過去ログ倉庫
90115☆緑の神様 2016/04/04 23:56 (iPhone ios9.3)
気付けただけでも良いのでは?
チームがどんな状況であれ、信じて応援しましょう!
90114☆ああ 2016/04/04 23:39 (iPhone ios9.2.1)
本当に新しいスタイルは定着するのか?
平均年齢が高いチームに新しいスタイルを導入して来年以降に活きるのか?
って最近目先の勝利を求めてついつい弱気になってしまう自分が情けないです。
90113☆ないさ 2016/04/04 23:38 (iPhone ios9.2.1)
男性
気持ちは1つ
仕事や行事でアルウィンに集えない人、TVで応援したい人、アルウィンで叫びたい人、色々な人がいていいと思います。
大事なのは皆の気持ちがone soulであることです!
動員が減ってしまうのはクラブの目標に反しているので、+1活動はいいですね!J1バブルのせいで忘れてました。
最近はバクスタでしたが、ちょっと空いてるなら徳島戦は久々にゴール裏に行って来れなかった人の分まで声を出そうと思います。
90112☆ああ 2016/04/04 23:36 (iPhone ios9.3)
反さん後藤を使わないのは、まだ万全ではないのかな?
それとも別の理由なのかなぁ?
90111☆たはぱろ 2016/04/04 23:32 (SOL26)
女性 く歳
そもそもポゼッションサッカーへの移行って、元から長期的な構想だったんじゃなかろうか。
開幕が早くて選手が出揃ってからの期間も短かったわけだし、今の時点で完成度が低くても当然のような気もする。
怪我人続出という不運も重なってるしね。
後半の逆襲に向けて、今は最悪でも勝ち点を落とさないことが大事。
サポーターは腐らないことが大事。
チームもサポも今は忍耐の時。
90110☆あい 2016/04/04 22:41 (Chrome)
1645歳
オフィシャルが書かないことわざわざ書く必要はない
90109☆ああ 2016/04/04 22:31 (none)
確かに東信北信で
1300〜1500 パルレディース
1530〜1700 テレビ観戦
このコースになる層が一定数いるのは確実かな
それくらいこの間の試合はテレビで見てて面白かった
90108☆ああ 2016/04/04 22:26 (iPhone ios9.2.1)
パルレディースは全く関係ないしw
90107☆aa 2016/04/04 22:06 (Chrome)
徳島戦は
・御柱
・桜満開
・テレビ放送あり
・パルレディースと同日開催
動員減になる要因ばかりだから1万人入らなかったとしても仕方がないよ
それよりも次のホーム群馬戦でどれだけ動員を盛り返せるかが課題でしょ
みんな一昨年の「+1」を自主的に今年もやろうよ
90106☆ああ 2016/04/04 21:43 (none)
山雅の動員の武器にサポーターと応援というのがあった筈だけど
最近は閉鎖的なゴール裏になったせいか
人を誘っても嫌な思いをさせる方が多いからなぁ
勝ってくれれば結果オーライでそこそこ楽しんでもらえるんだけど…
90105☆ああ 2016/04/04 21:42 (iPhone ios9.2.1)
去年から何人か友人を誘ってますがリピート率は結果に直結してますね…
90104☆あゝ 2016/04/04 21:40 (iPhone ios9.2.1)
この弱気の虫には勝利という薬が必要です。
90103☆あゝ 2016/04/04 21:37 (iPhone ios9.2.1)
観客動員に貢献したいと思いますが、正直アルウィンに知り合い誘うの恐いです。
結果が伴わない場合に山雅ってこんなもんかと思われるのがつらいので。
自分はもちろんホーム全試合皆勤しますが…
90102☆うっ 2016/04/04 21:20 (iPhone ios9.2.1)
男性
もう次のスタメンは、、、
当然、、、大然。
90101☆bb 2016/04/04 20:53 (F-01F)
TMまで、ドローって
勝ちきる為には、どうすれば・・・
↩TOPに戻る