過去ログ倉庫
91150☆ああ 2016/04/24 21:02 (iPhone ios9.3.1)
最近のチャントは難しい。ノリにくいのが増えた。
91149☆まつ 2016/04/24 21:00 (iPhone ios9.3.1)
2033
安心して下さい。
ここだけでなくちゃんと運営にかけ合って改善を求めますから。板で愚痴って終わらせていい問題ではない。
91148☆ん。 2016/04/24 21:00 (SO-03G)
隼磨の煽り
20:39さんに同感!
91147☆あーち 2016/04/24 20:56 (SH-01H)
女性 35歳
声の出しやすいチャントならモンテディオ山形のチャントを参考にしたらいいと思います(^-^)山形のチャントは覚えやすいですよ。
91146☆緑麿呂 2016/04/24 20:51 (Nexus)
あと山雅でやって欲しい応援は、鹿島のオーと手拍子のシンプルな感じの分かりやすくて声出しやすいのとかな。仙台の仙台レッツゴー(レッツロック?)みたいなのも良いかと。
ひとつ感じたのは、攻撃時の松本オイは不向きだと思う。
連投ごめんね。
91145☆緑麿呂 2016/04/24 20:46 (Nexus)
山雅ゴール裏前でのコーナーだから声援アップで押せ押せムードを作りたかったんでしょ。
91144☆ああ 2016/04/24 20:42 (iPhone ios9.2)
20:16
俺もできればダービーは避けたい
この小さい県でスポンサーだって
困るだろうし、
メリットってなに?
ただ盛り上がるってだけじゃないだろうね?
91143☆ああああ 2016/04/24 20:39 (Chrome)
隼磨は
俺たちもギアアップするから
サポーターももっとヒートアップしてくれよ
って捉えたけどね
91142☆ああ 2016/04/24 20:33 (SOT21)
山雅のチャント飽きてきた。
山雅のチャントって難しいのが多いよね、声の出しやすいチャントを作るべき。
91141☆マチ 2016/04/24 20:33 (LGL22)
去年の今頃もゴール裏声出す出さないと地蔵と席取りで愚痴ったね。ときにみんなが言うゴール裏とはどこのコトを指すのかね?
91140☆あるうぃ 2016/04/24 20:16 (iPhone ios9.3.1)
1931
ダービーあったほうが絶対いいじゃん
むしろ良いことしかないだろ
91139☆ああ 2016/04/24 20:15 (iPhone ios9.3.1)
わたしも思います。観客数は、今節だけ見てもJ1より多い試合もあったり、同じくらいの数の試合もある。リーグが変わったからといって、毎試合ある程度は入っていて、サポーター熱が冷めていないかな?と思える所は安心する部分もあるけれど、数だけじゃない。
声援が足りないという意味で隼磨に煽られたのだとしたら情けない限り、、、
楽しませてもらっているのだから、選手たちにもっともっと声援を届けよう!改めて思いました。
91138☆すす 2016/04/24 20:15 (iPhone ios9.3)
男性
サポーターがやる事は声を出して選手を鼓舞すること{emj_ip_0792}
それに限ると思うんです、それぞれみんな観戦スタイルはあると思いますがゴール裏に行くのであれば声枯らす位やりましょうよ{emj_ip_0792}
マナーも声出しも1人1人が気持ちを少しずつ変えるだけでかなりの改善になると思います。
91137☆ああ 2016/04/24 19:50 (iPhone ios9.3.1)
ゴール裏は運動会の席取りと同じで声を出して応援より仲間と固まってワイワイやる方が優先なんだろう。
隼磨の煽りは単にゴール裏の声が小さかったから怒ってたと思う。自分の周りは声出してる人が数えるくらいしかいなかった。
91136☆すす 2016/04/24 19:37 (iPhone ios9.3)
男性
田中隼磨の煽り
試合中に点も入ってないのに、サポーターに向けて煽ったのは何か意味あるはず!
みんなそう思いませんか?
↩TOPに戻る