過去ログ倉庫
74685☆あ 2015/10/27 18:11 (Chrome)
山雅の試合を見ているならパスサッカーがいいとか言えることが不思議です。多くの選手を否定することになりますから。
74684☆あ 2015/10/27 17:57 (iPhone ios9.1)
確かに鳥栖とか湘南とは全くクオリティが違うね。
少なくともうちみたいにプレッシャーかけられたら焦って適当に前に蹴るみたいなことはない。
74683☆ゎ 2015/10/27 17:49 (N01F)
なんか
縦ポンとかいい加減に揶揄される言葉を肯定的に使うのやめた方がさぁ
それをしかも鳥栖やら湘南の名前までだしてさ やってるサッカーなんか全然違うんだから
74682☆あ 2015/10/27 17:47 (HTL23)
16:12さん
船山は、夏からフロンターレに声をかけられて、もう、本人の気持ちはフロンターレに向いていたと聞いた。でも、自分がフロンターレに移籍するには、絶対山雅をJ1 に上げてから、と思ってたと思う。だから、やっぱりJ1昇格の立役者は船山に間違いない思うけど、最後の方は、心ここにあらず、だったんじゃないかな。
74681☆あ 2015/10/27 17:33 (iPhone ios9.1)
反町で限界ってのはわからなくないけど、フリーでいい人材いるかってそういないでしょ。
まぁ金あるクラブなら連れてこれるかもしれんけど、来季J2で戦う(可能性が極めて高い)地方クラブを進んで受け持つ物好きな人がいるかね?自虐的だけど。
74680☆あ 2015/10/27 17:29 (iPod)
1652
一人で何恥ずかしがってんだ?
74679☆あ 2015/10/27 17:16 (iPhone ios9.1)
男性
反町監督解任案に支持する人とかいるけど、
反さん解任なら強化担当も解任してもらわないと、もっと厳しいことを言えば、社長もだね。
74678☆あ 2015/10/27 17:12 (F01E)
反さんが 責任取ってやめたい…って言ったら それを なにがなんでも 残留してもらう様にするのが サポやスタッフの務めでしょう…
責任取ってやめてもらう…
って 勘違いも甚だしい…
っと 私は思う
74677☆あ 2015/10/27 17:00 (iPhone ios9.1)
1623の者です。
パス出せる選手は、工藤とボギョンも居ましたね。
ボギョンは、来年居るかどうか…
74676☆あ 2015/10/27 16:52 (iPhone ios9.1)
私も反町監督が残る事が、今後の山雅にとって一番の補強だと思います。
反町監督の気持ち次第ですが。。。
城福さんや西野さんや森保さんを誘っても、見向きもされませんよ。
外国人監督であれば尚更…
今年、J1に上がれましたけど、開幕時点では昨年のチームの顔ぶれは全く違いますから。
よくここまで戦ってこれたな…と言うのが正直な感想です。
74675☆あ 2015/10/27 16:52 (Chrome)
男性
船山の話…
大久保が退かない限りとか恥ずかしいから止めてくれ〜。
船山が争ってるのは、杉本・小林・田坂なんだから。
74674☆緑式 2015/10/27 16:51 (SO-02E)
1623の
お二人の仰る通りだと思います。
74673☆あ 2015/10/27 16:40 (iPhone ios7.1.2)
1623
反町監督の目指すサッカーを実践してるのは湘南だとインタビューで発言してました
74672☆あ 2015/10/27 16:23 (SHL23)
安易に監督解任や辞任しろ言ってるけど、日本国内にそれ以上の人いますか?
いたら教えて下さい。
ちなみにタイトルとれるチームを希望して退任した城福さんとか、大榎さんとか田坂さんは辞めてくださいね。
それとも海外から5,000万クラスを超える監督とか言い出さないですよね!?
反さんが辞めたいのなら無理に引き留めることは出来ないでしょうけど、残ってもらうことが一番の補強だと思いますよ。
74671☆あ 2015/10/27 16:23 (iPhone ios9.1)
縦ポンがJ1で通用しない?
では、湘南や鳥栖もJ1に居られない事になりますが…
今の山雅のサッカーはJ1仕様ではないのかも知れませんが、それはパスの精度であるとか、オフザボールの動き出しであるとかの問題で、個人的には縦に早いサッカーは問題ないと思います。
分かりかねますが、反町監督の理想は、湘南とかではないですかねぇ。。。
今の選手層でポゼッションサッカーやったら、J1どころか、J2だって危ういですよ。
今のメンバーで、セットプレー以外で、まともに精度あるパス出せるのは隼磨選手くらいでは?
↩TOPに戻る