合いがいないならアルウィンでドンドン話しかけるかSNSで積極的に絡めば直ぐ入れます
ただし、最低条件としてホームアウェイの9割以上(リーグ戦カップ戦天皇杯の区別無く)参戦出来る事
後は山雅後援会に入っている事
ね、簡単でしょ
73757☆あ 2015/10/20 18:00 (iPhone ios7.1.2)
1753
UMのサイトから問い合わせてみては?
73756☆あい 2015/10/20 17:53 (LGL22)
女性 26歳
ウルトラスマツモトってどうやったら入れるんですか?
73755☆とす 2015/10/20 17:50 (iPhone ios7.1.2)
最近は怪我人や天皇杯もあり中々
ベスメン組めなかったですけど
大一番の山雅戦に向けてベスメンで
行くと思います。宜しくお願いします。
73754☆あ 2015/10/20 17:07 (F-06E)
なんだかんだ言ったところで全勝するしか道はない!
↩TOPに戻る