過去ログ倉庫
78029☆あ 2015/12/02 14:00 (SH-01F)
一瞬ガチャかと思った
78028☆あ 2015/12/02 13:50 (none)
イズワンやる気まんまんやないけー!
78027☆ガンズ 2015/12/02 13:35 (KYY24)
男性
練習前のイズワン。
78026☆グリンジーナ 2015/12/02 12:57 (KYY23)
スタジアムも考えて欲しいとこだけど、補強が上手く行ってるのか?そっちが心配だよ。
78025☆あ 2015/12/02 12:56 (iPhone ios7.1.2)
松本駅から徒歩圏内は土地がない。
反対運動がなくても、建設費用100億円、土地取得に立ち退き用地交渉して補償含めて2000億円とかして完成は30年後位か。
78024☆楽天家 2015/12/02 12:47 (SO-02G)
男性 47歳
平田駅周辺はないと思うよ。松本駅から徒歩圏内じゃないとメリットがない。都会みたいに電車の本数ないから、結局シャトルバス出さなきゃいけないし、半端じゃない大渋滞を引き起こす。だとすると、どこに用地があるんだって話だけど。民家の移転なんて不可能だから、大きな工場に移転してもらうとかするしかないんじゃない?まあ果てもなく高いハードルだけどねぇ。
ちなみに松本の市街地で新スタジアム造るなら、景観に配慮して当然掘り下げ式にするだろうから、南松本のイオンや新しいカタクラモールより目立たないかもと想像。
78023☆COYG 2015/12/02 12:42 (SO-03D)
みんななんだかんだ言ってるけど、結局は新しいスタジアムが出来ればそっちに夢中になるさ
78022☆な 2015/12/02 12:25 (iPhone ios9.1)
丈夫なビニールで屋根って…
雪の重みでビニールハウスが潰れる事を知らないのかな?
ましてやその下に何千人も居て凍った雪が落ちてきたらと考えると怖いわ。
今の動員から言ってもアルウィンは3万人規模にしないと安全面でも心配。
何かあった時に今の動員数でアルウィンの規模だと、一斉に逃げる状況になった時でも出口から出れないよ。
まぁ、県は改修する気は無いから新しいスタジアムは希望する。
78021☆池袋山雅 2015/12/02 12:20 (none)
男性
改修
過去、西武球場を西武ドームへと改修した時は野球のないオフシーズンを利用し2〜3年かけて改修していた。まず屋根の土台となる銀盤を球場周囲に設置し、次のオフシーズンにその銀盤の上にテフロン製の屋根と造設という流れで。アルウィンも一気に改修しようとせずオフシーズンに2〜3年かけて改修すれば良いと思う。
78020☆ぁ 2015/12/02 12:18 (iPhone ios9.1)
自分も
今年は欲しくなるグッズがほとんど無かった
78019☆あ 2015/12/02 12:10 (iPhone ios9.1)
イズワン かりがね 来ていますか?
78018☆よ 2015/12/02 11:39 (iPhone ios9.1)
イズワンて若い頃の川口とかぶって見えてしまうのは僕だけ?
78017☆SS 2015/12/02 11:18 (iPhone ios9.0.2)
クリーンセンター近くの元アルピコバス駐車場は太陽光発電の設置工事をしていますね。
何か違った施設を期待していましたが、ちょっと残念。
78016☆あ 2015/12/02 10:56 (F-01F)
005 まさん
書き込みの内容とちょっとズレますが、書き込みの中にあった平田駅周辺、あそこならホントに良いと思いますね。
市街地からそれほど離れていないし、高速のICも近い。そして駅がすぐ近くにある。
かなり広い農地が広がっていますし。
今のアルウィンの場所では空港の関係などで苦しいのはわかっていますが、空港もあって飛行機も観られる。陸上競技場やら馬術競技場や子どもの遊び場やら、総合的な公園としてスカイパーク周辺にこしたことはないんですけどね。
78015☆ぐ 2015/12/02 10:46 (SH-06E)
J1に定着するには金が必要
同じようなグッズ、センスのないグッズは
買う気にならん
↩TOPに戻る