過去ログ倉庫
92661☆ああ 2016/05/16 21:12 (none)
やはり町田戦も厳しい戦いになりますね。個人的には大貴がおとなしいイメージがあるので、思いっきり暴れてほしい。
あとミドルですかね。高崎がエリア外でしたがゴール正面でパスを受けて前が空いていたのに、回す場所を探していた場面もありました。
逆にカウンターを喰らう危ない場面も多かったですね。勝てる時のいい流れがなかったように思えます。
町田戦に期待です。
92660☆ああ 2016/05/16 21:03 (none)
2002
堅守速攻の町田相手に
ガンガン攻め込んで前掛りになった所を
ダブル鈴木のどちらかにゴールを決められ
焦って更に前掛りになった所を中島に決められ
堅守をより固めた町田に逃げ切られる予感がします
以前JFLJ2で戦った時とは違い
長野や山口らと切磋琢磨してより大きく成長した町田
正直勝てる気がしません
あと、町田をライバルと言ってる人、
町田にとってライバルは長野らしいですよ
3年も3部で死闘を繰り広げてれば必然的にライバルにもなりますね
山雅にはそういうチームが無いから羨ましいですね、正直
92659☆ああ 2016/05/16 21:01 (iPhone ios9.3.1)
男性
UMに席取りの不正を正して貰いたいって書き込みがあるんだけどUMに頼んでも無理だと思いますよ。誰とは言わないけどUMのサブコールリーダーが席取りしてるの見た事あるもの。
92658☆ああ 2016/05/16 20:44 (iPhone ios9.3.1)
男性 31歳
そもそもUMって席詰めしてない人とか、席取りしてる人を止めさせる権利とか持ってるわけ?応援の指揮以外にチームから席取りや席詰めの徹底をするような役割を負ったりしてるとか?結構待機列や入場後とかでも席詰めの呼びかけをメガホンでやってるの見るけどさ。そうじゃないならチームがUMばかりに任せないで、もっとその辺りを啓蒙しなきゃいけないんじゃないかね?まあこれだけ騒がれてても席取りの問題が頻発するのは、もはやサポーター一人一人のモラルの問題が一番だと思うけどね。
92657☆ああ 2016/05/16 20:19 (iPhone ios9.3.1)
2007
その話すごく良くわかります。
メインやバックにいれば顕著にわかるけどゴール裏にずっといるとわからないと思います。
92656☆かか 2016/05/16 20:19 (iPhone ios8.4.1)
男性
2007さん
100%ムリですよ{emj_ip_0792}
92655☆あああ 2016/05/16 20:10 (SO-01G)
男性
昨日の試合見るかぎりではスタメン同じなら前半0-0 後半にショートカウンターくらって0-1で敗戦
92654☆あかさたな 2016/05/16 20:07 (none)
普段、南ゴール裏袖で観戦してますが
先日、腰を痛めたので
讃岐戦はアップグレードでとれた
S席最前列で見てました
はじめてメインスタンドに座りましたが
監督、コーチ、選手の声がもろ聞こえてビックリ!
S席も多くの人がチャントを唄い、手拍子してましたが
今節、一瞬チャントが途切れた部分があったが
監督、コーチがかなり細かく指示を出していることが分かった
必要なタイミングで、しっかり後押ししたり
対戦相手に圧をかけるのがホントなんだろうなと感じた
あと、時に合唱部と言われる理由も分かった
同じチャントを何回も繰り返すのもよくない
だんだん声量が小さくなってきます
顕著です
92653☆ボチ 2016/05/16 20:07 (SH-01D)
男性 51歳
全席指定
イングランドプレミアムリーグではゴール裏含む全席指定になっているようです。2年前
浦和もゴール裏の全席指定化もという話題が出ました。
規約変えて全席指定にするのが問題解決には一番有効かと思うけど、無理かなあやっばり
。
92652☆ああ 2016/05/16 20:02 (none)
町田戦の展開予想が出来る方いますか?
92651☆1910 2016/05/16 19:58 (iPhone ios9.3.1)
1928
あなたの「ご意見」も違う捉え方もあるんだという感じで受け止めておきますね
92650☆ああ 2016/05/16 19:55 (ALE-L02)
19:11 自分は、南のいろんな場所で
観てますがまあどこでもいますね。
そして徐々にそれが増えちゃいますね。
92649☆あい 2016/05/16 19:47 (KCP01K)
男性
UMさんで色んな素行する人がいるって充分わかったから、今度の試合後にでも直接言ってくれー
92648☆ああ 2016/05/16 19:47 (iPhone ios9.3.1)
繰り返しやってて
もう問題意識も希薄なんだろね
92647☆南ゴール裏 2016/05/16 19:45 (KYL22)
初めて南ゴール裏に入らせてもらった時、試合終わってから思ったのですけど、 親切に入れて下さった方が、 後ろの席の方に いつも来ない人が来るならさ、紹介とか一言なんとか言うとかさって言われていて、そんなこと関係あるのかな?と思いました。
結局、その場で応援できたし、親切に入れて下さった方はもちろん良い方ですし、後ろの方も良い方でしたし、文句をいうわけではないですが、 みなさんがいう 指定席化につながるのではないかと思い、例として言わせてもらいました。 みなさんはどう思われますか?
↩TOPに戻る