過去ログ倉庫
92227☆ああ 2016/05/09 23:53 (iPhone ios9.3.1)
2329
試合中にスタグル買いに行くとか色々と意味不明。日記なら個人のブログでやりましょう。
92226☆明神 2016/05/09 23:40 (SH-04F)
木島兄はブーイングなんかしたら逆に燃えるタイプだから、ぬるーい感じの拍手が効果的。ある意味牙を抜いとかないと痛い目に会う。
92225☆緑の一期一振◆aBzVwREZ7c 2016/05/09 23:29 (none)
試合前の腹ごしらえは、コンビで買ってきた物か飲食店で食べてきて、試合開始30分前くらいからは座席確保で基本動きません
試合開始前、30分が座席を探す人が増えるので、その時間帯はスタグルは求めません(スタグルに並んでいる間に、座席に座られる可能性が高いので)
だいたい、試合開始15分前くらいに一番近いトイレに、さっと行ってもどり
(このくらいの時間になると周囲にも、人が増えて周囲の目もあるので「この席には絶対に人がいる!」と誇示するモノを置き)トイレからもどると、座席で試合に向けて気分を高揚させます
スタグルは試合中に、様子を見ながら並ばずに、ささっと買います
単独観戦で「席にモノを置いて座席確保しているから、スタグル買いで試合前に席を空けていても大丈夫だろう」と、いうのは個人の感覚で、席を探している人から見れば選手がピッチ練習する時間帯が、一番空席を求めている時間帯です
試合開始30分前くらいは、単独観戦者は尻に根が生えたように座席確保!!
それが一番の方法ですかね
92224☆あいう 2016/05/09 22:04 (SHF31)
私も木島兄弟は拍手で迎えます。ちなみに船山にはブーイングはしません。無視します。
92223☆ヌヌ 2016/05/09 21:39 (iPhone ios9.3.1)
そら拍手だわ
92222☆ニワカ 2016/05/09 21:16 (SC-04E)
船山にだけブーイングのみなさん。
讃岐の木島兄弟にはどんな態度取りますか?(笑)
92221☆べい 2016/05/09 21:16 (SH08B)
1802
ペットボトルなんて転がりやすいもので場所取りなんて…置いたかもしれないけど自業自得かと。そもそも自分の荷物っぽくない小物は、余分な場所取りの可能性高しですね。気にしなさんな。
92220☆ゆるゆる 2016/05/09 20:45 (iPhone ios9.2.1)
知らずに間違えたこと言ってしまったサポ仲間に対して
「何も知らなくて恥ずかしい!」
って見下す人の方が余程、田舎者コンプ丸出しです。自意識過剰で了見狭いなーと思って見ております。
92219☆おお 2016/05/09 19:56 (Chrome)
じゃあ
いまのA席を自由席にして
ゴール裏を指定席にしては?
だいぶ混雑緩和すんじゃね〜☆
92218☆おちゃらけパパ 2016/05/09 19:20 (KYY23)
男性
そう言えば、あの緑の兄さん、「日除け止めにいいよ」と話しているのを聞いた事がある。
92217☆まさ 2016/05/09 19:20 (SonySOL21)
山雅ユースアカデミーアドバイザーの岸野靖之さんが監督をしてる松本大学サッカー部が、40対0で富山国際大学に勝利したらしいです
92216☆ああ 2016/05/09 19:13 (iPhone ios9.3.1)
1846
何度も出てる話だがJリーグの規約の問題で無理です。
92215☆はは 2016/05/09 18:55 (F-02G)
1802
書き込むならもうちょっと文章まとめてくれないか。
92214☆ボチ 2016/05/09 18:46 (SH-01D)
男性 51歳
席
いっそ全席指定にしてみれば…
92213☆緑の人間 2016/05/09 18:02 (iPad)
先日の試合でのことです。個人的な話ですがすいません。
入場後、いつも通りゴール裏へ行きましたが、かなり混んでいて、諦めて北へ行こうとしたら、ちょうどいいところが空いていたのでそこを確保してスタグルへ行きました。
しかし席に戻ってきたら、自分の荷物はあるけど知らない人が。声をかけると、「ここ自分が取ったところですけど」とまったく知らないことを言ってきました。いやいや、何も置いてなかったから取ったわけで・・・。
その人はペットボトルで確保したらしいですが、そのペットボトルは2段くらい下に転がり落ちていたとのこと。そうは言っても、繰り返しますが何も置いてなかったわけで、ダンと裕人が出てきそうだったので、諦めていただきました。
しかし、試合終わったあとに考えてみたら、ちょっと悪いことしたかなと思いましたが、そうは言っても・・・って感じです。
それでも自分が悪いですかね?
↩TOPに戻る