過去ログ倉庫
83490☆のの 2016/01/08 12:01 (iPhone ios7.0)
42歳
パルも営業面で塩沢を採用でしょう。
上田方面のサポ狙いだな。
83489☆あ 2016/01/08 11:57 (iPhone ios9.2)
それにしても袖スポンサー決まらないのかな…
ちょっと不安…
83488☆あ 2016/01/08 11:56 (none)
は?あ さん
感情とは
山雅が好きだから、
山雅の存続を望むから
みんな真剣なんですよ。
終わった話ではない。
クラブも会社も苦労してるんですよ。
新スタだってそんな苦労が発端だし。
俺は山雅が好きだから、
山雅に存続してもらいたいから
ダメなものと受け入れるものは区別する。
今回の移籍は両者仲良くやるための立役者ではない。
83487☆あ 2016/01/08 11:56 (iPhone ios9.0.2)
自分が若いからか?長野の事も松本の事もなにも思わないな。
松本の、山雅の、一方的な執着にみえる。
パルに行く事の何がいけない?
切ったんだから反対する筋合いないよな
83486☆や 2016/01/08 11:55 (iPhone ios9.2)
皆さん、とりあえず落ち着きましょう。
塩爺も色々熟考した結果だど思いますので、彼の意思を尊重しましょうよ。
まあ、昨日のガチャさんのテレビコメントが、結果的に火に油を注いだような…
83485☆お 2016/01/08 11:53 (iPhone ios9.2)
塩コメント「サッカー人として、自分を評価し、オファーを出してくれたチーム」
ほんとかねぇ。客寄せパンダじゃなければいいけど。
83484☆お 2016/01/08 11:52 (iPhone ios8.4.1)
女性
み
塩沢選手のコメント読んで感じました。これからも一途に現役続行したいのなら何故現役引退を匂わすコメントを数年も前からしてたのでしょう。それは思っていてもその時が来るまで心に閉まって置くべき言葉でしょ?ただ周りのスタッフ、関係者等を翻弄させただけと思われても仕方ない。色んな考え方の人がいるんですから
83483☆あ 2016/01/08 11:52 (SO-04G)
松本と長野の確執を知らないと言っても、山雅と長野は残念ながら、長野県内でしのぎを削る相手なので、山雅のサポーターを引っ張って行く存在として敵と見られても仕方ない部分はあるんじゃないですか?
83482☆12 2016/01/08 11:50 (iPhone ios9.2)
こればかりはしょうがない
塩さんだって現役の道を選び、そして前テレビで言ってたけど両親の近くでプレーして出来るだけ長く見せたいって言ってたから
確かにサポーター的にはショックだったりすると思うけど塩さんにとっては良い選択だと思う。
ただそこで引退はして欲しくない
これからも塩さんは応援します!
83481☆ファンタジスタ 2016/01/08 11:47 (iPhone ios9.2)
ルイス・フィーゴ…
83480☆あ 2016/01/08 11:46 (F-01F)
行政のやり方やフロントのやり方でチームや選手を批判したら、ピッチに立つ選手なんかやり切れない気持ちだろうね。ユース世代の若者にも影響しますよね。対抗心から盛り上がるのはいいけれど、怨念みたいなのはスタジアムに持ち込むべきではないと思うよ。
あのチームにいるから、あの人は嫌いって発想は、あの地域にいる人嫌いという発想と同じに思えます。塩の移籍に批判的な山雅サポもパルサポも好きにはなれません。
83479☆あ 2016/01/08 11:44 (iPhone ios9.2)
信州ダービーは基本カテゴリーが違うから何かの巡り合わせで天皇杯じゃない?
そのとき塩が笑顔でゴール裏に挨拶来たら…
83478☆き 2016/01/08 11:44 (iPhone ios8.4.1)
私は、山雅のサポーターで、松本山雅を盛り上げて行く…それだけです!
83477☆やっさん 2016/01/08 11:43 (iPhone ios9.1)
1回 落ち着こう。どっちの気持ちも よーく解る。
83476☆あ 2016/01/08 11:42 (SO-03F)
男性
少年たちの夢のためって失望した少年たちも多いだろうね、きっと。もちろん俺オッサンだから許せないけど。
信州ダービーは次いつかな!?その時パルに塩がいないことを願う。
↩TOPに戻る